百瀬敬
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

音楽評論家の「百瀬喬」あるいは福祉・歴史学者の「百瀬孝」とは別人です。

日本政治家百瀬 敬ももせ たかし
生年月日 (1970-05-08) 1970年5月8日(54歳)
出生地 日本 長野県木曽郡楢川村(現塩尻市
出身校日本大学法学部政治経済学科
前職塩尻市役所職員
所属政党無所属
公式サイト百瀬敬(たかし)|塩尻市
長野県塩尻市
当選回数1回
在任期間2022年10月1日 -
テンプレートを表示

百瀬 敬(ももせ たかし、1970年5月8日[1] - )は日本政治家塩尻市長(第7代)。
来歴

長野県木曽郡楢川村生まれ[1]長野県松本県ヶ丘高等学校日本大学法学部政治経済学科卒業後、塩尻市役所に入庁[1]。塩尻市産業政策課長や産業振興事業部長を経て2022年3月に退職[1]

2022年4月、同年9月18日告示、25日投開票の塩尻市長選への立候補を表明[2]。市長選で百瀬は今期限りで引退する小口利幸市長の全面支援を受け、市政の更新などを打ち出した2候補を振り切り初当選した[3][4]

※当日有権者数:54,772人 最終投票率:50.56%(前回比:+4.3pts)

候補者名年齢所属党派新旧別得票数得票率推薦・支持
百瀬敬52無所属新13,382票48.71%
平間正治69無所属新9,870票35.93%
金子勝寿45無所属新4,217票15.35%

脚注[脚注の使い方]^ a b c d プロフィール 。百瀬敬(たかし)|塩尻市
^ “百瀬氏が立候補を正式表明 9月の塩尻市長選”. 信濃毎日新聞. (2022年4月4日). https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2022040300600 2022年9月26日閲覧。 
^ “継承と独自色、どう両立 塩尻市長に初当選の百瀬氏 山積の課題に挑む”. 信濃毎日新聞. (2022年9月26日). https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2022092600045 2022年9月26日閲覧。 
^ “塩尻市長選 百瀬敬氏が初当選”. NHK NEWS WEB. (2022年9月26日). https://web.archive.org/web/20220926002615/https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20220926/1010024193.html 2022年9月26日閲覧。 

外部リンク

百瀬敬(たかし)|塩尻市|新しい塩尻を若い力で!


百瀬たかし (@momosetakashi01) - X(旧Twitter)

Momose/ 百瀬敬 (Takashi Momose) - Facebook

公職
先代
小口利幸長野県塩尻市長
2022年 -次代
現職










長野県塩尻市長


小松多喜雄 1959.4-1967.4

高砂政郎 1967.10-1971.4

花村政温 1971.4-1978.8

小野光洪 1978.10-1990.9

三沢光広 1990.10-2002.9.30

小口利幸 2002.10.1-2022.9.30

百瀬敬 2022.10.1-

カテゴリ










長野県市町村長
中核市

長野市 荻原健司

松本市 臥雲義尚

その他の市

上田市 土屋陽一

岡谷市 早出一真

飯田市 佐藤健


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef