石井里佳
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

このページの内容に問題がある場合は、ノートをご覧ください。

石井 里佳
生誕 (1980-02-26) 1980年2月26日(44歳)[1]
出身地 日本広島県広島市[2][3]
職業歌手
レーベルBMGファンハウス(2000年 - 2001年)
アップフロントワークス(2001年 - 2002年)
Blreach label(2003年 - )
Rainbow Entertainment(2013年 - )
徳間ジャパンコミュニケーションズ(2015年 - )
事務所レインボーエンタテインメント
共同作業者鎌田雅人松井五郎
公式サイト ⇒http://www.ishiirika-aoikuma.com/

石井 里佳(いしい りか、1980年2月26日[1] - )は、広島県広島市出身[2][3]シンガーソングライター
略歴

@media screen{.mw-parser-output .fix-domain{border-bottom:dashed 1px}}幼少期から母の影響で舞台の世界に触れ、姉が聴いている音楽を聴いて育つ。高校卒業後に上京、[要出典]2年間音楽学校に通い卒業と同時にデビューする[4]

2000年

10月、「Peachy」名義でメジャーデビュー。プロデュースは元プリンセス・プリンセスの奥居香(現・岸谷香[5]

2001年

10月、アップフロントエージェンシーに移籍。テレビ東京系「新・美少女日記」のドラマにレギュラー出演[5]

11月、ハロー!プロジェクトの童謡シリーズ「ザ・童謡ポップス1 クリスマスと冬のうた集」に参加[6]

2002年

1月、ハロー!プロジェクトのコンサートに初出演。藤本美貴里田まいらと共に新メンバーとして紹介される。

12月、ハロー!プロジェクトの新作童謡シリーズ「新作童謡ポップス(一)」リリース。

自身の音楽を探求するため自らの意思にてハロー!プロジェクトを「卒業」。

2003年

5月、全曲本人作詞作曲オリジナルソングでの初ライブを開催。

シングル「琴島」リリース

2006年

映画「zoku」出演[5](監督・窪田将治)、11月25日より渋谷アップリンクにてロードショー公開。

マキシシングル「蒼」リリース

2007年

モデルとして数多くのCMへ出演開始。

2009年

インターネットカフェ「アプレシオ」初代イメージガールとして起用される。

My Space Cafeコンピレーションアルバム参加

OLYMPUS PENイメージソング楽曲提供

2010年

9月3日、ファーストアルバム「あおいくま」をリリース。

レコ発ライブ「あおいくまの第一歩」を開催。

秋田ビューホテルCM出演&楽曲提供

日本ゲームカードCM出演&楽曲提供

2011年

ゲームカードジョイコホールディングスCM出演&楽曲提供

Rika´s Music Laboratoryオンエア

石井里佳プレゼンツ「おさかな飛行船 Vol.1」開催

2012年

かながわソーラーセンターテーマソング楽曲提供

第一回ミュードルグランプリ準優勝受賞

石井里佳プレゼンツ「おさかな飛行船 Vol.2」開催

2013年

映画「飛べ!ダコタ」主題歌歌唱

OLYMPUS PEN Photo With Music楽曲提供

ウェザーニュース「ソラウタ秋」作詞&歌唱

秋田ビューホテル新CMソング楽曲提供

石井里佳Birthday Live「Romance Again」開催

2ndアルバム「SLOW LOVE」リリース

2ndアルバム「SLOW LOVE」発売記念ライブ「Romance Again” Vol.2」 開催

9月25日、3rdアルバム「La mer」リリース

ウェザーニュース「ソラウタ冬」歌唱

FMヨコハマ「Le son de La mer」放送

2014年

石井里佳ワンマンLIVE「Etoile de La mer ?明日への一歩?」@青山CAY開催

東京FM MUSIC BIRD「石井里佳のレトロスタイル」放送

石井里佳ワンマンLIVE「レトロスタイル」開催

2015年

1月14日、メジャーデビューシングル「鎮恋歌」リリース。テレビ東京系「開運!なんでも鑑定団」テーマソング

「石井里佳のミュージックフォトブック」放送

作品
Peachy名義

スーパージェットシューズ?未来を歩くくつ?(2000年10月25日)
Perfumeが結成当初から主にライブでカバーしている。

スノーパラダイス(2000年12月6日)

ユメミルチカラ(2001年4月18日)

石井里佳名義

琴島(2003年9月19日)

蒼(2006年8月9日)

アルバム
あおいくま(2010年9月3日)

SLOW LOVE (2013年4月23日)

La mer (2013年9月25日)

シングル
鎮恋歌(2015年1月14日)

以下5作品は、YouTubeで公開。
僕の道(2009年10月)

Wedding Story(2009年11月)

君の空へ詩いつづく(2010年6月)

ホームシック・ララバイ(2013年11月)

鎮恋歌(2015年1月)

出演
テレビ

HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMPフジテレビ

うたばんTBS

ミュージックステーションテレビ朝日

ポップジャムNHK

COUNT DOWN TV(TBS)

新・美少女日記テレビ東京

ハローキッズ(テレビ東京)

美少女教育U(テレビ東京)

ハローランド(フジテレビ)

筋肉美女-Muscle Venus-テレ玉

View Style(秋田テレビ

ぼくらのノスタルジア(青森朝日放送

2時っチャオ!(TBS)

ありがとッ!TVK

イイコト!(TVK)

ラジオ

Peachyの桃色缶づめ(
AIR-G'

Freak☆Rush!(FM秋田

石井里佳Le son de La mer(FM横浜、レギュラー)

石井里佳のレトロスタイル(MUSIC BIRD、レギュラー)

Hot Spice(茨城放送、レギュラー)

ミュージックフォトブック(KBS京都、茨城放送ほか)

映画

zoku
[5](2006年11月、監督・窪田将治)

飛べ!ダコタ 主題歌 「ホームシック・ララバイ」 歌唱(2013年10月5日公開)

CM

日本盛 晩酌

NTT東日本フレッツ光

NECライティング ホタルック

中国電力

ロート製薬「ロートCキューブダブルチャージ」

ダイエー

ネスカフェ「珈琲生豆茶」

岩手アイシンコム

アイリスオーヤマ

文芸社

ロート製薬 Orezo

バンダイ キャラデコ

FIELDS

日本ゲームカード

ゲームカード・ジョイコホールディングス

ハウス食品「マカロニグラタン クイックアップ」

スチール

「KOSE COSME DECORTE」

「Familiar」

コカ・コーラ

ディズニーアンバサダーホテル

「Iicamo」

「aprecio」

ベルーナ

京王プレッソイン

マンダムインドネシア」

楽天トラベル

「いいもの王国」

「eyebrella」

Panasonic「Onwa」

ベルメゾン「暮らす服」

インターネット

CodeG!が大好き♪ with石井里佳(
あっ!とおどろく放送局)

Rika's Music Laboratory(お台場TV)

りかとくじらの実験室「リクラボ」(お台場TV)

脚注[脚注の使い方]^ a b “ORICON STYLE”. 2016年6月13日閲覧。
^ a b “ ⇒DAYS! 2014.06.02 石井里佳”. 2016年6月13日閲覧。
^ a b 石井里佳 (2014年6月3日). “ ⇒かけがえのない旅@ふるさと広島 竹原ダゴタ上映”. オフィシャルブログ「Kotonoha」. アメーバブログ. 2016年6月13日閲覧。
^ 畑山博史「ネオ歌謡 しっとりと 石井里佳メジャーデビュー」『日本海新聞新日本海新聞社、2015年4月4日、朝刊、11面。
^ a b c d “ ⇒CAST & STAFF”. ⇒映画『zoku』. FAITHentertainment (2006年). 2020年10月28日閲覧。
^ 「モーニング娘。つんく♂の下に集まったアイドル30人「ハロプロ」」『スポーツ報知』、2002年3月15日、26面。

外部リンク

石井里佳オフィシャルサイト

オフィシャルブログ「石井里佳“コトノハ”」 - アメーバブログ

石井里佳 - 徳間ジャパンコミュニケーションズによる紹介ページ










ハロー!プロジェクト
現在の所属者

グループ

モーニング娘。

9期

生田衣梨奈

10期

石田亜佑美

11期

小田さくら

12期

野中美希

牧野真莉愛

羽賀朱音

13期

横山玲奈

15期

北川莉央

岡村ほまれ

山ア愛生

16期

櫻井梨央

17期

井上春華


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:52 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef