白木秀雄
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "白木秀雄" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2015年8月)

白木 秀雄
1960年、水谷良重と
基本情報
出生名柏倉 秀康
生誕 (1933-01-01) 1933年1月1日
出身地 日本 東京府東京市神田区
死没 (1972-08-31) 1972年8月31日(39歳没)
学歴東京芸術大学中退
ジャンルジャズ
職業ドラマーバンドマスター
担当楽器ドラムセット
活動期間1951年 - 1969年
事務所渡辺プロダクション

白木 秀雄(しらき ひでお、本名:柏倉 秀康[1][2]1933年1月1日 - 1972年8月22日[3])は、日本のジャズドラマー[1][2]
経歴

東京府東京市神田区(現・東京都千代田区)の酒屋に生まれる。錦城中学校を経て東京芸術大学音楽学部打楽器科に入学(のちに中退)。白木が入学した年の芸大打楽器科の新入生は2名だけで、もう1人は指揮者岩城宏之であった。芸大在学中にキジ西村(西村喜次)の勧めでブルーコーツに参加し、ジャズ・ドラマーとしてのキャリアを開始した。

レイモンド・コンデとゲイ・セプテット、河辺公一とゴールデン・チャリオティアーズを経て、1953年に初のリーダーバンド、白木秀雄トリオを結成するが間もなく解散。小野満とフォアブラザーズ、与田輝雄とシックス・レモンズを経て渡辺プロダクションに所属し、1957年4月に白木秀雄クインテットを結成した。同年に制作された石原裕次郎主演の映画『嵐を呼ぶ男』では、石原のドラム演奏シーンにおいてドラムのアテレコを担当し、映画の主題歌『嵐を呼ぶ男』のシングル盤ではバック演奏も担当した(「白木秀雄とオールスターズ」名義)。

1959年には水谷良重と結婚し(1963年離婚)、時代の寵児としてマスコミを賑わせた。

1961年アート・ブレイキー率いるジャズ・メッセンジャーズの初来日の際、ブレイキーとの初競演(ドラム合戦)を果たした。同年6月にスタートしたテレビ番組「シャボン玉ホリデー」には、所属する渡辺プロの共同制作番組であったこともあり、白木は頻繁に出演している。この番組の企画でクレージーキャッツハナ肇とドラム合戦も行った。

1962年5月、米のドラム・メーカーの招きで渡米。その際、以前から親交のあったホレス・シルヴァーとの共演を果たした。

1965年10月、ヨアヒム・ベーレント(英語版)の招きに応じて白木秀雄クインテットとしてベルリン・ジャズ・フェスティバル(英語版)に出演するが、帰国後、白木のわがままに耐え切れなくなったメンバーが次々に脱退した。新メンバーを迎えたものの仕事は激減し、クインテットは1968年5月に解散となり、同時期に白木は渡辺プロダクションから解雇された(メンバーチェンジ以降赤字続きだった)。

1969年頃にジャズ界から離れていたが[1]1972年9月1日、赤坂のアパートの自室で死亡しているところを発見された[1][2]行政解剖によると、死因は精神安定剤過剰摂取と見られ、発見された時点で死後10日ほど経過していた[3]
白木秀雄クインテット

上述した脱退の影響もありメンバー経験者は多い。トランペットでは福原彰、小俣尚也、仲野彰、日野皓正テナーサックスでは宮沢昭松本英彦、村岡建、稲垣次郎ピアノでは八城一夫、世良譲大野雄二ベースでは栗田八郎、稲葉国光などが参加していた。

2000年代半ばに再評価の機運が高まり、主要盤はほぼ再発売された。
ディスコグラフィ
リーダー作品

『白木秀雄』 - Hideo Shiraki (King) 1958年(初リーダー・アルバム)

『白木秀雄リサイタル』 - Hideo Shiraki Recital(1959年6月28日録音)(King) 1959年

『祭りの幻想』 - In Fiesta (Teichiku) 1961年

『プレイズ・ボッサ・ノバ』 - Plays Bossa Nova (King) 1962年

『プレイズ・ホレス・シルヴァー』 - Plays Horace Silver (King) 1962年

白木秀雄クインテット&スリー琴ガールズ, 『さくらさくら』 - Sakura Sakura(1965年11月録音)(SABA) 1965年(ベルリンにおいて録音)

『白木秀雄・加山雄三の世界』- 白木秀雄クインテット(Toshiba)1966年

『ファンキー!登場』 (Think!) 2006年

コンピレーション

『ステレオ・ドラム&ブラック・モード』 - Stereo Drum / Black Mode (Think!) 2006年

Play The Funky! (King) 2006年

脚注[脚注の使い方]^ a b c d “敗残のドラマー、孤独の死 白木秀雄さん 赤坂のアパートで”. 朝日新聞: p. 11. (1972年9月1日夕刊第3版) 
^ a b c “「白木秀雄」孤独な死 自殺か、アパートで発見”. 読売新聞: p. 11. (1972年9月1日夕刊第4版) 
^ a b “精神安定剤の中毒死 白木秀雄さんの解剖結果”. 朝日新聞: p. 13. (1972年9月2日朝刊第22版) 

外部リンク

ジャズ資料館 - Jazz Database for Musicians -
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、音楽家演奏者作詞家作曲家編曲家バンドなど)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:音楽/PJ:音楽)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集

典拠管理データベース
全般

ISNI

VIAF

国立図書館

フランス

BnF data

芸術家

MusicBrainz


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef