真太郎
[Wikipedia|▼Menu]

真太郎
生誕 (1983-11-05)
1983年11月5日(40歳)
出身地 日本滋賀県大津市
ジャンル.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}

ロック

ポップ

ヒップホップ

オルタナティブR&B

職業

ミュージシャン

ドラマー

担当楽器

ドラムス

コーラス

活動期間2000年 -
レーベルgr8!records
配偶者あり
事務所POWERPLAY MUSIC
共同作業者UVERworld
著名使用楽器
下記を参照

真太郎(しんたろう、1983年11月5日 - )は、日本ドラマー滋賀県大津市出身。UVERworldのメンバー。既婚者。血液型はO型。
概要

父が趣味でジャズドラムを嗜んでおり、中学2年の文化祭の時にドラムスを始める[1]

2000年に結成されたUVERworldの前身であるSOUND極ROADに加入[2]2003年に現在のバンド名に改名し、2005年にシングル「D-tecnoLife」でメジャーデビュー

主にドラムス担当だが、レコーディングでは一部楽曲でパーカッションも演奏しているほか[注 1]、5thアルバム『LAST』ではコーラスもクレジット併記されている。

2016年にFuture SEVENで行われた『SONIC ACADEMY FES 2016』に講師として登壇し[3][4]、翌年の2017年に開催された『SONIC ACADEMY FES EX 2017』にも講師として登壇した[5]

自身のルーツとするドラマーにはHi-STANDARDの恒岡章、BACK DROP BOMBの有松益男などを挙げており、主観的に他の人とは違う魅力を感じているという。また、自身の理想とするサウンド像として「キックがデカく、スネアはバシッときて、シンバルはうるさくない。ボトムがしっかり出ている感じ」としている。UVERworldで色々なサウンドやスタイルに対応していく中で楽曲のバリエーションも広がるが、そこだけは大事にしているという。そして自身がUVERworldで難しい楽曲に「the truth」を挙げている[1]

2017年2月12日に一般女性との入籍を発表した[6]
作品UVERworldでの活動については「UVERworld」を参照
参加作品

JELLY→

+×(ドラムス)[7]


使用機材

ドラムセット

Pearl MASTERS 6PLY MAPLE

dw Collectors Kit

SAKAE Maple Prototype kit

SAKAE Almighty Maple

電子ドラム

Roland V-Drums(打ち込み系の音を専用のハードウェア音源に読み込ませてライブで使用)[8]

シンバル

SABIAN(Pearlとセット)

PAiSTe(Pearlとセット)

Zildjian(SAKAEとセット)

脚注[脚注の使い方]
注釈^ クレジット表記はされていないが過去のインタビューで言及している。

出典^ a b “Interview ? 真太郎[UVERworld]前編”. リズム&ドラム・マガジン. 2022年1月26日閲覧。
^ “快進撃を続けるUVERworld、強い絆が生み出す力強いメッセージ!”. ホミニス. 2020年8月16日閲覧。
^ “SCHEDULE”. SONIC ACADEMY FES 2016. ソニー・ミュージックエンタテインメント. 2016年9月15日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2016年9月17日閲覧。
^ “ソニーミュージックが提案する学びの祭典開催 講師陣に真太郎(UVERworld)、鳥山雄司ら”. エキサイトニュース. 2020年8月16日閲覧。
^ “UVERworld真太郎、講師になってノウハウ語る&ドラムプレイも披露”. 音楽ナタリー. 2020年8月16日閲覧。
^ “UVERworldが男限定ライブ!真太郎「すげえ数の●ンタマだぞ」”. サンケイスポーツ. 2017年2月12日閲覧。
^ “ゼリ→の11年ぶり新作に真太郎(UVERworld)、Kuboty(TOTALFAT)ら参加”. BARKS. https://www.barks.jp/news/?id=1000173020 2020年8月16日閲覧。 
^ “ローランドが推進するハイブリッド・ドラムの“新時代””. デジマート・マガジン. リットーミュージック (2018年6月25日). 2020年8月16日閲覧。










UVERworld
メンバー

TAKUYA∞(ボーカルラッププログラミング) - 克哉ギター) - 彰(ギター・プログラミング) - 信人(ベース) - 真太郎(ドラムス) - 誠果(サックスマニピュレーター
シングル

1.D-tecnoLife - 2.CHANCE! - 3.just Melody - 4.Colors of the Heart - 5.SHAMROCK - 6.君の好きなうた - 7.endscape - 8.シャカビーチ?Laka Laka La? - 9.浮世CROSSING - 10.激動/Just break the limit! - 11.恋いしくて - 12.儚くも永久のカナシ - 13.GO-ON - 14.哀しみはきっと - 15.GOLD - 16.クオリア - 17.NO.1 - 18.MONDO PIECE - 19.CORE PRIDE - 20.BABY BORN & GO/KINJITO - 21.7th Trigger - 22.THE OVER - 23.REVERSI - 24.Fight For Liberty/Wizard CLUB - 25.ナノ・セカンド - 26.7日目の決意 - 27.僕の言葉ではない これは僕達の言葉 - 28.I LOVE THE WORLD - 29.WE ARE GO/ALL ALONE - 30.一滴の影響 - 31.DECIDED - 32.ODD FUTURE - 33.GOOD and EVIL/EDENへ - 34.Touch off - 35.ROB THE FRONTIER - 36.AS ONE - 37.HOURGLASS - 38.NAMELY - 39.来鳥江/SOUL - 40.AVALANCHE - 41.ピグマリオン - 42.Eye‘s Sentry


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:21 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef