監察官・羽生宗一
[Wikipedia|▼Menu]

監察官・羽生宗一
ジャンル
刑事ドラマ
脚本安井国穂
監督吉田啓一郎
出演者中村梅雀
製作
プロデューサー佐藤凉一(テレビ朝日)
内堀雄三(ユニオン映画
岩崎文(ユニオン映画)
制作テレビ朝日

放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本

第1作 - 第4作
(土曜ワイド劇場)
オープニング歴代オープニングを参照
エンディング歴代エンディングテーマを参照
放送期間2014年5月10日 - 2016年3月5日
放送時間放送時間の変遷を参照
回数4
土曜ワイド劇場

第5作
(土曜プライム・土曜ワイド劇場)
エンディング歴代エンディングテーマを参照
放送期間2017年4月1日
放送時間土曜 21:00 - 23:06
放送枠土曜ワイド劇場
放送分126分
回数1
土曜プライム・土曜ワイド劇場
テンプレートを表示

『監察官・羽生宗一』(かんさつかん はぶそういち)は、2014年から2017年までテレビ朝日系で放送された刑事ドラマシリーズ。全5回。主演は中村梅雀

副題は「毒ハブと呼ばれる男」。

放送枠は「土曜ワイド劇場」(第1作 - 第4作)、「土曜プライム・土曜ワイド劇場」(第5作)。
概要

警視庁警務部監察官・羽生宗一は、警察の中の警察官という役職を担う男。職務に忠実で、一切の妥協や容赦を許さないその監察振りから、警察内部では「毒ハブ」と呼ばれ恐れられている。物語は、警視庁警務部に届けられた告発状をもとに、羽生と監察官補佐・上原和也が真偽を監察するというものである。

タイトルからわかるように主人公は羽生であるが、物語は上原の目線で展開される。
登場人物
警視庁監察官室
羽生宗一
演 -
中村梅雀警視庁警務部人事一課 監察官。非常に仕事に厳しく冷酷で容赦ない監察ぶりから毒ハブという異名を取る。事件に対する同情・感情移入をしない性格。無表情かつ冷淡であるうえ非情な態度をもみせることもある。感情は表に出さない。何かと本部に一目置かれた恐れられているとされる人物。部下に対しての扱いも非情に厳しい。とはいっても監察上の性格であり、女性の戸川にだけは甘い態度をチラチラ見せることもある、実際は扱いにくいだけの性格の人物。
戸川良子
演 - 戸田恵子監察官室デスク。階級は警部。非常に仕事に対して厳しく、キリキリとした言葉づかいとポニーテールが特徴。目上の羽生に対しては丁寧語の「ですます」調で話すが、目下の上原に対しては非常に厳しい態度で接し、「?だ」調の何かと男性のような厳しい口調で話す。
上原和也
演 - 渡辺大警視庁警務部人事一課 監察官補佐。やや頼りない羽生の部下。羽生のことに対しては名前で呼ばず常に「監察官」と呼ぶ。若さゆえの甘さや行動が目立つ。
警視庁捜査一課
橋爪茂
演 -
春田純一警視庁捜査一課 管理官。羽生の警察学校の同期で犬猿の仲。
殿山
演 - 熊木聡一[1](第3作 - )警視庁捜査一課 刑事。
南原忠雄
演 - 中本賢警視庁捜査一課 係長。
警察関係者
山岡努
演 -
国広富之[2]警視庁警務部長。羽生の上司。
その他
おでん屋のおやじ
演 -
針原滋[3](第2作 - )
ガルーシア
演 - ジョナタス[4](第2作 - )スペイン人バーテンダー。
ゲスト
第1作「殺意の銃弾!! 交番巡査発砲事件に疑惑あり!?」(2014年)


渡辺昇一(車上荒らし) -
吉川拳生

三上哲夫(2年前まで世田谷中央警察署 地域課 勤務) - 湯江健幸

今井純(世田谷中央警察署 署長) - 東根作寿英

丸田信一(世田谷中央警察署 地域課 警部補) - 野添義弘[5]

塩谷(刑事) - 坂西良太

刑事 - 石井英明[6]

警視庁捜査一課 刑事 - 青山航士[7]

鑑識課員 - 松本勝[8]

武藤みどり(武藤の妻) - 柊瑠美

武藤香奈(武藤とみどりの娘) - 工藤美岬[9]

田所信司(本屋のバイト店員) - 水野直[10]

美咲 - 鈴木理佐[11]

武藤正彦(世田谷中央警察署 地域課 巡査部長) - 蟹江一平

原田祐介(デザイナー) - 河相我聞

原田敦子(原田の妻) - 西原亜希

野崎三郎(世田谷中央警察署 副署長) - 石丸謙二郎

北森幸一(敦子の父・北森理容室 店主・元漁師) - 篠田三郎

北森信代(敦子の母・北森の妻) - 高橋ひとみ

第2作「刑事殺しに疑惑あり!! 匿名告発状が招く連続殺人を追え!!」(2014年)


岩本大輔(元旋盤工場勤務) - 斉藤慶太[12]

井上真由美(井上の元妻) - 大路恵美

遠山新(違法薬物密売グループ幹部) - 川本淳市

古市果穂(古市の娘) - 三輪ひとみ

時田恵子(時田の妻) - 田村友里

三村正也(弁護士) - 朝倉伸二

大久保(大田中央警察署 副署長) - 河西健司

浅野(大田中央警察署 刑事課長) - 天宮良

谷口(大田中央警察署 署長) - 木下政治

大田中央警察署 署員 - 友寄

刑事 - 石井テルユキ

警視庁捜査一課 刑事 - 上西雄大

鑑識係 - 田中瑛祐[13]

外車中古車店店員 - 斉藤清六

古市克己(旋盤工場社長) - 綿引勝彦

井上光也(3年前の殺人事件の被害者) - 尾関伸嗣[14]

加賀孝造(孝一郎と慎二郎の父・医療機器メーカーの先代) - 杉浦光郎

加賀慎二郎(孝一郎の腹違いの弟・3年前死亡) - 金井俊太郎

福田(孝一郎の秘書) - 服部名々子[15]

加賀孝一郎(医療機器メーカー社長) - 窪塚俊介[16](少年期:鳥居颯)

時田実(大田中央警察署 刑事課強行犯係) - 永島敏行

前園由希子(大田中央警察署 刑事) - 山本未來

第3作「留置場で疑惑の制圧死!? 逆転無罪を勝ち取った女弁護士の秘密!?」(2015年)


北村浩二(警視庁成城北警察署 看守・巡査) - 伊嵜充則[17]

光岡孝之(ミツオカプロダクション 社長) - 大鶴義丹

香山守(ミツオカプロダクションのマネージャー) - 永山たかし


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:34 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef