破嵐万丈シリーズ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}無敵鋼人ダイターン3 > 破嵐万丈シリーズ

破嵐万丈シリーズ
小説
著者富野由悠季
イラスト美樹本晴彦
出版社朝日ソノラマ
掲載誌獅子王
レーベルソノラマ文庫
巻数全4巻
テンプレート - ノート
プロジェクトライトノベル
ポータル文学

『破嵐万丈シリーズ』(はらんばんじょうシリーズ)は、富野由悠季による小説シリーズ。挿絵は美樹本晴彦朝日ソノラマより出版された雑誌『獅子王』で連載され、ソノラマ文庫より全4巻が刊行された。各巻のタイトルには「破嵐万丈」が含まれているが、特にシリーズと銘打たれているわけではない。

著者である富野が監督を務めたテレビアニメ『無敵鋼人ダイターン3』(1978年 - 1979年放送)のスピンオフ作品。主人公・破嵐万丈やギャリソン時田といった同作のキャラクターも登場しているが、巨大ロボットのダイターン3は登場しない。自身が乗る車にTVアニメと同じ名称となる「マッハアタッカー」の名を付けようかと作中で万丈が独白するくらいで、物語自体もTVアニメとは繋がらないパラレルストーリーである。
登場人物.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節の加筆が望まれています。

破嵐万丈(はらん ばんじょう)
主人公。東京湾に浮かぶ海上都市シン・ザ・シティに在住する私立探偵
ギャリソン時田(ギャリソンときた)
洋上レストラン「アヒナ・アヒナ」の経営者。
ハノ・マコト / 波乃 真
ニューハイパーと呼ばれる身体能力を強化された人間の1人。その名前も作中では万丈がニューハイパーのもじり(真を同音読みできる漢字の新と考えてニュー、波乃がハイパーの意)ではないかと推測している。
ファン・ファン

ミーシャ・マモーン

ウジノ
破嵐万丈の協力者たち。
シリーズ作品
『破嵐万丈 薔薇戦争』SHI SHI OH NOVELS 1987年5月30日発売
ISBN 978-4257010012 / ソノラマ文庫 1989年3月1日発売 ISBN 978-4257764632

『破嵐万丈 憂鬱ミュージアム』ソノラマ文庫 1989年5月31日発売 ISBN 978-4257764724

『破嵐万丈 ヒット・カップル』ソノラマ文庫 1989年7月31日発売 ISBN 978-4257764830

『破嵐万丈 愛はシベリアから』ソノラマ文庫 1992年1月31日発売 ISBN 978-4257765837










富野由悠季
監督作品

テレビアニメ

海のトリトン(1972年)

勇者ライディーン(1975年)

ラ・セーヌの星(1975年)

無敵超人ザンボット3(1977年)

無敵鋼人ダイターン3(1978年)

機動戦士ガンダム(1979年)

伝説巨神イデオン(1980年)

戦闘メカ ザブングル(1982年)

聖戦士ダンバイン(1983年)

重戦機エルガイム(1984年)

機動戦士Ζガンダム(1985年)

機動戦士ガンダムΖΖ(1986年)

機動戦士Vガンダム(1993年)

ブレンパワード(1998年)

∀ガンダム(1999年)

OVERMANキングゲイナー(2002年)

ガンダム Gのレコンギスタ(2014年)

アニメ映画

機動戦士ガンダム(1981年)

II 哀・戦士編(1981年)

III めぐりあい宇宙編(1982年)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef