真柴摩利
[Wikipedia|▼Menu]

ましば まり
真柴 摩利
プロフィール
本名杉浦 真理子
[1]
性別女性
出身地 日本群馬県[2]
生年月日 (1959-11-21) 1959年11月21日(64歳)
血液型O型[2]
職業声優
事務所ぷろだくしょんバオバブ[3]
公式サイト ⇒真柴摩利 - 女性プロフィール(ぷろだくしょんバオバブ)
公称サイズ(時期不明)[4]
身長 / 体重155 cm / 50 kg
活動
活動期間1980年代 -
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

真柴 摩利(ましば まり、1959年11月21日[5] - )は、日本女性声優群馬県出身[2]ぷろだくしょんバオバブ所属[3]
人物

テレビアニメラジオナレーションなどで活躍[6]

長年『クレヨンしんちゃん』にレギュラー出演しており、主人公の飼い犬であるシロ役を風間トオル役と兼任する形で担当。真柴によると、シロ役に抜擢されたのは新人の頃にゲスト出演していた「『ドラえもん』の音響監督担当の大熊昭が『クレヨンしんちゃん』でも音響監督も務めており、『ドラえもん』に動物やひみつ道具役で真柴を起用していたことからシロ役を振ってきたのだろう」と推測している[7]

資格普通自動車免許。特技はイラスト。趣味は料理モータースポーツ観戦。方言は上州弁(群馬弁[3]
出演

太字はメインキャラクター。
テレビアニメ
1984年


銀河漂流バイファム 集まった13人(ガイ)

1985年


ドラえもん(テレビ朝日版第1期)(1985年 - 1993年、ミイちゃん〈初代〉、レポーターロボット 他)

昭和アホ草紙あかぬけ一番!(1985年 - 1986年、園児A、ミトン、女)

1986年


青春アニメ全集潮騒」(子供達)

ドテラマン(トリツ鬼)

ロボタン

1987年


愛の若草物語(キャロリン)

赤い光弾ジリオン(悪ガキA)

シティーハンター(美女A、スケ番B)

ミスター味っ子(1987年 - 1988年、仲田幸二、女子生徒A)

1988年


ウルトラB(子供A)

美味しんぼ(仲居C、女客B)

おそ松くん(1988年 - 1989年、カラ松[8]、ハタ坊[8] 他)

1989年


青いブリンク(校長、スピカ)

桃太郎伝説(オニ姫、鶴)

レスラー軍団〈銀河編〉 聖戦士ロビンJr.(ビリー・JJ)

1990年


アイドル天使ようこそようこ(マリオ)

NG騎士ラムネ&40(ブルマン[9]

からくり剣豪伝ムサシロード(子供)

それいけ!アンパンマン(フォークさん)

チンプイ(男の子)

まじかるハット(ドグコ)

平成天才バカボン(マサル、双子)

YAWARA!(1990年 - 1992年、小川選手、十条美智子、大林、ミミュー)

私のあしながおじさん(コリー)

1991年


OH!MYコンブ(アブラミトン子)

ゲンジ通信あげだま(男生徒B)

21エモン(1991年 - 1992年、リゲル[10]、図書館員)

魔法のプリンセス ミンキーモモ(海モモ)(チャーモ)

1992年


あしたへフリーキック(ロッコ)

クレヨンしんちゃん(1992年 - 、風間くん[11]シロ 他)

見ると強くなる 痛快!横綱アニメ ああ播磨灘(マロ)

1993年


ミラクル☆ガールズ(松永貴絵)

1995年


H2(水泳部顧問)

ぼのぼの(コクジラくんのおかあさん)

1996年


快傑ゾロ(リリア)

1997年


はいぱーぽりす(近藤直子)

1998年


TRIGUN(子供)

MASTERキートン(ヴィクトール〈少年時代〉)

YAT安心!宇宙旅行 第2シリーズ(ドツーク)

2003年


高橋留美子劇場(奥方)

2004年


うた∽かた(紅樹陽輔)

MONSTER(2004年 - 2005年、子供C、ミローシュ)

2015年


名探偵コナン(2015年 - 2023年、田中鈴子、寺内信子、笛木末子)

2024年


わんだふるぷりきゅあ!(シロ[12]

劇場アニメ
1986年


魔物語 愛しのベティ(メリー・ピンポン)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:65 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef