石狩追分駅
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}画像提供依頼:営業時の駅の写真の画像提供をお願いします。(2017年1月)

石狩追分駅
いしかりおいわけ
Ishikari-Oiwake

雨竜 (3.3 km) (2.4 km) 渭ノ津
所在地北海道雨竜郡雨竜町満寿.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯43度40分41.6秒 東経141度53分15.9秒 / 北緯43.678222度 東経141.887750度 / 43.678222; 141.887750座標: 北緯43度40分41.6秒 東経141度53分15.9秒 / 北緯43.678222度 東経141.887750度 / 43.678222; 141.887750
所属事業者日本国有鉄道(国鉄)
所属路線札沼線
キロ程92.1 km(桑園起点)
駅構造地上駅
ホーム1面1線
開業年月日1931年昭和6年)10月10日[1]
廃止年月日1972年(昭和47年)6月19日[1]
備考廃駅
テンプレートを表示

石狩追分駅(いしかりおいわけえき)は、かつて北海道雨竜郡雨竜町満寿[2]にあった日本国有鉄道(国鉄)札沼線廃駅)である。事務管理コードは▲120209[2]
歴史

1931年(昭和6年)10月10日 - 札沼北線石狩沼田 - 中徳富(初代、現在の新十津川)間開通により開業[3]一般駅[1]

1943年(昭和18年)10月1日 - 太平洋戦争激化により石狩月形 - 当駅間が不要不急線として休止となり、当駅は終着駅となる[1]

1944年(昭和19年)7月21日 - 当駅 - 石狩沼田間休止にともない休止[1]

1956年(昭和31年)11月16日 - 雨竜 - 石狩沼田間復活により駅が復活[1]。札沼線が全線復旧。

1972年(昭和47年)6月19日 - 札沼線新十津川 - 石狩沼田間廃止に伴い廃駅となる[1]

駅名の由来

当駅付近が昔から石狩国天塩国の交通上重要な分岐点(追分)であったことに由来する。旧国名の「石狩」を冠したのは、当駅の開業時すでに道内に同名の駅が存在していたためである[4]
駅構造

駅舎は札幌に向かって左手の東側に設置され、駅裏側利用の島状の単式ホーム1面1線と、駅舎とホームの間に貨物積卸線を1本有していたが、貨物ホームは設置されていなかった。また、両端の分岐器は貨物積卸線側に開いた片開分岐で、本線側が1線スルー状になっていた[5]
駅跡

設備は一切撤去されたが、駅のあったことを記念する石碑が立っている。
隣の駅
日本国有鉄道
札沼線
雨竜駅 - <中雨竜仮乗降場> - 石狩追分駅 - 渭ノ津駅
脚注^ a b c d e f g 石野哲(編)『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 U』JTB、1998年、834頁。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 978-4-533-02980-6。 
^ a b 日本国有鉄道営業局総務課 編『停車場一覧 昭和41年3月現在』日本国有鉄道、1966年、221頁。doi:10.11501/1873236。https://doi.org/10.11501/1873236。2022年12月10日閲覧。 
^ 『官報』 1931年10月03日 鉄道省告示第270号(国立国会図書館)
^ 札幌鉄道局編 編『駅名の起源』北彊民族研究会、1939年、33頁。NDLJP:1029473。 
^ 昭和7年 線路一覧略図 札幌鉄道局発行。

関連項目

追分駅 - 各地の追分駅の一覧(曖昧さ回避のためのページ

赤字83線

外部リンク

国土地理院 地図・空中写真閲覧サービス 1963年撮影航空写真 MHO631X-C6-6 中央やや左手に当駅。

  札沼線(新十津川 - 石狩沼田・廃線

桑園方面<<)新十津川 - 石狩橋本 - 上徳富 - 北上徳富 - 南雨竜(仮) - 雨竜 - 中雨竜(仮) - 石狩追分 - 渭ノ津 - - 中ノ岱 - 碧水 - 北竜 - 五ヶ山 - 石狩沼田
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef