白雲駅
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

平安北道の白雲駅については「白雲駅 (平安北道)」をご覧ください。

白雲駅
駅全景
??
ペグン
Baegun

◄152 富平 (1.7 km) (1.5 km) 銅岩 154►
所在地 大韓民国仁川広域市富平区馬場路55キル 14(十井洞(朝鮮語版) 541-1)
駅番号153
所属事業者韓国鉄道公社(KORAIL)
駅種別運転簡易駅
駅等級3級
所属路線●京仁線首都圏電鉄1号線
キロ程16.6 km(九老*起点)
79.0 km(逍遥山**起点)
駅構造地上駅
ホーム2面4線
乗車人員
-統計年度-9,007人/日(降車客含まず)
-2018年-
乗降人員
-統計年度-17,782人/日
-2018年-
開業年月日1984年11月20日
テンプレートを表示

白雲駅
各種表記
ハングル:???
漢字:白雲驛
発音:ペグンニョク
日本語読み:はくうんえき
英語表記:Baegun Station
テンプレートを表示

白雲駅(ペグンえき)は大韓民国仁川広域市富平区十井洞(朝鮮語版)にある、韓国鉄道公社(KORAIL)京仁線首都圏電鉄1号線)の駅番号は153。
歴史

1984年11月20日 - 韓国鉄道の駅として開業。

2005年1月1日 - 韓国国鉄が韓国鉄道公社に改称。 

駅構造

島式ホーム2面4線の地上駅
のりば

番線路線種別行先
1 京仁線
(首都圏電鉄1号線)緩行
富川光云大逍遥山方面
2急行上り電車の通過線のため閉鎖
3急行下り電車の通過線のため閉鎖
4緩行朱安東仁川仁川方面

利用状況

近年の1日平均利用人員推移は下記のとおりである。

路線2000年2001年2002年2003年2004年2005年2006年2007年2008年2009年出典
京仁線乗車人員14,77516,56917,35117,11312,42411,86310,78611,39311,09510,743
[1]
降車人員11,93214,50515,43318,20311,70911,17211,63510,55810,67510,455
路線2010年2011年2012年2013年2014年2015年2016年2017年2018年2019年出典
京仁線乗車人員11,29011,2839,9949,0059,2729,3509,3509,2429,0078,761[1]
降車人員11,09111,0649,9439,0059,2249,3119,3119,0338,7758,589
路線2020年2021年2022年
京仁線乗車人員5,9835,9466,268
降車人員5,9165,9026,170

駅周辺

仁川広域市教育庁富平図書館
(朝鮮語版)

富平アートセンター

富平西女子中学校(朝鮮語版)

仁川新村初等学校(朝鮮語版)

富平西中学校(朝鮮語版)

富平3洞住民センター

富光高等学校(朝鮮語版)

白雲派出所

2001アウトレット(朝鮮語版)

隣の駅
韓国鉄道公社
京仁線(首都圏電鉄1号線)特急・急行 通過 緩行
富平駅 (152) - 白雲駅 (153) - 銅岩駅 (154)
脚注[脚注の使い方]^ a b 統計資料 ? 韓国鉄道公司

関連項目

韓国の鉄道駅一覧

外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、白雲駅に関連するカテゴリがあります。

韓国鉄道公社 富開駅 (朝鮮語)










首都圏電鉄1号線

京元電鉄線漣川 - 全谷 - 青山 - 逍遥山 - 東豆川 - 保山 - 東豆川中央 - 紙杏 - 徳亭 - 徳渓 - 楊州 - 緑楊 - 佳陵 - 議政府 - 回龍 - 望月寺 - 道峰山 - 道峰 - 放鶴 - 倉洞 - 鹿川 - 月渓 - 光云大 - 石渓 - 新里門 - 外大前 - 回基(>>ソウル交通公社1号線


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef