石切山駅
[Wikipedia|▼Menu]

石切山駅
駅舎(2015年7月、石山振興会館として利用)
いしきりやま
Ishikiriyama

緑ヶ丘 (2.9 km) (2.5 km) 藤の沢

北海道札幌市南区石山1条3丁目1-30.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯42度58分8秒 東経141度20分7.4秒 / 北緯42.96889度 東経141.335389度 / 42.96889; 141.335389座標: 北緯42度58分8秒 東経141度20分7.4秒 / 北緯42.96889度 東経141.335389度 / 42.96889; 141.335389
所属事業者定山渓鉄道
所属路線定山渓鉄道線
キロ程11.0 km(東札幌起点)
駅構造地上駅
開業年月日1918年大正7年)10月18日
廃止年月日1969年昭和44年)11月1日
備考定山渓鉄道線廃線に伴い廃駅
テンプレートを表示

石切山駅(いしきりやまえき)は、かつて北海道札幌市南区にあった定山渓鉄道線廃駅)である。同線の廃線により1969年昭和44年)に廃駅となった。
概要

1918年大正7年)10月18日の定山渓鉄道(現・じょうてつ)開業時より、当駅は存在していた。1949年昭和24年)に駅舎が竣工される[1]。駅舎は平岸通に面しており、木造で一部が石造りである[2]

定山渓鉄道廃線後も、駅舎は「石山振興会館」として利用されている[1]。定山渓鉄道線の唯一保存された駅舎である[1]
歴史

1918年大正7年)10月17日:現在の国道230号の南側を通っていた旧線[注釈 1]の開業と共に現在の札幌市南区石山2条3丁目13-3付近に設置。

不明 - 線路のルート変更にて現位置に移転。

1949年昭和24年):現在の駅舎が竣工。

1969年(昭和44年)11月1日:定山渓鉄道線廃止に伴い廃駅。

1976年(昭和51年):駅舎の所管が札幌市に移行する。

駅周辺

平岸通

石山通

じょうてつバス「石山中央」停留所

豊平川

駅跡

現在は「石山振興会館」として利用されている。石山商店街振興組合事務所が置かれており、許可を得れば内部の観覧が可能である[2]。同会館は石山商店街振興組合による月2回の朝市や、月1回のコミュニティーサロン「駅」、北海道日本ハムファイターズ選手交流会の会場にも利用されている[3]

2006年平成18年)3月7日、札幌景観資産の第10号「旧石切山駅」として指定を受けた[4]
隣の駅
定山渓鉄道
定山渓鉄道線
緑ヶ丘停留所 - 石切山駅 - 藤の沢駅
脚注[脚注の使い方]
注釈^ (現在でも住宅が国道と斜めに建築されており、比較的容易に確認できる)

出典^ a b c 札幌市. “石山振興会館(旧定鉄石切山駅跡)”. 札幌市. 2022年5月9日閲覧。
^ a b 札幌市. “旧石切山駅(石山振興会館)”. 札幌市. 2022年5月9日閲覧。
^ “ ⇒北海道商店街情報サイト KuLeBa[北海道商店街振興組合連合会]”. www.kuleba.jp. 2022年5月9日閲覧。
^ “景観重要建造物等”. 札幌市 (2014年7月10日). 2012年3月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年6月13日閲覧。

関連項目.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、石切山駅に関連するカテゴリがあります。

日本の鉄道駅一覧

廃駅

  定山渓鉄道線廃線

白石 - )東札幌 - 豊平 - 澄川 - 慈恵学園 - 真駒内 - 緑ヶ丘 - 石切山 - 藤の沢 - 十五島公園 - 下藤野 - 東簾舞 - 簾舞 - 豊滝 - 滝の沢 - 小金湯 - 一の沢 - 錦橋 - 白糸の滝 - 定山渓


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:11 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef