田村純一
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、ゲームクリエイターについて説明しています。実業家については「田村純一 (実業家)」をご覧ください。
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "田村純一" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2010年6月)

田村 純一(たむら じゅんいち、6月28日 - )は、日本ゲームクリエイター小説家ライトノベル作家)。レッド・エンタテインメントなどに所属。
来歴

純愛シミュレーションゲーム『みつめてナイト』の脚本・ディレクションで注目を受けた。デビュー作は『熱血大陸バーニングヒーローズ』(1995年・エニックス)。

KCETディレクターの高野泰と共に、『みつめてナイト』の取材で雑誌などのメディア露出は多かったが[1]、本人についての情報は極めて少ない。『みつめてナイト』製作時にはレッド・カンパニー(現レッド・エンタテインメント)に所属し、それ以前に他社製作の作品の脚本を数本担当していた。また、『みつめてナイト』キャラクターデザイン竹浪秀行は古くから同じ作品に関わる事が多かった。

『天知未来がいる街』シリーズ以降は、同じくレッド・エンタテインメント所属の竜月がイラストを担当する事が多くなった。

2006年の『サクラ大戦物語 ?ミステリアス巴里?』の脚本を最後に足取りは途絶えている。
作品リスト
ゲーム

熱血大陸バーニングヒーローズ(SFC・RPG) 企画・脚本[2]

らんま1/2バトルルネッサンス(PS・格闘) 脚本・演出[2]

釣りバカ日誌(PS・釣り) ストーリーモード脚本

みつめてナイト(PS・純愛シミュレーションゲーム) ディレクション・脚本・設定[2][3]

サクラ大戦GB 檄・花組入隊!(GB・ドラマチックアドベンチャー) 脚本アシスト

サクラ大戦 花組対戦コラムス2 (DC・パズル) ストーリーモード脚本[2]

サクラ大戦3 ?巴里は燃えているか?(DC他・ドラマチックアドベンチャー) ※スペシャルサンクス[2] 

サクラ大戦物語 ?ミステリアス巴里?(PS2・AVG) ディレクション・シナリオ・スクリプトワークス[2]

ドラマCD

TWINBEE PARADISE '99 脚本[4]

ドラマCD・みつめてナイト(全4巻) 脚本・構成・イメージソング作詞(各巻2曲)[5]

第1巻 入国 ?ENTRANCE?

第2巻 真実 ?TRUTH?

第3巻 復讐 ?REVENGE?

第4巻 時限 ?LIMIT?


音楽CD

みつめて/四月になる頃に (1曲作詞
[6](全2曲)[5][7]

みつめてナイト ヴォーカライズ (5曲作詞(全8曲)[7]+幕間ミニドラマ4本の脚本)[5]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef