直音
[Wikipedia|▼Menu]

直音(ちょくおん)とは、日本語音節の一種。1モーラを形成する。拗音(ようおん)の対語である。狭義では音声学上、直音は標準的な日本語に存在する音節のうち、硬口蓋化円唇化もされない頭子音によるものであり、対立する拗音のある音節のみを指す。これは日本語音韻体系の説明などで言及される。広義では拗音・促音以外の標準的な日本語のモーラ全般のことを指し、モーラ及び仮名の分類に使われることがある。

拗音は仮名2文字を使って表記されるのに対して、直音は通常仮名1文字で表記される。
直音の表  対応する拗音をもつもの(括弧内が拗音)。外来語特有のものは除く。

行\段清音行\段濁音
あ段い段う段え段お段あ段い段う段え段お段
あ行あいうえお
か行か(きゃ・くゎ)きく(きゅ)けこ(きょ)が行が(ぎゃ・ぐゎ)ぎぐ(ぎゅ)げご(ぎょ)
さ行さ(しゃ)しす(しゅ)せそ(しょ)ざ行ざ(じゃ)じず(じゅ)ぜぞ(じょ)
た行た(ちゃ)ちつ(ちゅ)てと(ちょ)だ行だ(ぢゃ)ぢず(ぢゅ)でど(ぢょ)
な行な(にゃ)にぬ(にゅ)ねの(にょ)
は行は(ひゃ)ひふ(ひゅ)へほ(ひょ)ば行ば(びゃ)びぶ(びゅ)べぼ(びょ)
ぱ行ぱ(ぴゃ)ぴぷ(ぴゅ)ぺぽ(ぴょ)
ま行ま(みゃ)みむ(みゅ)めも(みょ)
や行や(い)ゆ(え)よ
ら行ら(りゃ)りる(りゅ)れろ(りょ)
わ行わゐ(う)ゑを


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:2641 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef