相模
[Wikipedia|▼Menu]

相模(さがみ)

相模国 - かつての令制国の一つ(さがみのくに)。のちの神奈川県の一部。

相模 (歌人) - 平安中期の女流歌人。

三宮相模 - 平安後期の女流歌人。輔仁親王家女房。

内裏相模 - 鎌倉初期の女流歌人。土御門天皇内裏女房。

相模 (戦艦) - 旧日本海軍の戦艦。もとはロシア帝国海軍の戦艦ペレスウェート。

さがみ (補給艦) - 海上自衛隊の旧補給艦。

さがみ (列車) - 小田急ロマンスカーの列車名。

相模鉄道 - 神奈川県内の鉄道会社。相鉄(そうてつ)の愛称で親しまれている。

相模線 - 東日本旅客鉄道(JR東日本)の鉄道路線。神奈川県の茅ヶ崎市相模原市を結ぶ。

自動車ナンバープレートに表記される国土交通省運輸局記号。神奈川県愛甲郡愛川町に所在する「関東運輸局神奈川運輸支局相模自動車検査登録事務所」を示す。

百官名の一つ。

相模ゴム工業 - 神奈川県厚木市のゴム製品製造業。「サガミオリジナル」というブランドのコンドームなどを製造販売している。

関連項目

相模町(曖昧さ回避)

「相模」で始まるページの一覧

サガミホールディングス - 愛知県名古屋市で和食チェーン店「サガミ」などを運営する会社の持ち株会社。
.mw-parser-output .dmbox{display:flex;align-items:center;clear:both;margin:0.9em 1em;border-top:1px solid #ccc;border-bottom:1px solid #ccc;padding:0.25em 0.35em;font-size:95%}.mw-parser-output .dmbox>*{flex-shrink:0;margin:0 0.25em;display:inline}.mw-parser-output .dmbox-body{flex-grow:1;flex-shrink:1;padding:0.1em 0}このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:4220 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef