神山四郎
[Wikipedia|▼Menu]

この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。

出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2012年1月)


出典脚注などを用いて記述と関連付けてください。(2012年1月)


ほとんどまたは完全に一つの出典に頼っています。(2012年1月)


神山 四郎(こうやま しろう、1919年8月10日[1] - 1996年12月31日)は、日本西洋史学者、慶應義塾大学名誉教授。
目次

1 来歴

2 著書

2.1 翻訳


3 参考

4 脚注

来歴

東京生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。慶大文学部助教授、教授、1985年定年退任、名誉教授。専門は歴史哲学、比較文明論、福沢諭吉研究。
著書

『転換期に立つ近代思想 近代思想史研究序説』
世界書院 1957

『歴史入門』1965 講談社現代新書

『歴史哲学』慶応通信 1967

『歴史の探究』日本放送出版協会(NHK市民大学叢書)1968

『比較文明と歴史哲学』刀水書房 1995 

翻訳

ヨゼフ・ロゲンドルフ『論理学要説 真理の問題』小林珍雄共訳 エンデルレ書店 1946

ヨゼフ・ロルツ『教会史』ドン・ボスコ社 1956

W.H.ウォルシュ『歴史哲学』創文社 1978

参考

「比較文明と歴史哲学」著者紹介 

脚注^ 『現代日本人名録』1987

典拠管理

WorldCat Identities

CiNii: DA00434882

GND: 134226968

ISNI: ⇒0000 0000 8243 6764

LCCN: ⇒nr00011006

NDL: 00036114

VIAF: 60293240



更新日時:2018年8月1日(水)00:47
取得日時:2019/07/23 16:57


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:5053 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef