神戸ゆかりの美術館
[Wikipedia|▼Menu]

神戸ゆかりの美術館
KOBE ARTISTS MUSEUM

施設情報
事業主体神戸市
管理運営公益財団法人神戸市産業振興財団
開館2007年3月23日
所在地658-0032
兵庫県神戸市東灘区向洋町中2-9-1
外部リンク ⇒神戸ゆかりの美術館
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示
展示室入口館入口神戸ファッション美術館の建物の1Fにある

神戸ゆかりの美術館(こうべゆかりのびじゅつかん)は、兵庫県神戸市東灘区にある美術館
概要

海と山の自然に恵まれた東洋と西洋の文化が混交する港町神戸で育まれた芸術文化を広く紹介することを目的として、神戸市国際文化観光局により2007年3月23日六甲アイランド神戸ファッション美術館1階に開設された美術館。[1]神戸に所縁ある近代から現代の芸術家を主とする神戸市所蔵の作品を展示する。
展示対象の作家

金山平三 - 主に神戸市立博物館蔵品

小磯良平 - 主に神戸市立小磯記念美術館蔵品

田村孝之助 - 主に神戸市立博物館蔵品

小松益喜 - 主に神戸市立博物館蔵品

石阪春生

川西英 - 主に神戸市立博物館蔵品(移管予定)

中西勝

新谷e紀

利用情報

展示室 - 3室、延床面積約1,300
m2、天井高4.8m

開館時間 - 午前10時?午後6時(入館は午後5時30分まで)

休館日 - 月曜日(祭祝日の場合は翌日)、年末年始(12月29日?1月3日)

所在地 - 〒658-0032 兵庫県神戸市東灘区向洋町中2丁目9-1 神戸ファッション美術館1F

交通アクセス - 六甲ライナー アイランドセンター駅 徒歩1分

周辺情報

リバーモール

関連項目

神戸文学館

脚注[脚注の使い方]^ 開館を報じた記事

“ ⇒小磯良平らの102点展示 神戸ゆかりの美術館開館”. 産経新聞 (2007年3月24日). 2007年8月19日閲覧。


外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、神戸ゆかりの美術館に関連するカテゴリがあります。

神戸ゆかりの美術館(神戸市)

座標: .mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯34度41分18秒 東経135度16分14.3秒 / 北緯34.68833度 東経135.270639度 / 34.68833; 135.270639










日本の国公立美術館
国立

国立文化財機構

東京国立博物館

京都国立博物館

奈良国立博物館

九州国立博物館

皇居三の丸尚蔵館

国立美術館

東京国立近代美術館

京都国立近代美術館

国立西洋美術館

国立国際美術館

国立新美術館

国立工芸館


公立

北海道

北海道立近代美術館

北海道立三岸好太郎美術館

北海道立旭川美術館

北海道立函館美術館


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:43 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef