神戸交通センタービル
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}画像提供依頼:被災前の神戸交通センタービルの外観の画像提供をお願いします。(2017年8月)

神戸交通センタービル
Kobe Transportation Center Building


情報
用途複合施設
設計者日建設計
施工鹿島建設フジタ
事業主体神戸地下街株式会社
管理運営神戸地下街株式会社
構造形式RC造
敷地面積1,543.33 m²
建築面積1,156.56 m²
延床面積11,925.08 m²
階数地下1階・地上10階
着工初代:1964年
2代目:1996年
竣工初代:1965年
2代目:1997年
所在地650-0021
神戸市中央区三宮町1-10-1
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯34度41分35.758秒 東経135度11分37.971秒 / 北緯34.69326611度 東経135.19388083度 / 34.69326611; 135.19388083 (神戸交通センタービル
Kobe Transportation Center Building)座標: 北緯34度41分35.758秒 東経135度11分37.971秒 / 北緯34.69326611度 東経135.19388083度 / 34.69326611; 135.19388083 (神戸交通センタービル
Kobe Transportation Center Building)
テンプレートを表示

神戸交通センタービル(こうべこうつうセンタービル)は、神戸市中央区に建設された複合施設である。
概要

県道21号線フラワーロード(県道30号線)の交わる三宮交差点の北西の角の部分に立地している。

飲食店、医療施設、銀行、オフィス、旅行会社、地下街(以下さんちか)などで構成されている。また、2階でJR・阪急の三ノ宮駅神戸三宮駅に、さんちかを通じて各線三宮駅に接続している。

1代目の神戸交通センタービルは1964年4月に着工され1965年10月に竣工した。現在とは違い、地下1階・地上9階のビルであった。しかし、1995年1月17日阪神・淡路大震災が発生し、その影響で当ビルも五階部分が座屈倒壊。営業を一旦休止する事となった。

復興工事は1996年6月より行われた。幸いな事に2階より下の部分は大きなダメージが無かったため、3階より上を一旦取り壊し、2階の上に8層を積み上げる工法を取り、費用をなるべく抑える事になり、1997年7月に竣工。現在の地下1階・地上10階のビルとなった。

復興の際のコンセプトは「希望の船出」。その名の通り現在のビルは10階からペントハウスにかけては船のデッキを、東南のコーナーは舳先を、避雷針はマストをイメージした形状となっており、港町神戸のシンボルの一つである[1]

2014年度末のテナント入居率は97%、グルメプロムナードの年商が前年比99%になるなどアクセスのしやすさなどから非常に栄えている。また、事業者である神戸地下街全体で見ても、神戸交通センタービル単体で見ても黒字経営となっている[2][3]
沿革

1964年(昭和39年)4月:着工。

1965年(昭和40年)10月:開業。

1995年(平成7年)1月17日:阪神・淡路大震災発生。5階部分が座屈倒壊。

1996年(平成8年)6月:復興工事開始。

1997年(平成9年)7月:竣工。

2005年(平成17年)4月:2階から隣接するビルとの間に歩道橋を建設。

施設

10階 グルメプロムナード

レストラン&BAR「燦」

自然派創作料理雪月風花


9階 グルメプロムナード

中納言神戸三宮本店

ステーキハウス「ZEN」

地産地食ダイニング「農家 うたげ。」


8階

SUBCLi &ABCクリニック

さんちか名店会

(株)サン・サービス

神戸地下街(株)


7階 医療センター

岡本クリニック健診センター


6階 医療センター

東京プラス歯科 矯正歯科 こうべ

曽谷眼科

岡本クリニック

本田皮フ科

ぽぷら薬局

宇野心療内科クリニック


5階

レジーナクリニック 神戸三宮院

(株)神港ジャーナル社

アスタッフ(株)

オンディーヌ神戸店


4階

株式会社 大清社

the ATHENA holdings

 H.I.S. 神戸本店 海外・国内旅行

 H.I.S. 海外・国内リゾートウェディング専門店

SAPIX小学部三宮校


3階

みなと銀行三宮支店

みなと銀行セブンデイズプラザ

ECC外語学院三宮校


2階

グルメプロムナード

喫茶UCCカフェプラザ


みなと銀行ATMコーナー

伍魚福オツマミドコロ

神戸市三宮証明サービスコーナー

SAS三洋航空サービス三ノ宮営業所

&ABC

近畿日本ツーリスト三ノ宮営業所


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef