甲子園球場
[Wikipedia|▼Menu]

阪神甲子園球場

球場外観

フィールド全景
施設データ
所在地兵庫県西宮市甲子園町1番82号[1]

開場1924年(大正13年)8月1日[1]
所有者阪神電気鉄道
管理・運用者阪神電気鉄道[1]
グラウンド内野 - 土、外野 - 土(1924年 - 1926年)
内野 - 土、外野 - (1926年 - 1928年)
内野 - 土、外野 - 天然芝(1929年 - )[2]
ダグアウトホーム - 一塁側
ビジター - 三塁側
照明屋根上投光器照明 - 2基、照明塔 - 4基
照度 - バッテリー間:2500ルクス
内野:2500ルクス
外野:1500ルクス[1]
建設費250万円(着工当時)
設計者大林組
建設者大林組
旧称
甲子園大運動場(開場 - 1929年?)
甲子園球場(1929年? - 1964年2月13日)
使用チーム ? 開催試合


全国高等学校野球選手権大会(1924年・第10回大会 - 1941年・第27回大会、1947年・第29回大会 - 現在)[注 1]

選抜高等学校野球大会(1925年・第2回大会 - 現在)[注 2]

阪神タイガース(1936年 - 現在)[注 3]

南海ホークス(1948年 - 1949年)

社会人野球日本選手権大会(1974年・第1回大会 - 1979年・第6回大会)

全国高等学校女子硬式野球選手権大会決勝戦(2021年・第25回大会 - 現在)

野球以外のスポーツ


日本フットボール優勝大会(1925年・第8回大会 - 1928年・第10回大会)[注 4]

毎日甲子園ボウル(1947年・第1回大会 - 現在)[注 5]

収容人員
プロ野球開催時 42,600程度[3]
グラウンドデータ
球場規模グラウンド面積 - 約13,000 m2
両翼 - 95 m (約311ft)
中堅 - 118 m (約387ft)
左右中間 - 118 m (約387ft)
フェンス3.0 m(約9.85ft)
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

阪神甲子園球場(はんしんこうしえんきゅうじょう)は、兵庫県西宮市甲子園町にある野球場阪神タイガースの親会社である大手私鉄阪神電気鉄道(阪神電鉄)が所有・管理・運用している。通称は「甲子園球場」「甲子園」(本項では以下、甲子園球場に統一)。
概要

1924年8月、大阪朝日新聞(現・朝日新聞社)主催の全国中等学校優勝野球大会(現・全国高等学校野球選手権大会)の開催を主目的として、兵庫県武庫郡鳴尾村(現在の西宮市)に開場した、日本初の大規模多目的野球場である。阪神本線甲子園駅前に位置している。

プロ野球(NPB)の本拠地球場としては現存する最古の球場であるが、1929年の改修以前は球技場陸上競技場を兼ねた「大運動場」だったため、野球専用設計という点では1926年10月開場の明治神宮野球場のほうが古い(現存しない球場を含めると1928年5月開場の藤井寺球場のほうが古い)。2024年8月には開場100周年を迎える。プロ野球開催時の収容人数は東京ドーム(約43,500人[4])に次ぐ42,600人程度だが[3]、スタンドが平屋建て(銀傘下のロイヤルスイートを除く)の球場としては日本国内では最大規模である。

開場以来、全国高等学校野球選手権大会(通称・夏の甲子園)および選抜高等学校野球大会(通称・春の甲子園)という2大高校野球全国大会の試合会場となっており、日本国内では「野球の聖地」と称されている。NPBセントラル・リーグに所属する阪神タイガース本拠地球場としても知られる他、大学野球の試合でも使用され、関西六大学野球連盟関西学生野球連盟のリーグ戦の一部試合が当球場にて実施されている。また、2021年からは全国高等学校女子硬式野球選手権大会決勝戦の試合会場としても使用されている[5][6]。野球以外では、全日本大学アメリカンフットボール選手権大会の決勝戦(通称・甲子園ボウル)が毎年開催されている。

球場の通称である「甲子園」は、先の2大高校野球全国大会の通称となっていることから高校野球そのものを指す代名詞にもなっている他、野球の大会のみならず高校生を参加対象とする全国大会やコンクール、地域別対抗形式のイベントなどが「〇〇甲子園」と名付けられることも多い(「甲子園の名がつく高校生大会一覧」)[7]。なお、『阪神甲子園球場』は1995年に阪神電気鉄道により商標登録されており(第3037323号ほか)、2012年には『甲子園』(野球用途に限る。第5509344号)も同様に商標登録されている[8]

2008年からは日本の野球場としては珍しいオフィシャルスポンサー制度を採用している。2023年度ではアサヒビール[注 6]東芝ミズノ三菱電機山九セコムが参加しており、いずれの企業も施設命名権ないし球場設備に関わっている[注 7]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:352 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef