石井幹子
[Wikipedia|▼Menu]

いしい もとこ
石井 幹子
文化功労者顕彰に際して公表された肖像写真
生誕 (1938-10-15) 1938年10月15日(85歳)
日本東京都
出身校東京芸術大学美術学部
職業アートディレクター
活動期間1962年 -
時代昭和時代中期 -
活動拠点 日本
配偶者石井紫郎(夫)
子供石井リーサ明理(長女)
竹内悌三(父)
栄誉紫綬褒章(2000年)
文化功労者(2019年)
名誉都民(2020年)
旭日中綬章(2023年)
公式サイト ⇒石井幹子デザイン事務所
テンプレートを表示

石井 幹子(いしい もとこ、1938年10月15日 - )は、日本照明デザイナー。石井幹子デザイン事務所主宰。

日本に「ライトアップ」という文化を根付かせたパイオニア的存在であり、東京タワーレインボーブリッジの照明を手がけるなど、日本の都市夜景に変革をもたらした人物として知られる[1][2]
経歴ライトアップ湯村(湯村温泉

東京都出身。幼稚園から高校までお茶の水女子大学附属に通い、1962年東京芸術大学美術学部図案計画科を卒業。デザイン会社で照明器具のデザインに携わり、1965年から1967年にかけてフィンランドドイツの照明設計事務所に助手として勤務する。

帰国後の1968年に石井幹子デザイン事務所を設立し、1970年に開催された大阪万博1975年に開催された沖縄国際海洋博覧会の照明デザインを手がけるが、オイルショックの影響で照明デザインは電力の浪費と受け取られ日本国内では不遇の時期を過ごす一方、日本の建築雑誌で作品を見たミノル・ヤマサキの目に留まったことをきっかけ[3]に「日本に仕事がなくても、地球上のどこかにはあるはず」とオイルマネーで建設ラッシュに沸く中東をはじめ海外での仕事をこなし実績を作っていった。

1979年国際照明委員会京都大会を前に京都タワーから夜景を見た際に、名所が暗闇で見えず、道沿いの街灯とパチンコ店のネオンばかりという光景に、世界の照明関係者にこんなお粗末な夜景を見せたくないと、京都市役所に直訴したものの担当者には全く相手にされなかった[4]ことから、1980年代は都市照明の必要性を説明するため私財を投じて日本各地を廻りプロモーション活動を行い、つくば科学万博や、横浜市のライトアップフェスティバル、ジャパンフローラ2000といった祭典のライトアップや、大阪市函館市姫路市倉敷市北九州市白川郷合掌集落などの都市空間のライトアップを成功させる。1989年以前の東京タワーのライトアップ1989年以降の石井幹子による東京タワーのライトアップ(ランドマークライト)

1989年東京タワーのライトアップデザイン以降は内外から注目されるようになり、北米照明学会大賞を国際花と緑の博覧会・光ファンタジー電力館(1990年)とレインボーブリッジ(1994年)で2回受賞している。現在、都市照明からレーザーアートまで幅広い光の領域を開拓し日本における照明デザイナーの先駆者・第一人者として、日本のみならずアメリカヨーロッパを始めとして世界各国で活躍する。

国土交通省内閣府の審議会委員を歴任し、2000年紫綬褒章を受章、2019年文化功労者[5]、2020年に東京都名誉都民に選ばれる[6]。2023年、旭日中綬章受章[7][8]
人物

長野県軽井沢別荘がある[9]
家族

父はベルリンオリンピックサッカー日本代表竹内悌三[10]。夫は法学者石井紫郎。長女の石井リーサ明理も照明デザイナー
主なライトアップ作品浅草寺のライトアップ

祭典 - 国際花と緑の博覧会(シンボルタワー、光ファンタジー電力館)、国際科学技術博覧会テーマ館、ジャパンフローラ2000、ライトアップフェスティバル

エリア - 大阪市(長堀シンボルロード)、函館市(ファンタジーフラッシュタウン函館)、姫路市(ライトアップ姫路)、倉敷市倉敷美観地区)、北九州市門司港レトロ・ナイトファンタジー)

城 - 大阪城姫路城

橋 - レインボーブリッジ、明石海峡大橋横浜ベイブリッジ鶴見つばさ橋名港トリトントゥインクル東京ゲートブリッジ

博物館 - 東京国立博物館平成館、姫路市立美術館 - クリエイト神戸(神戸らんぷミュージアム) - 世界淡水魚園 - 万国津梁館

寺社 - 善光寺長野灯明まつり)、浅草寺

その他 - 歌舞伎座、六本木ヒルズ森タワー、東京タワー東京駅駅舎、日本武道館湯村温泉温泉街恵比寿ガーデンプレイスダイヤと花の大観覧車関西電力姫路第一発電所煙突照明、東京電力ヨコハマツインタワー、テレコムセンター大垣共立銀行岐阜メモリアルセンターブリーゼタワー熱海サンビーチエッフェル塔YOKOHAMA AIR CABIN


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:82 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef