皇甫?
[Wikipedia|▼Menu]

本来の表記は「皇甫?」です。この記事に付けられた題名は記事名の制約から不正確なものとなっています。

皇甫 ?(こうほ り、生没年不詳)は、中国後漢時代末期の政治家。涼州安定郡朝那県の人。伯父(父の兄)は皇甫嵩。「こうほれき」と読む場合もある。
正史の事跡

姓名皇甫?
時代
後漢時代
生没年〔不詳〕
字・別号〔不詳〕
本貫・出身地等涼州安定郡朝那県
職官謁者僕射
爵位・号等-
陣営・所属等皇甫嵩献帝
家族・一族従父:皇甫嵩

中平5年(188年)、并州となった董卓へ皇甫嵩に軍を委ねるようにとの詔勅が届いたが、董卓はこれを拒否していた。この時に皇甫?は、詔勅に逆らう董卓を討ち取るよう皇甫嵩に進言した。しかし皇甫嵩は事の次第を朝廷に上奏するにとどめた。結果、董卓は皇甫嵩への憎悪を募らせ、後に皇甫嵩を殺害しようとした。

興平2年(195年)、謁者僕射となっていた皇甫?は、使者として有能であったことから、献帝の命で李?の争いを調停するよう命じられた。皇甫?は、郭を説得することには成功したものの、李?を説得することは出来ず、李?の怒りを買ってしまった。

皇甫?は献帝の下に戻って、李?の不敬な態度を報告したが、その際に李?に取り入っていた侍中の胡?と言い争いになった。献帝は、胡?の讒言により皇甫?が李?に害されるのを恐れ、彼を直ちに逃亡させた。果たして、李?が虎賁(近衛兵)の王昌に皇甫?の暗殺を命じたが、皇甫?が正しい人と知っていた王昌は故意にこれを見逃した。

その後、皇甫?の名は史書に見当らない。
物語中の皇甫?

小説『三国志演義』でも、李?と郭の調停役となり、献帝により匿われた経緯が描かれている。なお史書には見えないが、李?配下であった賈?楊奉も皇甫?を懸命に庇ったことになっている。また、皇甫?は逃亡中に「李?は謀反人である」と言いふらし、李?軍の士気に損害を与えている。
参考文献

後漢書』列伝62董卓伝 列伝61皇甫嵩伝

三国志』魏書6董卓伝

三国演義


更新日時:2015年6月22日(月)11:21
取得日時:2015/10/10 18:57


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:3601 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef