白柳美彦
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ポータル 文学

白柳 美彦(しろやなぎ よしひこ、1921年2月 - 1992年3月28日)は、日本の評論家翻訳家児童文学者

少年小説の作者、『シートン動物記』や『赤毛のアン』の翻訳者として知られる。
略歴

静岡県浜松市出身。白柳秀湖の甥あるいは息子と自称したことがあるが、これは事実ではない。

1938年、旧制第一高等学校在学中、一高空手部員として鎌倉市深田久弥宅を訪問し、当時深田の夫人だった北畠八穂と出会う。

1944年、東京帝国大学農学部卒業。二等兵として入営し、名古屋で兵役生活を送る。

1948年から鎌倉山で北畠と同棲した(深田の不実のため北畠は1943年に離婚していた)。入籍はしなかったが、事実上の夫婦だった。

1982年12月、北畠の死を看取る。
著書

『インド神話の口承』(鷺の宮書房) 1968

翻訳

『世界の屋根を行く』(
ヘディン、宝文館、少年少女世界探検開発文庫) 1957

『インドの神話』(宝文館、中学生世界神話全集1 (インド編)) 1959

『海底王国のひみつ』(ドイル、岩崎書店、ドイル冒険・探偵名作全集9) 1960

『中央アジア探検記 / 東方見聞記』(ヘディン / マルコ・ポーロ、あかね書房、少年少女世界ノンフィクション全集) 1961

パスツール伝』(ラド、講談社、世界ジュニアノンフィクション全集9 (伝記編2)) 1962

『青い大陸』(クィリチ、講談社、世界ジュニアノンフィクション全集13 (探検編4)) 1962

フランダースの犬』(ウィーダ、講談社、世界の名作) 1965

『そばかすとエンゼル』(ジーン・ポーター、講談社マスコット文庫) 1966

ロビンソン漂流記』(デフォー、講談社、世界名作全集) 1966

『ピーターは忙しい』(ジーン・ウェブスター、講談社マスコット文庫) 1967

シートン動物記』(実業之日本社) 1968

失われた世界』(コナン・ドイルポプラ社、世界の名著) 1968

『白い大陸南極へ』(スコット、講談社、世界の名作図書館) 1969

『黒い真珠』(スコット・オデル、ポプラ社、世界子どもの文学) 1969

宝島』(スチーブンスン、文研出版、文研児童読書館) 1970

『ムーンフリートの秘宝』(M・フォークナー、学習研究社、少年少女サスペンス冒険) 1970

『無人島の王さま』(マーチン・バラード、学習研究社、アドベンチャー・ブックス) 1972

『さばくに消えた古代王国』(ヘディン、あかね書房、少年少女世界の大探検) 1975

『ビーバーバード』(R・アンダーヒル、太平出版社、母と子の図書室) 1975

トム・ソーヤの冒険』(マーク・トウェイン、実業之日本社、マイマイジュニア) 1976

『名探偵トム・ソーヤー ソーヤーの大旅行』(マーク・トウェイン、実業之日本社) 1976

『王女とカーディー少年』(ジョージ・マクドナルド、太平出版社、マクドナルド童話全集) 1978

赤毛のアン』(モンゴメリ、ポプラ社文庫) 1978

アンの青春』(モンゴメリ、ポプラ社文庫) 1981

アンの愛情』(モンゴメリ、ポプラ社文庫) 1983

『シートン動物記』1 - 3 (偕成社文庫) 1989

典拠管理データベース
全般

ISNI

VIAF

国立図書館

日本

学術データベース

CiNii Books

CiNii Research


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:8021 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef