白眉
[Wikipedia|▼Menu]

白眉(はくび)とは、白い眉毛のこと。数あるものから、最もすぐれているものや人の例え。
成語の経緯

出典:『三国志』蜀書 馬良伝

三国時代馬良馬謖ら兄弟は、5人ともに「常」の字が付くので馬氏の五常と言われ、5人揃って才名があったが、その中でも四男の馬良が最も優れていて、彼の眉の中に白毛が混じっていたという。このため、「馬氏には5人の"常"がいるが、白い眉の"常"が最も良い」ことから、白眉という言葉が生まれた。また、この故事から出て「馬氏の五常」といえば兄弟相並んで才名が高いものに例えられる。
関連項目

三国志


更新日時:2018年12月21日(金)20:34
取得日時:2019/02/03 13:49


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:1151 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef