神さまぁ?ず
[Wikipedia|▼Menu]

神さまぁ?ず
ジャンル
バラエティ番組
企画大竹一樹 (2008年4月以降)
ディレクター塩谷泰孝、伊達和輝
流郷敏隆、ちのうあい
演出水野達也
出演者さまぁ?ず
(大竹一樹三村マサカズ)
青木裕子 (TBSアナウンサー)
エンディング下記参照
製作
プロデューサー飯沼美佐子
編集橋本逸人 (アンサーズ)
制作ジーヤマ (制作協力)
製作TBS (製作著作)

放送
放送国・地域 日本
放送期間2007年10月9日 - 2008年9月23日
放送時間毎週火曜 24:55 - 25:25
放送分30分
公式ウェブサイト

番組年表
次作さまぁ?ず式
テンプレートを表示

『神さまぁ?ず』(かみさまぁ?ず)は、2007年10月9日から2008年9月23日までTBSで放送された深夜バラエティ番組。放送期間は1年間ながら、2008年3月までと(前期)、4月以降(後期)とは番組内容がまったく違っていた。
番組概要
前期

毎週1組の「迷える子羊」をゲストに迎え、「不幸の神さまが降臨する教会」の管理人・さまぁ?ずの2人がゲストの「小さな不幸話」(日常の中の小さな不満、苦手なものなど)を聞く内容で、一貫してスタジオ収録だった。

毎回ゲストが直筆で書いた「私の不幸」リストを元に、小さな不幸話を披露する。番組中、ゲストに対してこれといったアドバイスや解決策を授けることはしないが、トークコーナーのほかに不幸話を基にした企画(ゲームやロケーションなど)を展開する。また番組の随所に、若手お笑い芸人が不幸話を披露する「『不幸の神さま』お告げ」コーナーが挿入される。
後期

2008年4月1日放送より大幅に内容をリニューアル。スタジオ収録からゲストの芸人(1回の放送で2人程度。コンビの片方だけ出演というケースが多い)とのロケ企画になり、若手芸人による不幸の神さまの出演が無くなるなど放送内容が大きく変化した。[1]リニューアル後はほぼ全て大竹一樹が企画を担当した。2009年1月14日にリニューアル後の企画を収めたDVDが発売された。後枠で放送していた『さまぁ?ず式』でのDVD発売告知では、「地上波NG」「ちびっこNG」という売り文句をつけており、TBSにしてはかなり過激な内容の番組ではあった。そしてこの方向性が好評を博し、本番組終了後も同様の内容で『さまぁ?ず式』→『ホリさまぁ?ず』→『マルさまぁ?ず』と番組名とスポンサーを変更して3年以上続くことになる。
出演者

大竹一樹(さまぁ?ず)衣装は灰色のスーツに白のネクタイ。夏場は白のポロシャツに黒のネクタイ

三村マサカズ(さまぁ?ず)衣装は黒のスーツに赤のネクタイ。夏場は黒のポロシャツに赤のネクタイ。

ゲストも黒のスーツ(夏場は黒のポロシャツ)に異なる色のネクタイをつけていた。

青木裕子(TBSアナウンサー)番組後期において主に進行を担当。衣装は黒のスーツに青のネクタイ。夏場は黒のポロシャツに青のネクタイ

番組前期における肩書き
教会の管理人(番組ホスト)


管理人1: 大竹一樹(さまぁ?ず)

管理人2: 三村マサカズ(さまぁ?ず)

前期放送リスト

回数放送日(TBS)迷える子羊(ゲスト)不幸の神さま(若手芸人)
第1回2007年10月9日雛形あきこダブルちゃん・松下
ジパング上陸作戦・チャド
モンキーチャック・星
第2回2007年10月16日高田延彦三拍子・高倉
Hi-Hi・上田
第3回2007年10月23日田中要次つぶやきシロー
ダブルちゃん・松下
第4回2007年10月30日矢沢心川村エミコ
つぶやきシロー
しゅく造め
第05回2007年11月6日あびる優川村エミコ
ジパング上陸作戦・チャド
タカダ・コーポレーション・大貫
第6回2007年11月13日広田レオナ清人バッドボーイズ
胡喋蘭・あべこ
つぶやきシロー
第7回2007年11月20日清水ミチコ川村エミコ
第8回2007年11月27日鈴木亜美チェリー☆パイ・みほ
バリアスリー・酒井
第9回2007年12月4日濱田マリ川村エミコ
胡喋蘭・あべこ
第10回2007年12月11日森泉マシンガンズ・西堀
ハイスパット・高橋
第11回2007年12月18日ブラザートム清人
ラヴドライブ・西澤
第12回2008年1月8日相田翔子オードリー春日
ザブングル・加藤
第13回2008年1月15日酒井若菜つぶやきシロー
サードメン高橋
第14回2008年1月22日小林すすむ川村エミコ
デッカチャン
パーティ内山
第15回2008年1月29日YOUミスマッチグルメじゅんいち
つぶやきシロー
第16回2008年2月5日田口浩正
第17回2008年2月12日ピエール瀧嗚呼!しらき
第18回2008年2月19日安めぐみダンサブル・朝倉
髭男爵
第19回2008年2月26日佐藤隆太
第20回2008年3月4日小倉優子髭男爵
新宿カウボーイ・石沢
第21回2008年3月11日滝沢沙織ジパング上陸作戦・チャド
ジジ・ぶぅ
第22回2008年3月18日MEGUMI三浦友加
つぶやきシロー
第23回2008年3月25日名場面ベストセレクション

後期放送リスト

回数放送日(TBS)内容ゲスト(若手芸人)その他出演者
第24回2008年4月1日イジリー岡田レコード田中卓志アンガールズ
鈴木拓ドランクドラゴンイジリー岡田
第25回2008年4月8日決め打ち4小島よしお
市原隼人
第26回2008年4月15日言いだしっぺは勝たねば商店街日村勇紀バナナマン
吉田敬ブラックマヨネーズ
第27回2008年4月22日必死顔スポーツ板倉俊之インパルス
有吉弘行はるな愛輪島功一村西とおる
第28回2008年4月29日インスタント女王様設楽統(バナナマン)
山里亮太南海キャンディーズ大木凡人松林菜々見
手島優さな河中あい
第29回2008年5月6日
第30回2008年5月13日必死顔スポーツ2設楽統(バナナマン)
有吉弘行西本はるか松野明美、村西とおる
第31回2008年5月20日スカートマン決定戦山根良顕アンガールズ
秋山竜次ロバート)有吉弘行、手島優
初田啓介(TBSアナウンサー)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:70 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef