神仙寺通
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}日本 > 兵庫県 > 神戸市 > 中央区 > 神仙寺通

神仙寺通
町丁
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}神仙寺通神仙寺通の位置
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯34度42分52秒 東経135度12分27秒 / 北緯34.71444度 東経135.20750度 / 34.71444; 135.20750
日本
都道府県 兵庫県
市町村 神戸市
中央区
設置日1916年
人口(2021年令和3年)12月31日現在)[1]
 ? 合計1,211人
等時帯UTC+9 (日本標準時)
郵便番号651-0051[2]
市外局番078 (神戸MA)[3]
ナンバープレート神戸

神仙寺通(しんせんじどおり)は兵庫県神戸市中央区町名。現行行政地名は神仙寺通一丁目から神仙寺通四丁目。郵便番号は651-0051[2]
地理

旧・葺合区東部山際に位置する住宅地域。東は灘区青谷町、南と西は中島通、北は葺合町

一丁目に天台宗妙光院、三丁目に佐野サナトリウムがある。
歴史

1916年大正5年)に神戸市葺合町の一部から成立。神仙寺は旧・小字名で、『神戸の町名』によれば滝勝寺の末寺神仙寺があったのが寺の無くなった後に地名として残ったという。1931年昭和6年)より葺合区1980年(昭和55年)より中央区に所属。初め三丁目まで。1974年(昭和49年)より四丁目までとなる。
年表

1926年(大正15年) - 私立神港女子商科学校が三丁目に新築移転。

1930年(昭和5年) - 神港女子商科学校、神港女子商業学校と改称。

1945年(昭和20年) - 一部が灘区青谷町一?四丁目となる。

1974年(昭和49年) - 葺合町の一部を編入し、四丁目ができる。

世帯数と人口

2021年(令和3年)12月31日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

町丁世帯数人口
神仙寺通一丁目116世帯273人
神仙寺通二丁目112世帯255人
神仙寺通三丁目155世帯307人
神仙寺通四丁目185世帯376人
計568世帯1,211人


平成17年国勢調査(2005年10月1日現在)での世帯数598、人口1,202、うち男性643人、女性559人[4]

1988年(昭和63年)の世帯数549・人口1,520[5]

1960年(昭和35年)の世帯数166・人口694[5]

1920年(大正9年)の世帯数18 ・人口71[5]

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[6]

番地小学校中学校
全域神戸市立上筒井小学校神戸市立筒井台中学校

交通
鉄道

町内に鉄道駅はない。
バス.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節の加筆が望まれています。

道路

熊内橋線

施設

神戸龍谷中学校・高等学校 青谷学舎

春日野第一緑地

妙光院

脚注[脚注の使い方]^ a b “住民基本台帳に基づく人口(町丁目別・年齢別)”. 神戸市 (2021年12月31日). 2022年1月23日閲覧。
^ a b “郵便番号”. 日本郵便. 2022年1月23日閲覧。
^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2022年1月23日閲覧。
^ “ ⇒神戸市町別世帯数・年齢別人口(国勢調査)”. 神戸市. 2009年10月2日閲覧。
^ a b c 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 1988
^ “神戸市小中学校区一覧”. 神戸市. 2022年1月23日閲覧。

参考文献

神戸史学会 編『神戸の町名 改訂版』神戸新聞総合出版センター、2007年。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 978-4-343-00437-6


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:21 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef