石川総師
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

石川総乗」あるいは「石川総紀」とは別人です。

 凡例石川 総師
時代江戸時代後期
生誕安永5年1月2日1776年2月20日
死没享和3年6月13日1803年7月31日
改名孝之助(幼名)→総師
戒名総師院殿種徳日懐大居士
墓所東京都北区田端の大久寺
官位従五位下、主殿頭
幕府江戸幕府
伊勢亀山藩
氏族石川氏
父母父:石川総博、母:安田氏
兄弟総師、総予、総鎮
妻正室:水野忠鼎の次女
総佐
娘(石川総安正室)、娘(松平近訓正室)
テンプレートを表示

石川 総師(いしかわ ふさのり)は、伊勢亀山藩の第5代藩主。伊勢亀山藩石川家10代。
生涯

安永5年(1776年)1月2日、第4代藩主・石川総博の長男(なお、「鈴鹿郡野史」・「石川家譜難波録」では先々代総純の後見役であった石川総徳の子とする)として伊勢亀山で生まれる。寛政8年(1796年)5月6日、総博の隠居により家督を継ぐ。享和3年(1803年)6月13日、江戸で死去した。享年28。跡を長男の総佐が継いだ。
系譜

父母

石川総博(父)

安田氏 ー 側室(母)

正室

水野忠鼎の次女

子女

石川総佐(長男)生母は正室

石川総安正室

松平近訓正室

参考文献

『新訂
寛政重修諸家譜 第3』続群書類従完成会、1981年

『石川家譜難波録』

『鈴鹿郡野史』(柴田厚二郎 1947年)










石川氏伊勢亀山藩5代藩主 (1796年 - 1803年)
関家

関一政1600-1611

伯耆黒坂藩に転封

奥平松平家

松平忠明1610-1615

摂津大坂藩に転封

1615年から1620年まで天領
三宅家

三宅康信1620-1632

三宅康盛1632-1636

三河挙母藩に転封

本多家

本多俊次1636-1651

近江膳所藩に転封

石川家

石川憲之1651-1669

山城淀藩に転封

板倉家

板倉重常1669-1688

板倉重冬1688-1709

板倉重治1709-1710

志摩鳥羽藩に転封

大給松平家

松平乗邑1710-1717

山城淀藩に転封

板倉家

板倉重治1717-1724

板倉勝澄1724-1744

備中松山藩に転封

石川家

石川総慶1744-1764

石川総尭1764

石川総純1764-1776

石川総博1776-1796

石川総師1796-1803

石川総佐1803-1820

石川総安1820-1833

石川総紀1833-1853

石川総禄1853-1862

石川総脩1862-1865

石川成之1865-1871

廃藩置県


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:7353 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef