石原彪
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

写真家の「石原剛」とは別人です。

石原 彪東北楽天ゴールデンイーグルス #70
2018年3月2日 さいたま市営浦和球場
基本情報
国籍 日本
出身地京都府京都市伏見区
生年月日 (1999-03-08) 1999年3月8日(25歳)
身長
体重172 cm
96 kg
選手情報
投球・打席右投右打
ポジション捕手
プロ入り2016年 ドラフト8位
初出場2018年8月24日
年俸500万円(2024年)[1]
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)


京都翔英高等学校

東北楽天ゴールデンイーグルス (2017 - )

この表についてこの表はテンプレートを用いて表示しています。編集方法はTemplate:Infobox baseball playerを参照してください。

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

石原 彪(いしはら つよし、1999年3月8日 - )は、京都府京都市伏見区出身のプロ野球選手捕手)。右投右打。東北楽天ゴールデンイーグルス所属。
経歴
プロ入り前

京都市立向島藤の木小学校で小学2年時に向島ベースボールで野球を始める[2]京都市立向島東中学校では京都南山城ボーイズに所属[2]U-15日本代表に選抜され[2]、捕手として主軸に座り、藤平尚真らとバッテリーを組んだ[3]

京都翔英高校進学後、1年夏から4番を務め、3年の夏に京都府大会で打率.478、11打点、許した盗塁は0の活躍で第98回全国高等学校野球選手権大会出場に貢献した[4]。初戦の樟南高校戦では浜屋将太から2本の二塁打を放ったが、1-9で敗れた[5]。ガッチリした体格、同じ捕手というポジションから高校時代は「京都のドカベン」と呼ばれていた。高校通算42本塁打[3]。野球部には1学年先輩に小野寺暖、同期に山本祐大がいる[注 1]

2016年10月20日に行われたドラフト会議では、東北楽天ゴールデンイーグルスから8位指名を受け、契約金1500万円、年俸500万円(金額は推定)という条件で入団した[7]背番号は70。担当スカウトは愛敬尚史[8]
楽天時代

2017年は、二軍では14試合に出場し、打率.095、1本塁打、2打点という成績だった[9]

2018年は、8月24日に一軍登録され[10]、その日の北海道日本ハムファイターズ戦(札幌ドーム)で一軍デビューした。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:33 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef