知りすぎた少女
[Wikipedia|▼Menu]

知りすぎた少女
La Ragazza che sapeva troppo
主演のレティシア・ロマン
監督マリオ・バーヴァ
脚本マリオ・バーヴァ
エンツォ・コルブッチ
エンニオ・デ・コンチーニ
エリアーナ・デ・サバタ
ミーノ・グェルリーニ
フランコ・プロスペリ
製作マッシモ・デ・リタ
出演者レティシア・ロマン
ジョン・サクソン
音楽ロベルト・ニコロッシ
撮影マリオ・バーヴァ
配給 ワーナー・ブラザース
公開 1963年2月10日[1]
劇場未公開
上映時間84分
製作国 イタリア
言語イタリア語
テンプレートを表示

『知りすぎた少女』(しりすぎたしょうじょ、原題:La Ragazza che sapeva troppo)は、1963年制作のイタリアスリラー映画ジャッロ映画の原点となった作品[2][3]マリオ・バーヴァ監督。日本では劇場未公開。
あらすじ

20歳のアメリカ娘ノーラは、ローマに住む叔母に会いに行くため、ローマ行きの飛行機に乗る。その機内でノーラは、偶然隣り合わせた男からタバコをもらう。だが、それは実はマリファナで、男は空港内で麻薬所持で逮捕された。

何とか難を逃れたノーラは叔母と対面するが、叔母は間もなく急死してしまう。ノーラは叔母の友人だったというラウラ夫人のもとに身を寄せる。

ある夜、ノーラは街中で女性が刺殺されるのを目撃する。だが、彼女以外に目撃者がおらず、証拠も残っていないため、幻覚として真面目に受けとってもらえない。

その後も、ノーラの周囲では殺人が次々に起きる。彼女はすべてがマリファナを吸ったことによる幻覚ではないかと疑い始めるが、空港で知り合ったマルチェロ医師の協力を得て調べを進める。

その結果、彼女が目撃した一連の殺人は、10年前に起きた連続殺人事件と全く同じ手口であることが分かる。
キャスト

ノーラ・デイヴィス:
レティシア・ロマン

マルチェロ・バッシ医師:ジョン・サクソン

ラウラ・トッラーニ夫人:ヴァレンティナ・コルテーゼ

ランディーニ:ダンテ・ディ・パオロ

ルイジ・ボノス

脚注^ Lucas 2014, 0:00:21.
^ Alberto Pezzotta. Mario Bava. Milano, Il Castoro Cinema, 1995.
^ Gelder 2000, p. 330.

参考文献

.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}
Gelder, Ken (2000年). The Horror Reader. Routledge. ISBN 0-415-21356-8

Lucas, Tim (2014年). Audio commentary with Tim Lucas (Blu ray). Arrow Films. FCD1023。

外部リンク

知りすぎた少女
- allcinema

知りすぎた少女 - KINENOTE

La Ragazza che sapeva troppo - オールムービー(英語)

La Ragazza che sapeva troppo - IMDb(英語)


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:8477 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef