田畑駅
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

かつて存在した遠州鉄道の駅については「田畑駅 (静岡県)」をご覧ください。

JR東日本東北本線(山手線・京浜東北線)の「田端駅」とは異なります。

田畑駅
ホーム(2005年11月)
たばた[* 1]
Tabata

伊那北 (2.1 km) (2.2 km) 北殿

所在地長野県上伊那郡南箕輪村田畑6354[1].mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度51分39.39秒 東経137度58分40.65秒 / 北緯35.8609417度 東経137.9779583度 / 35.8609417; 137.9779583座標: 北緯35度51分39.39秒 東経137度58分40.65秒 / 北緯35.8609417度 東経137.9779583度 / 35.8609417; 137.9779583
所属事業者東海旅客鉄道(JR東海)
所属路線CD 飯田線
キロ程181.0 km(豊橋起点)
電報略号タハ
駅構造地上駅
ホーム1面1線[1]
乗車人員
-統計年度-159人/日(降車客含まず)
-2018年-
開業年月日1911年明治44年)11月3日[* 2][1][2]**
備考駅員無配置駅[1]
標高:650m[1]
^ 開業時から1959年までは「たはた」で呼称。
^ 伊那電車軌道の停留場としての開設日(廃止時期有)。

テンプレートを表示

田畑駅(たばたえき)は、長野県上伊那郡南箕輪村田畑にある、東海旅客鉄道(JR東海)飯田線である[1]
歴史

1911年明治44年)11月3日:伊那電車軌道(1919年伊那電気鉄道へ改称)御園(現存せず) - 木ノ下間延伸時に田畑停留場(たはたていりゅうじょう)として開設[1][2]旅客駅[2]

1912年(明治45年)1月4日:伊那電車軌道が御園停留場から、現在の隣駅である伊那北駅まで延伸。

1923年大正12年)

3月16日:軌道線改修に伴い田畑停留場廃止[1][2]

12月1日:田畑停留場再開設[1][2]


1943年昭和18年)8月1日:伊那電気鉄道線が飯田線の一部として国有化鉄道省(後の日本国有鉄道)が継承[2]。同時に田畑駅に昇格[2]

当時は、東海道本線浜松 - 名古屋間の各駅や飯田線の各駅、中央本線上諏訪 - 塩尻間の各駅、松本駅を発着する旅客のみ利用出来た[2]


1954年(昭和29年)12月1日東京都区内の各駅や長野駅を発着する旅客も利用可能となる[2]

1959年(昭和34年)10月1日:「たばたえき」に呼称変更[1][2]

1970年(昭和45年)4月1日:旅客発着駅制限廃止[2][3]。同時に無人駅[4]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:27 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef