石川県選挙区
[Wikipedia|▼Menu]

石川県選挙区

定数2人(改選数・1人)
2018年10月25日現在
選出議員
2025年改選宮本周司
選出議員
2028年改選岡田直樹
有権者数935,591人
一票の格差・1.489 倍(福井との比較)
(総務省・2023年9月1日現在)
テンプレートを表示

石川県選挙区(いしかわけんせんきょく)は日本参議院議員通常選挙における選挙区である。参議院一人区の1つ。
概要

北陸3県に共通して自民党の盤石地盤であり保守王国で有名。

2018年の第196回国会では一票の格差問題のために立憲民主党は石川県と福井県を合区して参議院合同選挙区を創設する公職選挙法改正案に賛同した(自民党案が可決・成立されたため採決はされなかった)。
地域

石川県全域
定数

2(改選1)
選出議員

選挙回奇数回偶数回備考
第1回1947年林屋亀次郎
民主党中川幸平
日本自由党
第2回1950年)中川幸平
自由党
第3回1953年井村徳二
改進党
第4回1956年)林屋亀次郎
自由民主党
第3補(1958年柴野和喜夫
無所属)井村徳二の死去に伴う。
第5回1959年鳥畠徳次郎
(無所属)
第6回1962年)林屋亀次郎
(自由民主党)
第7回1965年任田新治
(自由民主党)
第8回1968年安田隆明
(無所属)
第7補(1971年嶋崎均
(自由民主党)任田新治の死去に伴う。
第9回1971年)嶋崎均
(自由民主党)
第10回1974年)安田隆明
(自由民主党)
第11回1977年)嶋崎均
(自由民主党)
第12回1980年)安田隆明
(自由民主党)
第13回1983年)嶋崎均
(自由民主党)
第14回1986年沓掛哲男
(自由民主党)
第15回1989年粟森喬
連合の会
第16回1992年)沓掛哲男
(自由民主党)
第17回1995年馳浩
(無所属)
第18回1998年岩本荘太
(無所属)
第17補(2000年)沓掛哲男
(自由民主党)馳浩の辞職(衆院選出馬)に伴う。
第19回2001年)沓掛哲男
(自由民主党)
第20回2004年岡田直樹
(自由民主党)
第21回2007年一川保夫
民主党
第22回2010年)岡田直樹
(自由民主党)
第23回2013年山田修路
(自由民主党)
第24回2016年)岡田直樹
(自由民主党)
第25回2019年)山田修路
(自由民主党)
第25補2022年宮本周司
(自由民主党)山田修路の辞職(石川県知事選出馬)に伴う。
第26回(2022年)岡田直樹
(自由民主党)

選挙結果第26回参議院議員通常選挙 石川県選挙区(定数:1人)

時の内閣:第2次岸田内閣
2022年(令和4年)7月10日執行
当日有権者数:941,362人 最終投票率:46.41% (全国投票率:52.05%(3.25%))

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
岡田直樹60自由民主党現274,253票64.53%公明党推薦
小山田経子44立憲民主党新83,766票19.71%社会民主党石川県連合推薦
西村祐士67日本共産党新23,119票5.44%
先沖仁志46参政党新21,567票5.07%
山田信一51NHK党新12,120票2.85%
針原崇志50維新政党・新風新10,188票2.40%


小山田は第49回衆議院総選挙比例四国ブロック単独で出馬したが落選。


第25回参議院議員補欠選挙 石川県選挙区(定数:1人)

2022年(令和4年)4月24日執行
当日有権者数:943,001人 最終投票率:29.93%(前回比:-17.07ポイント)
山田修路の辞職(石川県知事選挙出馬)に伴う

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
宮本周司51自由民主党前189,503票68.41%公明党推薦
小山田経子43立憲民主党新59,906票21.63%社会民主党推薦
西村祐士67日本共産党新18,158票6.56%
齊藤健一郎41NHK受信料を支払わない国民を守る党新9,430票3.40%


宮本は比例区から鞍替え。


第25回参議院議員通常選挙 石川県選挙区(定数:1人)

時の内閣:第4次安倍内閣 第1次改造内閣
2019年(令和元年)7月21日執行
当日有権者数:952,304人 最終投票率:47.00%(前回比:-9.88ポイント) (全国投票率:48.80%(5.90%))


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:44 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef