砂子田隆
[Wikipedia|▼Menu]

砂子田隆(いさこだ たかし、1928年6月12日 - )は日本自治官僚行政局公務員部長行政局長消防庁長官地方職員共済組合理事長、全国知事会事務総長、地方公務員共済組合連合会理事長、行政書士試験研究センター理事長などを歴任[1]
来歴

岩手県出身[注 1]東北大学法学部を卒業し、1年後の1952年 地方自治庁入庁。1972年 自治省行政局行政課長1975年 栃木県副知事1977年9月 自治省大臣官房審議官1978年7月 自治省行政局公務員部長1979年10月15日 自治省行政局長1982年7月9日 消防庁長官1984年7月16日 退官。同年8月 地方職員共済組合理事長[1]1989年8月 全国知事会事務総長。1996年8月 地方公務員共済組合連合会理事長。2000年4月 行政書士試験研究センター理事長[1]
略歴

1952年4月:地方自治庁入庁。

1957年千葉県総務部学事広報課長[1]

1961年:徳島県総務部地方課長[1]

1962年:自治省行政局振興課長補佐[1]

1967年大阪府万博協力局次長

1968年自治省大臣官房調査官。

1969年船橋市助役

1971年:自治省行政局振興課長。

1972年:自治省行政局行政課長

1975年栃木県副知事

1977年9月:自治省大臣官房審議官

1978年7月:自治省行政局公務員部長

1979年10月15日:自治省行政局長

1982年7月9日消防庁長官

1984年7月16日:退官。

脚注
注釈^ 福島県福島市出身ともされている[2]

出典^ a b c d e f 『人事興信録 第41巻、第1号』2001年3月発行、482頁
^ 砂子田氏に感謝状 東京福島県人会(PDF


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:7951 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef