神戸市立飛松中学校
[Wikipedia|▼Menu]

神戸市立飛松中学校

国公私立公立学校
設置者神戸市
校訓自治 協同 寛容
設立年月日1947年4月1日
共学・別学男女共学
学期3学期制
所在地〒654-0013
兵庫県神戸市須磨区大手町8丁目4-25
外部リンク ⇒公式サイト
プロジェクト:学校/中学校テンプレート
テンプレートを表示

神戸市立飛松中学校(こうべしりつ とびまつちゅうがっこう)は、兵庫県神戸市須磨区にある公立中学校
目次

1 沿革

2 校歌

3 部活動

4 歴代校長

5 著名な卒業生

6 関連項目

沿革

1947年4月1日 - 学制改革により新制の神戸市立飛松中学校誕生

1947年4月22日 - 第一回入学式 生徒750名

1952年6月24日 - 4号館(鉄筋3階建)竣工

1954年10月2日 - 5号館竣工

1956年9月3日 - 6号館(2階、3階)増築工事完了講堂竣工

1958年9月6日 - プール竣工記念式典

1959年3月25日 - 5号館増築工事完成

1962年3月2日 - 7号館竣工

1963年8月31日 - 北庭改修工事竣工(前年の集中豪雨にて大陥没、使用不能に)

1972年3月25日 - 飛松中学より立白川台中学校分離決定

1973年3月22日 - 1号館改修工事に伴いパイプ校舎建設開始

1973年12月4日 - 1号館新館竣工

1995年1月17日 - 午前5時46分、阪神・淡路大震災発生

1995年4月11日 - 5号館解体工事完了 仮設教室使用開始

1995年8月26日 - 避難所解消

1997年5月12日 - 全校生、新校舎に移転

1997年6月10日 - 2号館解体工事完了

1998年8月18日 - トライやるウィーク開始

1999年3月25日 - 心のふれあい相談室設置

2000年12月1日 - ウインドブレーカー採用

2006年4月1日 - 標準服着こなしの見直し

2007年5月26日 - 「とびまつ森の会」発足

2007年3月31日 - 2号館エレベーター設置

2009年10月1日 - アカシヤの森、斜面工事開始

2009年11月16日 - 飛松検定始まる

2010年4月27日 - 製氷機導入

2010年6月1日 - 校内BGM開始

2012年3月 - ネックウォーマー着用許可

校歌

衣畑昌美
作詞/増田平雄作曲

部活動

運動部

ソフトテニス(男・女)

野球

バスケットボール(男子)

バレーボール(女子)

卓球(男・女)

剣道

文化部

吹奏楽

理科研究

美術

歴代校長

第1代目 山本秀一(1947年4月 - 1958年3月)

第2代目 安藤不二夫(1958年4月 - 1964年3月)

第3代目 秋山一郎(1964年4月 - 1968年3月)

第4代目 上霜達雄(1968年4月 - 1975年3月)

第5代目 山内守(1978年4月 - 1981年3月)

第6代目 吉川司郎(1981年4月 - 1982年3月)

第7代目 岸本豊(1982年4月 - 1987年3月)

第8代目 筒井一雄(1987年4月 - 1990年3月)

第9代目 横田元一(1990年4月 - 1993年3月)

第10代目 中山猛志(1993年4月 - 1996年3月)

第11代目 長尾選(1996年4月 - 1998年3月)

第12代目 堀井宏祐(1998年4月 - 2001年3月)

第13代目 長谷川雅信(2001年4月 - 2003年3月)

第14代目 磯野武之助(2003年4月 - 2005年3月)

第15代目 堀正人(2005年4月 - 2008年3月)

第16代目 松浦町子(2008年4月 - 2011年3月)

第17代目 東郷淳(2011年4月 - 2016年3月)

第18代目 井上智(2016年4月 - )

著名な卒業生

桂文喬落語家

濱田マリ歌手女優ナレータータレント

美栞了アイドル女優、別名義=古柴香織)

コザック前田ミュージシャンガガガSPメンバー)

高橋潤子バレーボール選手

三原舞依フィギュアスケート選手

関連項目

兵庫県中学校一覧

この項目は、兵庫県学校に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:教育/PJ学校)。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:8621 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef