真野あゆみ
[Wikipedia|▼Menu]

まの あゆみ
真野 あゆみ
プロフィール
性別
女性
出身地 日本埼玉県[1]
誕生日4月24日
身長150 cm[1]
職業声優
事務所ステイラック[1]
公式サイト真野 あゆみ|ステイラック
活動
活動期間2010年代 -
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

真野 あゆみ(まの あゆみ、4月24日[1] - )は、日本女性声優埼玉県出身[1]ステイラック所属[1]
略歴

子供の頃から声優に憧れており、友人から『涼宮ハルヒの憂鬱』を薦められ、その世界に入りたいと思ったことや自身の人生を楽しくしてくれたアニメの中に入りたいと思ったことで、声優を目指す。よく視聴していた『美少女戦士セーラームーン』の水野亜美のように頭が良くなりたくて勉強した[2]

アミューズメントメディア総合学院東京校の卒業生[3]

2015年にステイラックワークショップ生となり、2016年ステイラック所属となる[1]

中学時代はバレー部に所属していた。高校時代にはダンススクールに通いヒップホップを踊っていた[2]

マギ シンドバッドの冒険』でテレビアニメへの初出演となる[2]

2021年7月、『死神坊ちゃんと黒メイド』のヒロイン・アリス役に選ばれると共に、作品のOP・EDの主題歌キャラクターソング)を歌う。

2021年11月より、メール配信サービスチョクメの購読がスタートした。[4]
人物

特技はヘアメイク[1]。趣味は野球観戦[1]

資格免許美容師免許普通自動車第一種免許[5]

東京ヤクルトスワローズの大ファンであり、ラジオ「真野あゆみのラックにステイ!」や自身のTwitterでも公言している。2022年11月11日には「れい&ゆいのホームランラジオ!」にもゲストで出演し、豊富な野球知識でMCやリスナーを驚かせた。声優としてもスワローズファンとしても先輩の松嵜麗のことを「ファン界のカリスマ」と呼んでいた[6]

好きなものはきゅうり
出演

太字はメインキャラクター。
テレビアニメ
2016年


おはよう!コケッコーさん(ピーヨ / ピーフ)

少年アシベ GO! GO! ゴマちゃん(まゆみ)

マギ シンドバッドの冒険(女の子A)

B-PROJECT?鼓動*アンビシャス?(ファンA、女の子B)

カードファイト!! ヴァンガードG NEXT(2016年 - 2017年、女の子C、アナウンス)

2017年


ALL OUT!!(女子生徒)

プリプリちぃちゃん!!(アラちゃん、子供、ジョーくん妹、スーちゃん、砂漠鳥)

銀の墓守り(2017年 - 2018年、女生徒B、ガイド音声、女子B、公式音声、女プレイヤーB) - 2シリーズ[一覧 1]

Fate/Apocrypha(ホムンクルス)

徒然チルドレン(松浦彩音)

ブラッククローバー(2017年 - 2020年、ホロ、カイ、碧の野薔薇団団員、少女、カレン・ラピス 他)

2018年


ダメプリ ANIME CARAVAN(侍女B)

Fate/EXTRA Last Encore(女子生徒)

ラストピリオド -終わりなき螺旋の物語-(イワザル[7]

クレヨンしんちゃん(園児E)

Lostorage conflated WIXOSS(女子中学生、少女、女子生徒、女の子)

ひそねとまそたん(五稜桃)

少女☆歌劇 レヴュースタァライト(剣崎真琴、吉永明里、クラスメイト)

ハッピーシュガーライフ(バイト女子)

Back Street Girls -ゴクドルズ-(中村結衣)

プラネット・ウィズ(女子高生)

俺が好きなのは妹だけど妹じゃない(江坂さん[8]

うちのメイドがウザすぎる!(女子、女性記者、主婦、みどり母、母親)

叛逆性ミリオンアーサー(2018年 - 2019年、女子学生、カズ)

2019年


ブギーポップは笑わない(女生徒)

デート・ア・ライブ シリーズ(2019年 - 2024年、七罪[9][10][11]) - 3シリーズ[一覧 2]

ドメスティックな彼女(班の女子A)

ワンパンマン(女性市民A、女性市民B、少年ガロウ、ゼンコ、リングガール)

カードファイト!! ヴァンガード(ブラスター・レイピア、受付嬢A、黒玉の研究者 セシル) - 2シリーズ[一覧 3]

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか シリーズ(2019年 - 2023年、カサンドラ・イリオン[12][13]) - 3シリーズ[一覧 4]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:71 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef