神奈川県信用農業協同組合連合会
[Wikipedia|▼Menu]

神奈川県信用農業協同組合連合会略称JAバンク神奈川
本社所在地
日本
231-8806
神奈川県横浜市中区海岸通一丁目2番2号
神奈川県中央農業会館内
本店所在地243-0013
神奈川県厚木市泉町3?13
設立1948年8月
法人番号6020005003593
事業内容神奈川県内JAの金融事業支援
代表者経営管理委員会会長 志村善一
代表理事理事長 山岸親任
資本金725億3600万円(出資金)
支店舗数2店
外部リンクhttps://www.jakanagawa.gr.jp/sin/
特記事項:指標はいずれも2011年3月31日現在
テンプレートを表示

神奈川県信用農業協同組合連合会
統一金融機関コード3014
法人番号6020005003593
設立日1948年8月
出資金2036億7800万円
(2021年3月末日現在)
貯金残高4兆7075億4700万円
(2021年3月末日現在)
貸出金残高6221億2600万円
(2021年3月末日現在)
職員数198人
(2021年3月末日現在)
組合員数38人
(2021年3月末日現在)
本所
所在地231-0002
神奈川県横浜市中区海岸通1-2-2
テンプレートを表示


神奈川県信用農業協同組合連合会(かながわけんしんようのうぎょうきょうどうくみあいれんごうかい)は、神奈川県横浜市中区に本所を置く、神奈川県内の農業協同組合を会員とした信用事業を統括する日本の県域農協系金融機関
概要

通称は、「JA神奈川県信連」、または「JAバンク神奈川」。主に法人顧客を中心としており、個人取引は殆どない。

信託業務を行っている。
沿革

1920年1月 - 有限責任神奈川県信用購買組合聯合会設立。

1925年4月 - 保証責任神奈川県信用組合聯合会に名称変更。

1941年5月 - 保証責任神奈川県信用販売購買利用組合聯合会に名称変更。

1944年1月 - 保証責任神奈川県信用販売購買利用組合聯合会解散。

1944年1月 - 神奈川県農業会設立。

1948年8月 - 神奈川県農業会解散。

1948年8月 - 神奈川県信用農業協同組合連合会設立。

店舗所在地

※:括弧内は店舗コード。

本所(001)/神奈川県横浜市中区海岸通一丁目2-2 神奈川県中央農業会館内

厚木事務所(008)/神奈川県
厚木市泉町3-13


関連項目

農林中央金庫

農業協同組合

外部リンク

神奈川県信用農業協同組合連合会


JAバンク神奈川










JA信連(信用農業協同組合連合会)
北海道・東北地方

JA北海道信連

JA岩手県信連

関東地方

JAバンク茨城県信連

JA埼玉県信連

JAバンク東京信連

JAバンク神奈川県信連

中部地方

JAバンク新潟県信連

JA石川信連

JA福井県信連

JA山梨信連

JA長野県信連

JA岐阜信連

JA静岡県信連

JA愛知信連

JA三重信連

近畿地方

JAバンク滋賀信連

JA京都信連

JA大阪信連

JA兵庫信連

JAならけん

JA和歌山信連

中国地方

JA鳥取信連


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:24 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef