石田達郎
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "石田達郎" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2023年1月)

いしだ たつろう
石田 達郎
生誕1918年7月18日
北海道札幌市
死没 (1990-07-19) 1990年7月19日(72歳没)
東京都
死因食道癌
国籍 日本
民族日本人
出身校慶應義塾大学経済学部
職業実業家
活動期間1954年 - 1990年
肩書きニッポン放送代表取締役社長
フジテレビジョン代表取締役社長
任期1974年 - 1982年(ニッポン放送社長)
1982年 - 1985年(フジテレビジョン社長)
前任者鹿内信隆(ニッポン放送)
浅野賢澄(フジテレビジョン)
後任者羽佐間重彰(フジテレビジョン)
親戚石田誠(ニッポン放送)
受賞藍綬褒章(1979年)、日本宣伝賞(1983年)、勲二等旭日重光章(1988年)[1]日本映画テレビプロデューサー協会特別賞
テンプレートを表示

石田 達郎(いしだ たつろう、1918年(大正7年)7月18日 - 1990年(平成2年)7月19日)は、日本実業家ニッポン放送フジテレビジョン社長を務めた。北海道札幌市出身。
来歴・人物

札幌一中(現:北海道札幌南高等学校[2]慶應義塾大学経済学部を卒業[3]

鐘淵紡績、映画プロデューサーを経て、1954年(昭和29年)ニッポン放送に入社。74年社長、85年相談役。この間、フジテレビ社長、産経新聞代表取締役を兼任したほか[3]、パシフィック音楽出版(PMP、現:フジパシフィックミュージック)、ポニー、キャニオンレコード(現:ポニーキャニオン)、ディノス(現:DINOS CORPORATION)といった、フジサンケイグループで非放送・新聞事業の中核となる企業を設立した。

グループ議長の鹿内信隆の側近中の側近であり、フジテレビ社長退任後、フジサンケイグループ最高顧問に就任。信隆の跡を継ぎ議長を務めた鹿内春雄鹿内宏明らの相談役としてグループ内で重きをなした。また、1973年(昭和48年)より17年間にわたり日本ビデオ協会(現:日本映像ソフト協会(JVA))理事長・会長を務めるなど、音楽・映像ソフトの発展に寄与し、東京国際映画祭の初代ゼネラルプロデューサーも務めた。

1990年7月19日、食道癌のため死去[3]。72歳没。
家族

石田誠(孫、ニッポン放送制作部ディレクター

エピソード

1966年(昭和41年)にカーステレオの普及を見越し、音楽ソフト制作会社としてポニーを設立。視察のため訪米した際、同行した朝妻一郎、当時サンフランシスコに留学中の亀渕昭信とともに「モントレー・ポップ・フェスティバル」を観ている数少ない日本人の中の一人である。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:44 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef