神山運輸
[Wikipedia|▼Menu]

神山運輸株式会社種類株式会社
市場情報非上場
本社所在地 日本
791-3131 
愛媛県伊予郡松前町大字北川原字塩屋西2054
設立1967年9月7日[1]
業種陸運業
法人番号5500001007848
事業内容一般貨物自動車運送事業
貨物運送取扱事業
代表者代表取締役社長 神山吏
資本金6000万円[1]
発行済株式総数106,000株[1]
売上高77億4500万円
(2021年12月期)[1]
営業利益5億5300万円
(2021年12月期)[1]
経常利益6億3200万円
(2021年12月期)[1]
純利益4億7400万円
(2021年12月期)[1]
純資産43億7900万円
(2021年12月31日現在)[1]
総資産61億2400万円
(2021年12月31日現在)[1]
従業員数383名(正社員)
決算期12月
主要株主大和ハウス工業(株) 100%
外部リンク ⇒http://www.kouyamaunyu.co.jp/
テンプレートを表示

神山運輸株式会社(こうやまうんゆ)は、愛媛県伊予郡松前町に本社を置く日本陸運会社である。愛媛県・香川県・大阪府に低温物流センターを保有し、冷凍輸送や量販店向け配送などを行っている。大和ハウス工業の完全子会社。キャッチコピーは『-30℃ Freezing Express』。
事業所

本部・松山営業所低温物流センター - 愛媛県伊予郡松前町大字北川原字塩屋西2054

重信営業所 - 愛媛県
東温市北野田字平松407-1

南港低温物流センター - 大阪府大阪市住之江区南港南3丁目12-5

香川営業所低温物流センター - 香川県坂出市江尻町字本条新田1番116

沿革

1962年3月 - 神山運送店として創業。

1967年9月 - 「神山運輸株式会社」設立。

1975年7月 - 重信営業所を開設。

1987年12月 - 松山営業所を開設。

2001年3月 - ローソン愛媛CDCセンターを開設

2002年7月 - 大阪南港物流センターを開設。

2006年5月 - 香川第一物流センターを開設。

2010年5月 - 香川第二物流センターを開設。

2012年1月 - 松山新センターを開設。

2015年10月 - スーパーセブンスター東温物流センターを開設。

2022年9月 - 簡易株式交換により大和ハウス工業の完全子会社となる[1][2]

脚注[脚注の使い方]^ a b c d e f g h i j 簡易株式交換による神山運輸株式会社及び株式会社神山トランスポートの完全子会社化に関するお知らせ大和ハウス工業  2022年8月9日
^ 大和ハウス工業<1925>、運送業の神山運輸と神山トランスポートを子会社化M&A online 2022年8月9日

外部リンク

神山運輸株式会社


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:7564 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef