矢野勝也
[Wikipedia|▼Menu]

.mw-parser-output ruby.large{font-size:250%}.mw-parser-output ruby.large>rt,.mw-parser-output ruby.large>rtc{font-size:.3em}.mw-parser-output ruby>rt,.mw-parser-output ruby>rtc{font-feature-settings:"ruby"1}.mw-parser-output ruby.yomigana>rt{font-feature-settings:"ruby"0}矢野(やの)・兵動(ひょうどう)
メンバー矢野勝也
兵動大樹
結成年1990年
事務所吉本興業
活動時期1990年 -
出身NSC大阪校9期
出会いNSC
現在の活動状況テレビ・ライブなど
芸種漫才
ネタ作成者兵動大樹
同期ナインティナイン
チュパチャップス
へびいちご
川畑泰史
杉岡みどり
ほか
受賞歴


1993年 NHK上方漫才コンテスト優秀賞

1993年 ABCお笑い新人グランプリ優秀新人賞

1993年 爆笑BOOING2代目グランドチャンピオン

1994年 上方お笑い大賞銀賞

2007年 上方漫才大賞奨励賞

2009年 上方漫才大賞大賞

テンプレートを表示

矢野・兵動(やのひょうどう)は、吉本興業に所属する[1]日本お笑いコンビ1990年コンビ結成[2]。共にNSC大阪校9期生[3]
メンバー

矢野 勝也(やの かつや、 (1970-08-17)
1970年8月17日(53歳)[1] - ):ツッコミ兵庫県尼崎市出身[3]血液型AB型[3]尼崎市立立花南小学校を経て、尼崎市立尼崎高等学校卒業。3歳下の弟がいる。2015年8月16日、尼崎市記念公園総合体育館で開かれた第41回尼崎ボディビル選手権大会に出場。


兵動 大樹(ひょうどう だいき、 (1970-07-24) 1970年7月24日(53歳) [1] - ):ボケ・ネタ作り大阪府大阪市西淀川区出身[3]。血液型O型[3]大阪府立北淀高等学校卒業。
詳細は「兵動大樹」を参照
略歴

2人とも1990年にNSC大阪校(9期生)に入学[4]。同期にはナインティナインチュパチャップスへびいちご川畑泰史らがいる[4]

兵動は小学生の頃、漫才ブームをきっかけに芸人に憧れを持ち、その後ダウンタウンを見て芸人を志す。子供の頃から芸人になることを夢見ていた兵動は素人時代から島川学(現・へびいちご)とコンビを組み、島川と共にNSCへ入学した[4]。当時、市営住宅で同居していた祖母から「市営住宅に住んでいる子は芸人になられへん」と言われ、兵動は「そうなんや」と納得する。それがきっかけで島川とのコンビを解散し、構成作家を志望するもNSCに途中入学してきた矢野と出会うことになる[注 1][4]

1994年、同期のナインティナインが東京で活躍し始める中、同年の上方お笑い大賞で銀賞(最優秀新人賞)を受賞[4]。その一方で仕事は激減し、営業が月に1回だけという時代が続く[注 2][4]。その頃の矢野は歌好きであったため、自分の好きなことを伸ばそうとボイストレーニングに通い始める[注 3][4]

2000年以降も仕事が少ない状況は変わらず、十年近く不遇の時代が続く中で、細々と漫才ライブを続けていた[4]。2004年に兵動が結婚し、2006年には第1子が誕生する[4]。その頃、大木こだま(大木こだま・ひびき)の助言により発奮した兵動は2003年にbaseよしもとにて1度行ったトークイベントをベースに、1人で月1回のトークライブ『兵動大樹のおしゃべり大好き。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:29 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef