眼科医_小室瞳の推理カルテ
[Wikipedia|▼Menu]

眼科医 小室瞳の推理カルテ
ジャンル
テレビドラマ
脚本田子明弘
監督皆元洋之助
出演者萬田久子
オープニング歴代オープニングを参照
エンディング歴代エンディングテーマを参照
製作
制作朝日放送

放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間2001年9月15日 - 2002年6月22日
放送時間土曜 21:00 - 22:51
放送枠土曜ワイド劇場
放送分111分
回数2
土曜ワイド劇場
テンプレートを表示

『眼科医 小室瞳の推理カルテ』(がんかい こむろひとみのすいりカルテ)は、2001年から2002年までテレビ朝日系「土曜ワイド劇場」で放送されたテレビドラマシリーズ。全2回。主演は萬田久子
登場人物
レギュラー
小室瞳
演 -
萬田久子京都にある『京洛総合病院』の眼科医で、嵐山にある『小室マンション』の大家。ミステリーマニアなのだが、現場は苦手。
水木亜由美
演 - 辺見えみり新聞社の文化生活部の家庭欄記者。社会部への転属を希望している。ドライアイ気味だったが、瞳の治療により良くなっている。第2作では意外な過去がわかり重要なキーパーソンとなる。
詩村清人
演 - 角田英介(第1作)京都東警察署の刑事。熊取の部下。住まいは『小室マンション』で、10年間家賃を据え置きになっているため、大家である瞳に頭が上がらないところも。横浜に母がいる。亜由美から言い寄られている。
戸村隼人
演 - 野村祐人(第2作)京都東警察署の刑事。熊取の部下。亜由美の婚約者。
小室菊枝
演 - 正司花江瞳の母。嵐山にある『ラーメン専門店 雲南』の店主。多忙なため、娘である瞳に手伝わせることがある。
熊取源太
演 - 西岡徳馬京都東警察署の刑事。愛称は「クマさん、熊取さん」。糖尿病の食事療法中の身である。妻に逃げられて以来、主治医である瞳のことが気になっている。
ゲスト
第1作「日本三大美人湯龍神温泉であなたの瞳が見ていたはず!」(2001年)


氷川雪乃(フリースクールの教師) -
中山忍[1]

稲本時子(隆一の母) - あいはら友子

旅館の女将 - 三島ゆり子

猿田康夫(講演会の講師) - 上杉祥三

稲本隆一(小学生) - 久野雅弘[2]

楢崎(警備員) - 頭師佳孝

北島(講演会の受付係) - みやなおこ

オノ(講演会のスタッフ) - 前田りょうてん

主婦 - 川俣しのぶ

喫茶店の経営者 - 町野あかり

遠藤陽介(特別講師) - 竹下眞

「ラーメン専門店 雲南」の客 - ホープユタカ

山田(駐在さん) - 渋谷天外

芦原あかね、林十夢、南田是也、田中江利奈、斉藤尚子(斉藤雪乃)、あん、藤本学、柿木京子

第2作「京都?信州 死角に潜む殺人者!白樺が見た哀しい復讐」(2002年)


蒔田竹雄(さやかの義父、タクシー運転手) - 佐戸井けん太

志賀(蒔田の仕事仲間のタクシー運転手) - 松澤一之

大谷(瞳の患者、白樺花粉症) - 円城寺あや[3]

蓼沼さやか(女子高生) - 高松あい

仲本(詐盲の男) - 佐川満男

蓼沼玲子(さやかの母、蒔田の妻) - 赤座美代子

スタッフ

脚本 -
田子明弘

監督 - 皆元洋之助

技術協力 - テイクシステムズ

照明協力 - サンライズアート

プロデューサー - 内片輝(ABC)、皆元洋之助(東通企画)、松本明(Aproオフィス)

制作協力 - Aproオフィス

制作 - ABC東通企画

放送日程

話数放送日サブタイトル脚本監督
12001年9月15日日本三大美人湯龍神温泉であなたの瞳が見ていたはず!田子明弘皆元洋之助
22002年6月22日京都?信州 死角に潜む殺人者!白樺が見た哀しい復讐

出典^ TV - 中山忍 オフィシャルサイト
^ドラマ - 舞夢プロ
^プロフィール - 浅井企画

外部リンク

BS松竹東急

眼科医 小室瞳の推理カルテ@


眼科医 小室瞳の推理カルテA

.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、テレビ番組に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますポータル テレビ/ウィキプロジェクト 放送または配信の番組)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef