祇園町
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、かつて存在した広島県の自治体について説明しています。

現在の同地域については「祇園 (広島市)」をご覧ください。

その他の祇園・祇園町については「祇園 (曖昧さ回避)」をご覧ください。

この項目に含まれる文字「祇」は、オペレーティングシステムブラウザなどの環境により表示が異なります。「祇」の文字は公式の表記「」と異なる可能性があります。

ぎおんちょう
祇園町
廃止日1972年8月27日
廃止理由編入合併
祇園町 → 広島市
現在の自治体広島市
廃止時点のデータ
日本
地方中国地方山陽地方
中国・四国地方
都道府県広島県
郡安佐郡
市町村コード34341-2
面積15.07km2
総人口42,505人
(1971年10月1日)
隣接自治体広島市、安佐郡安古市町
祇園町役場
所在地広島県安佐郡祇園町

座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯34度26分19秒 東経132度27分54秒 / 北緯34.43858度 東経132.46503度 / 34.43858; 132.46503座標: 北緯34度26分19秒 東経132度27分54秒 / 北緯34.43858度 東経132.46503度 / 34.43858; 132.46503
特記事項当時の町役場は、現在は広島市安佐南区役所祇園出張所などで使用されている。
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

祇園町(ぎおんちょう)は、かつて広島県安佐郡に存在した町である。1972年8月27日広島市に編入されて消滅した。目次

1 地理

2 歴史

3 経済

3.1 産業


4 地域

4.1 教育(1972年8月26日当時のデータ)


5 交通(1972年8月26日当時のデータ)

5.1 鉄道

5.2 道路


6 名所・旧跡

7 出身・ゆかりのある人物

8 脚注

9 参考文献

10 関連項目

11 外部リンク

地理
河川


太田川

太田川放水路

古川

山本川




火山(標高488.3m)

丸山(標高457.6m)

武田山(標高410.9m)

宗箇山(標高356m)

大字


北下安(きたしもやす)

南下安(みなみしもやす)

西山本(にしやまもと)

東山本(ひがしやまもと)

西原 (広島市)(にしはら)

東原 (広島市)(ひがしはら)

長束(ながつか)

歴史

1889年4月1日 - 市町村制施行。後の祇園町域には当時いずれも沼田郡に属する祇園村、長束村、西原村(のちの原村)、東原村(のちの原村)、山本村の各村があった。

1898年10月1日 - 高宮・沼田両郡が統合して安佐郡が成立したことに伴い、祇園・長束・西原・東原・山本の各村は安佐郡に属する村になる。

1920年4月1日 - 西原・東原両村が対等合併して原村が成立する。

1938年1月1日 - 祇園村が町制施行して祇園町(初代)になる。

1943年11月3日 - 祇園町(初代)と長束・原・山本の各村が対等合併して祇園町(2代)が成立する。

1972年8月27日 - 広島市に編入されて消滅する。

経済
産業
農業

『大日本篤農家名鑑』によれば、祇園村の篤農家は「田中潤一、森岡盛一」、山本村の篤農家は「瀬川卯一」、長束村の篤農家は「橋本保吉」、西原村の篤農家は「増田柳太郎、西川松太郎、繁竹徳太郎」などである[1]
企業


西本商店[2] - 目的・各種敷物、蚊帳蒲団類販売[2]。設立・1920年7月[2]。南下安[2]

三菱重工業祇園(広島)工場 - 合理化により広島市編入後の2003年閉鎖した。

NHK広島放送局祇園ラジオ放送所

ヤクルト広島県北部販売祇園センター

地域
教育(1972年8月26日当時のデータ)
小学校


祇園町立祇園小学校

祇園町立長束小学校

祇園町立原小学校

祇園町立山本小学校

中学校


祇園町立祇園中学校

祇園町立祇園東中学校

高等学校


祇園高等学校
- 2005年大下学園から鴎州コーポレーションに経営を譲渡し、AICJ中学校・高等学校に改称。

大学


広島経済大学

広島中央女子短期大学 - 2004年廃止。祇園高等学校と同じ大下学園の系列。

広島文化短期大学

交通(1972年8月26日当時のデータ)
鉄道

国鉄
可部線が通っており、町内には以下の施設がある。

安芸長束駅 - 下祇園駅


道路
国道


国道54号

国道183号 - 町内は全区間国道54号と重用。

国道191号 - 町内は全区間国道54号と重用。

国道261号 - 町内は全区間国道54号と重用。

主要地方道

町内は通っていない。
一般県道


広島県道府中祇園線 - 1972年11月1日から広島県道152号府中祇園線になり現存。

広島県道古市広島線 - 1972年11月1日から広島県道277号古市広島線になり現存。

名所・旧跡

銀山城(かなやまじょう)跡 - 安芸国守護・武田氏が拠った山城の跡。広島県では福山市山手町にも同名の山城があるが、そちらは「ぎんざんじょう」と読む。

出身・ゆかりのある人物

小林房次郎
(土壌肥料学者)

西本清人(西本商店取締役) - 住所は東白島[2][3]

西本清吉(西本商店取締役[2][3]

脚注^ 『大日本篤農家名鑑』148頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef