町中華で飲ろうぜ
[Wikipedia|▼Menu]

町中華で飲ろうぜ
ジャンル
グルメ番組
企画栗田智也
演出奥田幸紀
出演者玉袋筋太郎
高田秋
坂ノ上茜
ナレーター山路和弘
富沢美智恵
オープニングテーマソング参照
国・地域 日本
言語日本語
製作
プロデューサー初瀬川啓太
奥田幸紀
編集中野浩希 ほか
製作BS-TBS

放送
放送局BS-TBS
映像形式16:9
音声形式ステレオ放送
公式サイト

月曜時代
放送期間2019年4月1日 - 2021年9月27日
放送時間月曜日 23:00 - 翌0:00
放送分60分

火曜時代
放送期間2021年10月5日 - 2023年3月28日
放送時間火曜日 22:00 - 23:00
放送分60分

月曜時代(2回目)
放送期間2023年4月3日 -
放送時間月曜日 22:00 - 23:00
放送分60分
特記事項:
1本30分の2本立て
テンプレートを表示

『町中華で飲ろうぜ』(まちちゅうかでやろうぜ )は、2019年4月1日からBS-TBSで放送されているグルメ番組バラエティ番組である。放送時間は毎週月曜日の22:00 - 23:00(JST)。(2023年4月現在)
概要

町中華」と呼ばれる、どこの町にもある中華料理店に、町呑み大好きな出演者がブラリと訪れ、店の一番人気の味・酒・人情に酔いしれる。

1本30分の2本立てで放映され、番組前半は玉袋筋太郎が出演。番組後半の女性編では、モデル・タレントの高田秋、女優の坂ノ上茜が週替わりで出演[1]。放映開始時は他のBS番組と同様、新撮の週と再放送の週で放映されていたが、2019年10月以降は毎週新撮で放映されている。

訪問する店は主に南関東[注 1]が中心になっているが、時々、遠方(甲信越東海関西九州北陸)にも訪問することがある。また「ゲスト出演者参加」「ジャンル特集総集編」「2時間特番」といった企画も不定期で放映されている[3]

新型コロナウイルス感染拡大の影響で2020年春の緊急事態宣言中は外ロケが自粛されたため、6月には高田と坂ノ上が自宅からリモート飲み中継を行う自宅飲み「ウチ中華SP」として番組が進行された[4]。緊急事態宣言明け以降は、再度新撮の週と再放送の週で放映し、新撮の再開にあたっては、店内の3つの密状態を避けるために、一般客を入れずに貸切可能かを事前確認したうえで撮影を行っている。また、店の営業時間が20時までのため、日中の撮影が中心となる。

4度目の緊急事態宣言中にあたる2021年8月9日の放送からは東京都内の飲食店での酒類提供一律停止に伴い、ノンアルコールでの収録となっている(出演者はソフトドリンクで対応)。まん延防止等重点措置対象エリアでの収録でも「東京に住んでいる出演者が越境飲酒している」との誤解を与えないために同様の措置をとる。

2021年10月から、毎週火曜日22:00 - 23:00の放送に変更。

2023年4月から、毎週月曜日22:00 - 23:00の放送に変更。前座番組には『吉田類の酒場放浪記』があるため、「酒リレー」となり、BS-TBSは今後同番組とのコラボレーション企画も検討している[5]
出演者

通常は単独で出演するが、特別版などで共演することもある。

玉袋筋太郎お笑いタレント) - 通称:町中華の黒帯

高田秋ファッションモデル) - 通称:町中華姐さん

坂ノ上茜女優) - 通称:町中華の伝道師、町中華娘[6]


放送日時
現在
BS-TBS


月曜日 22:00 - 23:00
不定期で、番組宣伝を兼ねた、30分1本の時間外再放送が放映されることがある。事前に番組公式ホームページ、番組Twitterで告知される。また、主にスポーツ中継延長時の時間調整枠で15分番組×4本の再放送編集版が放送される場合もある。
山陰放送


木曜日 11:00 - 11:30
ごはんジャパン』(テレビ朝日)のネット終了を受け、2022年10月からネット開始。
IBC岩手放送


(不定期放送)
2022年10月頃から土曜日、日曜日午後を中心に穴埋め番組として不定期で放送。
スポーツライブ+
2021年3月現在、TBSテレビ直営のCSチャンネルである「TBSチャンネル」での放送実績は無いが、スカパーJSATが運営しているスポーツ専門チャンネルの「スポーツライブ+」にて不定期放送が行われている[7]
見逃し配信
2021年3月まで、在京民放キー局5社共同運営のTVerやTBSテレビ・テレビ東京などの合弁事業であるParaviなどといった、動画配信サービスの見逃し視聴は行われていなかったが、同年4月5日放送分からTVerやGYAO!ヤフー運営)での見逃し配信を開始した[注 2][9][10]
放送一覧

再放送(不定期版や編集版を含む)を除く、放送と店の一覧及び初回放送日[11]

#初回放送日編お店都道府県市区行った人ゲスト
#0012019年4月1日浅草餃子の王さま東京都台東区玉袋筋太郎
#0012019年4月1日浅草カド東京都台東区玉袋筋太郎
#0022019年4月1日亀有珍満東京都葛飾区高田秋
#0022019年4月1日亀有亀有飯店東京都葛飾区高田秋
#0032019年4月8日新小岩宝竜東京都葛飾区玉袋筋太郎
#0032019年4月8日新小岩黒龍東京都江戸川区玉袋筋太郎
#0042019年4月8日高田馬場秀永東京都新宿区坂ノ上茜
#0042019年4月8日高田馬場一番飯店東京都新宿区坂ノ上茜
#0052019年5月13日高円寺七面鳥東京都杉並区玉袋筋太郎
#0052019年5月13日高円寺満州王東京都杉並区玉袋筋太郎
#0062019年5月13日堀切三河屋東京都葛飾区坂ノ上茜
#0062019年5月13日堀切来集軒東京都葛飾区坂ノ上茜
#0072019年5月19日錦糸町百花亭東京都墨田区玉袋筋太郎
#0072019年5月19日錦糸町菜来軒東京都墨田区玉袋筋太郎
#0092019年6月3日荻窪SPことぶき食堂東京都杉並区玉袋筋太郎
#0092019年6月3日荻窪SP凛東京都杉並区玉袋筋太郎
#0102019年6月3日荻窪SP啓ちゃん東京都杉並区高田秋
#0102019年6月3日荻窪SP冨士中華そば東京都杉並区高田秋
#0102019年6月3日荻窪SP春木屋本店東京都杉並区高田秋
#0112019年6月10日北千住幸楽東京都足立区玉袋筋太郎
#0112019年6月10日北千住建龍東京都足立区玉袋筋太郎
#0122019年6月10日蒲田寳華園東京都大田区坂ノ上茜
#0122019年6月10日蒲田新ポン太東京都大田区坂ノ上茜
#0132019年7月1日門前仲町三勝菜館東京都江東区玉袋筋太郎
#0132019年7月1日門前仲町三幸苑東京都江東区玉袋筋太郎
#0142019年7月1日浅草水新采館東京都台東区高田秋
#0142019年7月1日浅草大勝軒東京都台東区高田秋
#0142019年7月1日浅草博雅東京都台東区高田秋
#0142019年7月1日浅草やよい東京都台東区高田秋
#0152019年7月8日品川狸小路東京都品川区玉袋筋太郎
#0152019年7月8日品川あおた東京都品川区玉袋筋太郎
#0152019年7月8日品川栄華飯店東京都品川区玉袋筋太郎
#0162019年7月8日月島生駒軒東京都中央区坂ノ上茜
#0162019年7月8日月島うえだ東京都中央区坂ノ上茜
#0172019年7月29日鳥越今むら東京都台東区玉袋筋太郎
#0172019年7月29日鳥越十八番東京都台東区玉袋筋太郎
#0182019年7月29日大山喜龍園東京都板橋区高田秋
#0182019年7月29日大山ひろし東京都板橋区高田秋
#0192019年8月5日町屋SP川ばた東京都荒川区玉袋筋太郎
#0192019年8月5日町屋SPよろずや吾妻東京都荒川区玉袋筋太郎
#0202019年8月5日町屋SP一番東京都荒川区坂ノ上茜
#0202019年8月5日町屋SPランラン東京都荒川区坂ノ上茜
#0212019年9月2日東中野茉莉(ジャスミン)東京都中野区玉袋筋太郎
#0212019年9月2日東中野大盛軒東京都中野区玉袋筋太郎
#0222019年9月2日両国十八番東京都墨田区坂ノ上茜
#0222019年9月2日両国あゆた東京都墨田区坂ノ上茜
#0232019年9月9日谷中一寸亭東京都台東区玉袋筋太郎
#0232019年9月9日谷中砺波東京都台東区玉袋筋太郎
#0242019年9月9日練馬多来福東京都練馬区高田秋
#0242019年9月9日練馬好楽東京都練馬区高田秋
#0252019年10月7日成増兼祥東京都板橋区玉袋筋太郎ヒデ(ペナルティ)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:71 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef