石井美千子
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932はしご高))が含まれています(詳細)。

石井 美千子(いしい みちこ、1953年7月8日 - )は、日本の桐塑人形作家。
経歴

1953年
福井県福井市に生まれる。生後間もなく母が亡くなる。

1959年 この年から14歳まで児童養護施設で育つ。

1971年 学習研究社入社。

1973年 東京デザイン専門学校に入学。

1975年 東京デザイン専門学校を卒業し、デザイン会社に勤務。

1977年 結婚。長男の出産と共に義祖母の介護をする。

1983年 長女を出産。間もなく義祖母がなくなり、介護生活は終止符をうつが、自身が結核発病し、闘病生活に入る。

1987年 桐塑人形作りの基礎勉強を始める。

1993年 東京都中野区の嫁菜の花美術館にて、初の個展である『昭和のこどもたち』展を開催。

1995年 阪神百貨店主催『昭和のこどもたち』展を開催。この展覧会がきっかけとなって以後、全国各地で展覧会を開催。

2000年 江戸東京博物館にて、東京2000年祭共催事業『昭和のこどもたち』展を開催。これは、江戸東京博物館においては現存作家では初めての展覧会であり、50日間の開催で8万人を動員した。
その後も、全国各地で『昭和のこどもたち』展を開催。昭和30年代のブームのきっかけにもなる。

2005年 福井県からの依頼により、橘曙覧の詩を再現した人形3作品を制作(福井市橘曙覧記念文学館に展示)。

2006年 『昭和のこどもたち』シリーズ、新作3作品を制作。

2007年 岩谷産業の依頼により、岩谷産業の創業者を再現した人形3作品を制作。
同年、『昭和のこどもたち』写真パネルの制作にも入り、販売・巡回展示などを開始。

現在、『昭和のこどもたち』展は全国各地で開催されており、その動員数は150万人以上にもなる。
作品リスト

昭和のこどもたち
嫁ぐ日・紙芝居・わんぱく・母子像など、現在228体。

幕末の福井藩に生まれた詩人・橘曙覧の詩を再現した3作品(福井市橘曙覧記念文学館所属)

岩谷産業株式会社創業者である岩谷直治を再現(岩谷産業株式会社所属)。

展覧会開催履歴

1983年 【
東京都中野区 嫁菜の花美術館】

1995年 【島屋大阪店 今、輝いている女性達展】、【大阪市 阪神百貨店

1996年 【久留米 岩田屋】、【横浜 港南台島屋

1997年 【岡山 天満屋】、【盛岡 川徳】、【広島 天満屋】、【仙台 グリーンプラザ

1998年 【京都 島屋】、【丸井 今井】、【浜松 遠鉄百貨店】、【江戸東京博物館】、【福山 天満屋】、【川越 丸広百貨店】、【青山 ビブレ】、【岐阜 島屋】、【福島 ビブレ】、【横浜 そごう】、【高松市 琴電そごう】、【イオン 秋田】、【京王プラザホテル

1999年 【仙台 E-ビーンズ】、【津山 天満屋】、【松本 林友ホール】、【新潟 伊勢丹】、【鹿児島 山形屋】、【静岡 伊勢丹】、【福岡 岩田屋】、【静岡 川根町文化会館】、【だるまや西武

2000年 【江戸東京博物館】、【中国電力本店】、【名古屋 電気文化会館】、【熊本 グランメッセ】、【松山 いよてつそごう】、【金沢 アピタ】、【函館 丸井今井】、【錦糸町 そごう】、【高知 紙の博物館】、【甲府 岡島百貨店

2001年 【長野 東急】、【神戸 阪急ミュージアム】、【草加 アコスホール】、【徳島 そごう】、【立川 島屋】、【富山 アピタ】、【札幌 丸井今井】、【福井 坂井町会館いねす】、【宮崎県立総合博物館】、【広島 天満屋八丁堀店】

2002年 【松江 一畑百貨店】、【京都 宝ヶ池プリンスホテル】、【神戸 阪急ミュージアム】

2003年 【鳥取県立博物館】、【札幌 アスティ45】

2004年 【滋賀 愛知川町立図書館】、【五所川原 柏イオン】、【出雲 ツインリーブスホテル】、【隠岐 サンテラスショッピングセンター】、【大洲 えひめの町並博】、【米子 島屋本館5階催事場】

2005年 【さっぽろファクトリーホール】、【とかちプラザ】、【旭川地場産業振興センター】、【函館 金森赤レンガ倉庫内】、【浜田市世界こども美術館】

2006年 【札幌 月寒グリーンドーム会場】、【八倉センター クリヤホール】、【岡島百貨店

2007年 【八王子 そごう】、【桐蔭学園メモリアルアカデミウムリフォースホール】、【イオン高の原ショッピングセンター】、【守口市生涯学習情報センター】、【大阪 泉北ニュータウン パンジョホール】

2008年 【イオンモールつがる柏】、【高知県立美術館】、【南相馬市 銘醸館】

2009年 【アクティブシニアフェア2009 inナゴヤドーム】、【浜田市世界こども美術館】


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef