甲南中学校・高等学校
[Wikipedia|▼Menu]

甲南高等学校・中学校

.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯34度44分49.1秒 東経135度17分59.6秒 / 北緯34.746972度 東経135.299889度 / 34.746972; 135.299889座標: 北緯34度44分49.1秒 東経135度17分59.6秒 / 北緯34.746972度 東経135.299889度 / 34.746972; 135.299889
国公私立の別私立学校
設置者学校法人甲南学園
校訓健全なる常識をもつ世界に通用する紳士たれ
設立年月日1919年
創立記念日4月21日
創立者平生釟三郎
共学・別学男女別学(男子校)
中高一貫教育併設型
課程全日制課程
単位制・学年制学年制
学期3学期制
学校コードC128310000380 (中学校)
D128310000397 (高等学校)
高校コード28501D
所在地659-0096
兵庫県芦屋市山手町31-3
外部リンク ⇒公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

甲南高等学校・中学校(こうなんこうとうがっこう・ちゅうがっこう)は、兵庫県芦屋市山手町に所在する私立中学校高等学校
概要

学園創立者・平生釟三郎貴族院議員・広田内閣文部大臣を務める)が示した、「健全なる常識をもつ世界に通用する紳士たれ」というの精神の下、「徳育」・「体育」・「知育」(徳体知と呼ばれている)の調和による社会公益の為に努力する人物を育成することを目指している。

大学受験に特化した画一型・知識偏重型教育を廃し、豊かな学識を養うと共に各人の「個性」や「才能」を磨く教育を実施している。一方、旧制甲南高等学校時代からの伝統で、留年(落第)制度が運用されている。ただし、進級条件を満たしていない場合でも、年度内の欠席遅刻回数や推薦参考試験の成績により、進級判定会議を経て仮進級が認められるケースがある。

近年は系列校である甲南女子学園(中学校・高校大学)、甲南小学校幼稚園などとの環境学習などを中心に共同学習プログラムを設けている。

生徒は学校長の推薦により、成績・テスト・論文(パーソナルヒストリー・志望理由書・小論文)等の条件を満たした生徒のみ甲南大学へ進学できる。また、高校のコースに関係なく一定の条件のもとで甲南大学進学権を保留した状態で他大学受験を行うことができる。
沿革「甲南高等学校 (旧制)」および「学校法人甲南学園#沿革」も参照

1919年 - 旧制甲南中学校開校。

1923年 - 7年制の旧制甲南高等学校開校。

1926年 - 校旗制定。

1947年 - 学制改革により、新制甲南中学校開校。

1948年 - 学制改革により、新制甲南高等学校開校。

1963年 - 神戸市岡本から現在の芦屋市に移転。

1976年 - 講堂兼体育館焼失、翌年竣工。

1978年 - 兵庫県文化大賞受賞。

1991年 - トゥレーヌ甲南学園中高部をフランスパリから南へ少し降ったトゥールに設立。

1995年 - 阪神・淡路大震災により学校校舎全壊。4月 高等学校に理数コース設立、1学級増設。

1997年 - 高等学校普通コースに文I、IIコース設置。現校舎が竣工。

2000年 - イギリスダリッジ・カレッジ校、オーストラリアセントジェセフ・カレッジ・グレゴリーテラス校と姉妹提携を結ぶ。

2002年 - アメリカ合衆国イリノイ大学付属高校と姉妹提携を結ぶ。

2005年 - ニュージーランドクライスト・カレッジと姉妹提携を結ぶ。

2006年 - 甲南中学校第1学年より1クラス35名の5クラス制に改編。

2006年 - アメリカ合衆国ル・ジャルダン・アカデミー校と姉妹提携を結ぶ。

2012年 - 講堂内部改装。

2014年 - 普通・理数コースを置き換える形で新しくフロントランナーコース・アドバンスドコースが新設される。

2015年 - グラウンドの地下に体育館を埋め文化部棟・宿泊施設・食堂なども改装し現存の体育館を駐車場にする。

行事.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:42 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef