硫酸タリウム(I)
[Wikipedia|▼Menu]

硫酸タリウム(I)
IUPAC名

thallium(I) sulfate
識別情報
CAS登録番号7446-18-6
KEGGC18674 
特性
化学式Tl2SO4
モル質量504.8
外観無色結晶
密度6.77, 固体
沸点

632
への溶解度4.87 (20 °C)
出典
硫酸タリウム ICSC
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

硫酸タリウム(I)(りゅうさんたりうむ いち、thallium(I) sulfate)は1価のタリウム硫酸塩である。化学式はTl2SO4。水に易溶である。
構造

水溶液中で、タリウム(I)の陽イオンと硫酸アニオンを分離し、高度に溶媒和される。タリウム(I)硫酸塩の結晶は対称性を有している。
使用

18世紀から19世紀にかけて様々な医療治療に使われていたが、20世紀以降、殺鼠剤としての利用法が確立した。アメリカでは1975年に使用を禁止した。
毒性

可溶性で致死量は大人で平均致死量は約1グラム。500mgを超えると致命的で、タリウム(I)硫酸塩は身体に入った後、腎臓肝臓などに影響が出る。経口摂取や吸入、皮膚に触れると危険。

有毒性のために家庭用の製品にタリウム(I)の硫酸(化合物含む)の使用を禁止した。

今では、殺鼠剤、分析用試薬として利用されている。

殺鼠剤の誤飲などの事故でタリウムを摂取した場合の治療薬としてプルシアンブルー(紺青、ヘキサシアノ鉄(II)酸鉄(III))が主成分のラディオガルダーゼ(日本メジフィジックス)が認可されている。
関連項目

タリウム

酢酸タリウム

名古屋大学女子学生殺人事件

田辺三菱製薬劇物タリウム混入事件










タリウムの化合物
二元化合物

TlBr

TlBr3

TlCl

TlCl3

TlF

TlF3

TlH

TlH3

TlI

TlI3

TlN3

Tl2O

Tl2O3

Tl2S

Tl2S3

Tl2Se

Tl2Se3

Tl2Te

Tl2Te3

三元化合物

Tl(CH3)3

Tl(C5H5)

Tl(CH3COO)

Tl(CH3COO)3

Tl2CO3

TlNO3

Tl(NO3)3

TlOH

Tl(OH)3

Tl2SO4



カテゴリ


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:5074 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef