石井桃子
[Wikipedia|▼Menu]

石井 桃子
(いしい ももこ)
1950年代
誕生1907年3月10日
埼玉県北足立郡浦和町
(現・埼玉県さいたま市浦和区)
死没 (2008-04-02) 2008年4月2日(101歳没)
墓地新宿区の瑞光寺
職業児童文学作家
翻訳家
編集者
言語日本語
国籍 日本
最終学歴日本女子大学校英文学科卒業[1]
活動期間1940年 - 2008年
ジャンル児童文学
代表作著作
ノンちゃん雲に乗る』(1951年)
『子どもと文学』(1960年)
『子どもの図書館』(1965年)
『幻の朱い実』(1994年)
翻訳
『熊のプーさん』(1950年)
ピーターラビット』(1971年)
主な受賞歴芸術選奨文部大臣賞(1951年)
菊池寛賞(1953年)
子ども文庫功労賞(1984年)
日本芸術院賞(1993年)
読売文学賞(1995年)
朝日賞(2007年)
旭日中綬章(2008年)
デビュー作著作『ノンちゃん雲に乗る』(1951年)
翻訳『プー横丁にたった家
A・A・ミルン(1942)
影響を受けたもの

A・A・ミルン
菊池寛
村岡花子

影響を与えたもの

阿川佐和子
中川李枝子
松岡享子
宮崎駿

ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

石井 桃子(いしい ももこ、1907年3月10日[2] - 2008年4月2日)は、日本児童文学作家翻訳家位階従四位日本芸術院会員。

「くまのプーさん」「ピーターラビットのおはなし」といった数々の欧米の児童文学の翻訳を手がける[3]一方、絵本児童文学作品の創作も行い、日本の児童文学普及に貢献した。
来歴・人物

埼玉県北足立郡浦和町(後の浦和市、現:さいたま市[2]常盤に兄1人姉4人のきょうだいの末っ子として生まれる[2]。生家は旧中山道沿いで金物店を営む旧家だった[2]。父は小学校教師を経て友人と銀行を興し、浦和商業銀行の支配人をつとめていた。

1913年4月、埼玉県立女子師範附属小学校(現在の埼玉大学教育学部附属小学校)入学[2][注釈 1]。当時としては珍しい学級文庫巖谷小波の『世界お伽噺』などを楽しむ。1919年3月、同校卒業。同年4月、埼玉県立浦和高等女学校(現在の埼玉県立浦和第一女子高等学校)入学[2]。1923年3月、同校卒業。1924年4月、日本女子大学校(現日本女子大学)入学[2]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:105 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef