相島一之
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、俳優について説明しています。裁判官については「相島一之 (裁判官)」をご覧ください。

あいじま かずゆき
相島 一之
生年月日 (1961-11-30) 1961年11月30日(62歳)
出生地 日本埼玉県熊谷市
身長176 cm
血液型A型[1]
職業俳優
ジャンル舞台テレビドラマ映画
配偶者既婚
事務所シス・カンパニー
公式サイトhttps://aijimakazuyuki.com/
主な作品
テレビドラマ
ドク
ショムニ』シリーズ
新選組!
富豪刑事』シリーズ
相棒』シリーズ映画
12人の優しい日本人
ステキな金縛り
テンプレートを表示

相島 一之(あいじま かずゆき、1961年〈昭和36年〉11月30日[1] - )は、日本俳優藤賀事務所を経て2021年8月よりシス・カンパニー所属。
略歴・人物

身長176 cm、体重63 kg。剣道2段。妻は福島三郎のマネージメントを担当している。

埼玉県熊谷市出身。実家は熊谷市内で喫茶店を営んでいた。

熊谷市立熊谷東小学校熊谷市立富士見中学校埼玉県立熊谷高等学校立教大学法学部卒業[1]

高等学校時代は剣道部に所属。大学在学中に劇団テアトルジュンヌ(先輩には野際陽子がいる)に入団し、演劇を始める。1984年12月公演『Happy X'mas GAME IS NOT OVER』では脚本と役者を担当。

1987年三谷幸喜が主宰する劇団、東京サンシャインボーイズに入団し、1994年の『罠』までの全作品に出演。劇団の活動休止後も三谷作品には常連出演している。

2008年に直腸がんを患い、摘出手術を受けた[2]。本人によれば、正確な病名は「ジスト」である[3]

2009年の東京サンシャインボーイズの復活公演は、相島の「自分は裏方でもいいから」という熱意に三谷が動かされて実現した[4]

三谷が画数占いに凝って「最も役者として大成する芸名」として熊面鯉を考案し、相島に付けようとしたが猛反対された[5]

音楽にも造詣が深く、無類のブルース好きである。ブルースハープの名手であり、2000年にドラマで知り合ったYASSと共に、2010年にはブルースバンドを結成し、ライブ活動も行っている。バンドではヴォーカル、ブルースハープ、作詞を担当している。

45歳前後の頃に結婚し、第一子が2011年、第二子が2014年に誕生している。
出演
テレビドラマ
NHK

連続テレビ小説

春よ、来い(1994年 - 1995年) - 井上忠 役

純情きらり(2006年) - 花岡八州治 役

花子とアン(2014年) - 緑川幾三 役

エール(2020年) - 落合吾郎 役


ズッコケ三人組(1999年) - 斉藤康一 役

大河ドラマ

新選組!(2004年) - 新見錦

平清盛(2012年) - 藤原兼実

花燃ゆ(2015年) - 鈴木栄太郎 役

おんな城主 直虎(2017年) - 山村修理 役

鎌倉殿の13人(2022年) - 運慶


氷壁(2006年) - 室井秀彦 役

ファイブ(2008年) - 中村実 役

たったひとりの反乱 食品偽装告発、“さきがけ”となった男(2008年) - 水谷洋一

使命と魂のリミット(2011年) - 元宮誠一 役

朝ドラ殺人事件(2012年) - 塩山国将 役

大河ドラマ大作戦(2012年) - 塩山国将 役

真夜中のパン屋さん(2013年) - 男A 役

恐竜せんせい(2013年) - 藤田勝美 役

POWER GAME?パワーゲーム?(2013年) - 西沢光司 役

木曽オリオン(2014年) - 征矢博 役

終の棲家(2014年) - 的川康弘 役

そこをなんとか2(2014年) - 小玉和明 役

大岡越前3(2016年) - 茂平次 役

鼠、江戸を疾る2(2016年) - 朝倉雪友 役

伝七捕物帳(2016年) - 赤根十郎兵衛 役

悦ちゃん?昭和駄目パパ恋物語?(2017年) - 大林信吾 役

鳴門秘帖(2018年) - 蜂須賀重喜

大全力失踪 第2回「陸前で漁師! 町騒然の? ダンス」(2019年4月14日、NHK BSプレミアム) - 陸前康男 役

歪んだ波紋(NHK BSプレミアム) - 石井大地 役

第3回「霧の中」(2019年11月17日)

第4回「共犯者」(2019年11月24日)


定年オヤジ改造計画(2022年7月25日、NHK BSプレミアム・NHK BS4K) - 遠山 役

幸運なひと(2023年3月6日、NHK BSプレミアム・NHK BS4K) - 山内 役[6]

日本テレビ

金田一少年の事件簿(1996年) - 和久田春彦 役

竜馬におまかせ!(1996年) - 黒駒の勝蔵

バーチャルガール(2000年) - 増田

平成夫婦茶碗(2000年)

億万長者と結婚する方法(2000年) - 医師

青と白で水色(2001年) - 加納茂 役

夜逃げ屋本舗(2002年) - 堀田

彼女が死んじゃった。(2004年) - 糸山通 役

秘密諜報員 エリカ(2011年) - 伊佐山篤史 役

お助け屋☆陣八(2013年) - 野村栄治 役

リバース?警視庁捜査一課チームZ?(2013年) - 須見満 役

掟上今日子の備忘録(2015年) - 敷原館長 役

今からあなたを脅迫します(2017年) - 松尾次郎 役

探偵が早すぎる(2018年) - 西岡京一 役

ニッポンノワール-刑事Yの反乱-(2019年) - 仁平課長 役

ノンレムの窓 2022・秋「放送禁止用語」(2022年)[7]

それってパクリじゃないですか?(2023年) - 木下康弘 役[8]

TBS

私、味方です(1995年)

愛していると言ってくれ(1995年) - 藪下清 役

愛とは決して後悔しないこと(1996年) - 清水幸太 役

織田信長 天下を取ったバカ(1998年) - 柴田権六郎

結婚できない!!(1999年) - 赤沢さん 役

ママチャリ刑事(1999年) - 岸刑事 役

独身生活(1999年) - 川村浩二 役

いのちの現場から(2001年) - 結城晃一 役

世界で一番熱い夏(2001年) - 西沢刑事 役

笑顔の法則(2003年) - 小宮山啓太 役

松本清張サスペンス特別企画 霧の旗(2003年) - 山上武雄 役

誰よりもママを愛す(2006年) - 真田知の父 役

和田アキ子殺人事件(2007年) - 「みのもんたの朝ズバッ!」プロデューサー

パパとムスメの7日間(2007年) - 中山順三 役

だいすき!! ゆずの子育て日記(2008年) - 田中清一郎 役

Around40?注文の多いオンナたち?(2008年) - 平田

JIN-仁-(2009年・2011年) - 多紀元?

浅見光彦?最終章?(2009年) - 多田刑事 役

サマーレスキュー?天空の診療所?(2012年) - 岡村忠志 役

浪花少年探偵団(2012年) - 元山武夫 役

おやじの背中 第9話「父さん、母になる!?」(2014年)

SAKURA?事件を聞く女?(2014年) - 桐谷祐 役

図書館戦争 BOOK OF MEMORIES(2015年) - 尾井谷元 役

ルームロンダリング(2018年) - 大野保 役

インハンド(2019年) - 倉井雄一 役

月曜ミステリー劇場 税務調査官・窓際太郎の事件簿4(2000年) - 樋口刑事 役

100万回言えばよかった(2023年) - 鳥野幸彦 役

アンチヒーロー(2024年) - 加崎達也 役[9][10]

月曜ゴールデン

自治会長・糸井緋芽子社宅の事件簿(2009年) - 小島郁夫 役

税務調査官・窓際太郎の事件簿21(2010年) - 伊藤寛人 役

人間再生・工場長 岡田岩児(2011年) - 石垣譲 役

財務捜査官 雨宮瑠璃子8(2014年) - 笹永邦彦 役

スクープ 遊軍記者・布施京一(2015年) - 島崎麓郎 役


月曜名作劇場

信濃のコロンボ3(2016年) - 篠原清司 役


フジテレビ

やっぱり猫が好きSP「やっぱり逸見と猫が好き」 (1989年) - コンビニの客 役

悪魔のKISS(1993年) - 「まごころの家」の勧誘員 役

僕らに愛を!(1995年) - 城山邦昭 役

ハートにS(1995年) - 佐伯医師 役

ドク(1996年) - 朴昌兼 役

古畑任三郎(1996年) - 阿部哲也 役

ピュア(1996年) - 遠藤記者 役

僕が僕であるために(1997年) - 島野

ギフト(1997年) - 坂巻

イヴ(1997年) - 石垣光太郎 役


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:80 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef