社長紳士録
[Wikipedia|▼Menu]

社長紳士録
監督
松林宗恵
脚本笠原良三
製作藤本真澄
出演者森繁久彌
加東大介
三木のり平
小林桂樹
フランキー堺
司葉子
音楽山本直純
撮影西垣六郎
編集岩下広一
配給東宝
公開 1964年1月3日
上映時間95分
製作国 日本
言語日本語
前作続・社長外遊記
次作続・社長紳士録
テンプレートを表示

『社長紳士録』(しゃちょうしんしろく)は、1964年1月3日東宝系で公開された日本映画。カラー。東宝スコープ
概要

社長シリーズ』第20作。本作は「大正製紙」という製紙会社を舞台にしている。名物の地方ロケは鹿児島県

当時、次作『続・社長紳士録』をもってシリーズを終結することが決まっており、劇中では(一部作を除き)いつまでも恋人同士だった小林桂樹司葉子の結婚式が行われている。
スタッフ

製作:
藤本真澄

脚本:笠原良三

監督:松林宗恵

撮影:西垣六郎

編集:岩下広一

音楽:山本直純

美術:阿久根巌

照明:西川鶴三

録音:矢野口文雄

スチル:吉崎松雄

編集:岩下広一

出演者

小泉礼次郎(大正製紙常務→大正製袋社長):
森繁久彌

小泉貞子(礼次郎の妻):久慈あさみ

小泉洋子(礼次郎の長女):岡田可愛

小泉昭一(礼次郎の長男):山本忠司

小泉和男(礼次郎の次男):杉山直

原田勉(社長秘書課長):小林桂樹

原田勉の母:英百合子

富岡(営業部長):加東大介

猿丸(総務部長):三木のり平

小沢房代(原田勉の恋人→妻):司葉子

黒田(大正製紙社長):左卜全

日当山隼人(日本澱粉社長):フランキー堺

京子(クラブのマダム):草笛光子

京子の店の司会者:ハナ肇

はま勇(鹿児島Np.1の芸者):池内淳子

ホステス:中島そのみ

小泉家のお手伝いさん:浦山珠美

同時上映

士魂魔道 大龍巻

原作:南條範夫/脚本:木村武稲垣浩/特技監督:円谷英二/監督:稲垣浩/主演:三船敏郎宝塚映画作品

参考資料

キネマ旬報[1]

脚注^ キネマ旬報社、発行日不明「社長紳士録」『Movie Walker』2011年4月17日閲覧

外部リンク

Shacho shinshiroku
- IMDb(英語)

社長紳士録 - allcinema

社長紳士録 - KINENOTE










社長シリーズ
シリーズ一覧

1956年

へそくり社長 - 続へそくり社長 - はりきり社長
1958年

社長三代記 - 続・社長三代記
1959年

社長太平記 - 続・社長太平記
1960年

サラリーマン忠臣蔵
1961年

続サラリーマン忠臣蔵 - 社長道中記 - 続・社長道中記
1962年

サラリーマン清水港 - 続サラリーマン清水港 - 社長洋行記 - 続・社長洋行記
1963年

社長漫遊記 - 続・社長漫遊記 - 社長外遊記 - 続・社長外遊記
1964年

社長紳士録 - 続・社長紳士録
1965年

社長忍法帖 - 続・社長忍法帖
1966年

社長行状記 - 続・社長行状記
1967年

社長千一夜 - 続・社長千一夜
1968年

社長繁盛記 - 続・社長繁盛記
1969年

社長えんま帖 - 続・社長えんま帖
1970年

社長学ABC - 続・社長学ABC

傍流作品

1959年

新・三等重役
1960年

新・三等重役 旅と女と酒の巻 - 新・三等重役 当たるも八卦の巻 - 新・三等重役 亭主教育の巻
1971年

昭和ひとけた社長対ふたけた社員 - 昭和ひとけた社長対ふたけた社員 月月火水木金金

関連項目

製作会社

東宝
製作者

藤本真澄 - 角田健一郎 - 五明忠人
脚本

笠原良三
監督

千葉泰樹 - 渡辺邦男 - 松林宗恵 - 青柳信雄 - 筧正典 - 杉江敏男 - 石田勝心
出演者

森繁久彌 - 加東大介 - 小林桂樹 - 三木のり平 - フランキー堺 - 久慈あさみ - 司葉子 - 英百合子 - 新珠三千代 - 草笛光子 - 谷啓 - 小沢昭一 - 藤岡琢也


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:23 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef