石川良一
[Wikipedia|▼Menu]

日本政治家石川 良一いしかわ りょういち
生年月日 (1952-05-08) 1952年5月8日(72歳)
出生地 日本 東京都稲城市
出身校早稲田大学社会科学部[1]
前職三陽商会社員
東京都稲城市長
現職東京都議会議員
所属政党(無所属→)
日本維新の会→)
維新の党→)
民進党→)
(無所属→)
都民ファーストの会
サイン
公式サイト ⇒石川良一オフィシャルサイト
第49代 東京都議会議長
在任期間2019年9月18日[1] - 2021年7月23日
東京都議会議員
選挙区南多摩選挙区
当選回数3回
在任期間2013年7月23日 - 現職
東京都稲城市長
当選回数5回
在任期間1991年 - 2011年
稲城市議会議員
当選回数2回
在任期間1983年 - 1991年
テンプレートを表示

石川 良一(いしかわ りょういち、1952年昭和27年)5月8日[2] - )は、日本政治家都民ファーストの会所属の東京都議会議員(3期)。第49代東京都議会議長。稲城市長(5期)、稲城市議会議員(2期)を務めた。
概要

東京都稲城市生まれ。稲城市立稲城第二小学校、稲城市立稲城中学校、東京都立武蔵高等学校早稲田大学社会科学部卒業。三陽商会社員を経て、1983年稲城市議会議員選挙に立候補し、初当選した。1987年、稲城市議会議員に再選。1991年、稲城市長選挙に立候補し、当選した。以後、5期連続で稲城市長に当選。稲城市長在任中は東京都市長会会長、東京都市区長会会長、全国市長会介護保険対策特別委員長[1]等を務める。2011年4月、任期満了により稲城市長を退任した。

稲城市長退任後、日本維新の会に入党。2013年東京都議会議員選挙に日本維新の会公認で南多摩選挙区(定数2)から立候補し、得票数2位で当選した。同じく維新公認で当選した柳ヶ瀬裕文とともに会派「日本維新の会東京都議団」を結成、柳ヶ瀬が幹事長(会派代表者)、石川は政策調査会長についた[3]

2014年2月に会派「都議会結いと維新」を結成、9月に維新の党が結党したのに伴い10月には「都議会維新の党」に改称した。石川は総務会長に就いた[4]

2016年、民進党に参加。会派名を「民進党都議団」に変更した。

2017年、民進党を離党。2017年東京都議会議員選挙に南多摩選挙区(定数2)から無所属で立候補し、得票数2位で再選。当選後都民ファーストの会から追加公認を受けた。

2019年9月18日付で第49代都議会議長に就任した[5]。2020年、急死した東京都交通局長・土渕裕に対し、都議会を代表して弔慰を行った[6]

2021年東京都議会議員選挙で3選[7]
著書

共著

市長の夢 19人の青年市長
[8]日本ドリームプロジェクト(編)『市長の夢―19人の青年市長×きむ』いろは出版、2010年9月。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 978-4902097344


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:25 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef