砂川文次
[Wikipedia|▼Menu]

この記事の出典や参考文献は、一次資料や記事主題の関係者による情報源に頼っています。信頼できる第三者情報源とされる出典の追加が求められています。
出典検索?: "砂川文次" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2019年6月)

砂川 文次
(すなかわ ぶんじ)
誕生 (1990-04-01) 1990年4月1日(31歳)
日本 大阪府吹田市
職業小説家地方公務員
言語日本語
国籍 日本
活動期間2016年 -
ジャンル小説
代表作『ブラックボックス』(2021年)
主な受賞歴文學界新人賞(2016年)
芥川龍之介賞(2022年)
デビュー作『市街戦』(2016年)
テンプレートを表示

砂川 文次(すなかわ ぶんじ、1990年4月1日 - )は、日本小説家地方公務員[1][2]大阪府吹田市生まれ[3]目次

1 経歴・人物

2 作品リスト

2.1 単行本

2.2 雑誌掲載作品


3 脚注

経歴・人物

神奈川大学卒業[3]。元自衛官、都内区役所勤務[3]

2014年秋頃、陸上自衛隊操縦学生であった時に書き上げた投稿作「市街戦」で、2016年の第121回文學界新人賞を受賞しデビュー[4]

「戦場のレビヤタン」が第160回(2018年下半期)芥川龍之介賞候補作、「小隊」が第164回(2020年下半期)芥川龍之介賞候補作となる。「ブラックボックス」で第166回(2022年上半期)芥川龍之介賞受賞。
作品リスト
単行本

『戦場のレビヤタン』(
文藝春秋、2019年1月、表題作の他「市街戦」収録)

『臆病な都市』(講談社、2020年7月)

『小隊』(文藝春秋、2021年2月)

『ブラックボックス』(講談社、2022年1月)

雑誌掲載作品
小説作品


「市街戦」 - 『
文學界』2016年5月号

「熊狩り」 - 『文學界』2016年11月号

「バベルの褒賞」 - 『文學界』2017年11月号

「戦場のレビヤタン」 - 『文學界』2018年12月号

「乱気流」 - 『文學界』2019年7月号

「臆病な都市」 - 『群像』2020年4月号

「小隊」 - 『文學界』2020年9月号

「ブラックボックス」 - 『群像』2021年8月号

「99のブループリント」 - 『文學界』2022年3月号

エッセイ


「トカゲのしっぽ」 - 『群像』2019年3月号

「〈90年代生まれが起こす文学の地殻変動〉アンケート」 - 『文藝』2020年冬季号

「待ちに待った終末 羽田圭介『Phantom』を追う」 - 『文學界』2021年9月号

脚注^ 『群像』2020年4月号(講談社)「執筆者一覧」より。
^ 日本放送協会. “第166回芥川賞は砂川文次さんの「ブラックボックス」”. NHKニュース. 2022年1月19日閲覧。
^ a b c 『戦場のレビヤタン』文藝春秋社、2019年、著者略歴より。
^ 「〈90年代生まれが起こす文学の地殻変動〉アンケート」『文藝』2020年冬季号、338頁。

典拠管理

NDL: 001313997

VIAF: 73155224414484371365

WorldCat Identities: lccn-no2019127404

.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.75em;right:1em;display:none}

この項目は、文人(小説家詩人歌人俳人著作家作詞家脚本家作家劇作家放送作家随筆家/コラムニスト文芸評論家)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:文学/PJ作家)。










 第166回芥川龍之介賞

 1930年代 - 1950年代(第1回 - 第42回)
1930年代

第1回
石川達三蒼氓

第2回 該当作品なし

第3回 小田嶽夫「城外」/鶴田知也コシャマイン記

第4回 石川淳普賢」/冨澤有爲男「地中海」

第5回 尾崎一雄「暢気眼鏡」他

第6回 火野葦平糞尿譚

第7回 中山義秀「厚物咲」

第8回 中里恒子「乗合馬車」他

第9回 半田義之「鶏騒動」、長谷健「あさくさの子供」

第10回 寒川光太郎「密獵者」

1940年代

第11回 高木卓「歌と門の盾」

第12回 櫻田常久「平賀源内」

第13回 多田裕計「長江デルタ」

第14回 芝木好子「青果の市」

第15回 該当作品なし

第16回 倉光俊夫「連絡員」

第17回 石塚喜久三「纏足の頃」

第18回 東野邊薫「和紙」

第19回 八木義徳「劉廣福」/小尾十三「登攀」

第20回 清水基吉「雁立」

第21回 由起しげ子「本の話」/小谷剛「確証」

第22回 井上靖闘牛」「猟銃

1950年代

第23回 辻亮一異邦人

第24回 該当作品なし

第25回 安部公房壁 S・カルマ氏の犯罪」/石川利光「春の草」他

第26回 堀田善衛「広場の孤独」「漢奸」他

第27回 該当作品なし

第28回 五味康祐「喪神」/松本清張或る『小倉日記』伝


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:31 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef