田村直美
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "田村直美" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2022年8月)

田村 直美
出生名田村 直美
別名SHO-TA
生誕 (1963-12-11) 1963年12月11日(60歳)
出身地 日本愛知県名古屋市[1]
ジャンルJ-POP
ロック
アニメソング
職業シンガーソングライター
作詞家
ボイストレーナー
ヨガ講師
担当楽器ボーカル
活動期間1987年 -
事務所MIT Artists[2]
共同作業者PEARL
公式サイトhttps://www.tamuranaomi.com/ (日本語)

田村 直美(たむら なおみ、1963年12月11日[1][3] - )は、日本女性シンガーソングライター愛知県名古屋市出身[1]
来歴

高校卒業後、「STEP」というユニットバンドを結成し、当時のCBS・ソニー主催のオーディションに合格[1]。地元の名古屋でのライブ活動を経て1987年1月バンド「PEARL」としてメジャー・デビューを果たした[1]。PEARLとして4枚のアルバムをリリース後1990年に一時活動を休止し渡米し、1991年5月にソロ・プロジェクトを開始する[1]

1994年パブリック・イメージ傘下のPrimitive Records(プリミティブ・レコード:配給はポリドール)に移籍。本格的なソロ活動を展開するため、芸名をSHO-TAから本名の田村直美に変更[1]。同年7月に『カメリアダイヤモンド』CMで起用された「永遠の一秒」がヒット[1]。同年10月より放送された、テレビアニメ『魔法騎士レイアース』のオープニングテーマ曲「ゆずれない願い」で120万枚を超えるミリオンセラーを達成し[4]、同曲で1995年の『NHK紅白歌合戦』に出場した[5][4]

1997年にPEARLが復活[1]。この時のメンバーはカーマイン・アピス(ドラムス)、トニー・フランクリン(ベース)、北島健二(ギター)[3]。アルバム1枚とマキシシングルをリリース後ツアーを行い、ライブ・ビデオを発売。1998年の2枚目のアルバムリリースを機にイーストウエスト・ジャパンに移籍する。2000年にPEARLが活動を停止し[3]、@media screen{.mw-parser-output .fix-domain{border-bottom:dashed 1px}}同年ゼティマ(現アップフロントワークス)に移籍する[要出典]。

PEARLから数えてメジャーデビュー20周年を迎える2007年1月21日にベスト盤CDとDVD『tamuranaomi AKA sho-ta sho-ta AKA tamuranaomi』をリリースし[6]、同日には『LIVE A GO GO! 008 sho-ta a.k.a tamuranaomi tamuranaomi a.k.a sho-ta ?20th Anniversary special?』と題するライブが名古屋E.L.L.にて開催された。同年12月にはPEARLでのベスト盤リリースとShibuya O-Eastでのライブも行われた[要出典]。

2015年にソロ25周年記念のライブを機に、キーボード・土橋安騎夫、ベース・石川俊介、ドラム・長谷川浩二、ギター・野村義男とSho-ta with Tenpack riverside rock'n roll bandを結成し、同年2月28日には1stアルバム『Tenpack riverside rock’n roll band』をリリースした[7]

2017年にメジャーデビュー30周年を迎え、1月22日にデビュー30周年記念ライブ『田村直美30th Happy Anniversary!! Thanks Friends ?Santih Santih Santih?』を東京・下北沢GARDENで行った[8]。同年9月20日にライブDVD『30th Happy Anniversary?すべての人へSantih Santih Santih?』をリリースし、9月22日に自身初となるLINE LIVEで『田村直美30th Anniversary LINEライブ』を生配信した[9]
歌手以外の活動

近年では自身の歌手活動の傍らボイストレーナーとしての活動も行っており、小林ゆうなどが田村の指導を受けている[要出典]。また、ヨガ講師の免許を所持しており[10]、2021年4月よりNHK文化センター名古屋教室にてオンラインヨガ講座を開いている[11][12]
作品

発売を確認されたものについて列記する。PEARL名義の作品は同項目を参照。
シングル

枚発売日タイトル規格品番レーベル備考
1st1994年4月25日
自由の橋PODH-1203Primitive Records
2nd1994年5月25日あきらめられない夢にPODH-1206
3rd1994年7月27日永遠の一秒PODH-1224
4th1994年11月9日ゆずれない願いPODH-1230
5th1995年2月22日STAIRWAYPODH-1244
6th1995年5月10日地上に舞い降りた天使達PODH-1251
7th1995年7月12日Us ?空と大地の間で?PODH-1266
8th1995年9月6日Touch mePODH-1275
9th1995年10月25日光と影を抱きしめたままPODH-1277
10th1996年2月19日BLOOD, SWEAT & GUTSPODH-1300
11th1996年6月3日CareしてあげてPODH-1310
12th1996年12月9日Thanks a millionPODH-9001
13th1997年5月8日WILD SENSATION/KEY OF GOLDPODH-1352
14th1997年7月23日All You Need is LovePODX-1029
15th1997年10月29日CUT OF LOVEAMDM-6220イーストウエスト・ジャパン
16th1997年12月25日カサブランカ・ダンディAMDM-6223沢田研二カサブランカ・ダンディ」のカバー
17th1998年3月4日SWEET 7DAYSAMDM-6241
18th1999年7月28日extra fleshAMDM-6298
19th2000年4月19日good bye silenceEPCE-5052ゼティマ
20th2000年10月18日No baby no cryEPCE-5073
21st2001年8月22日RealizeEPCE-5106
22nd2002年3月29日Ready Go!ZMCP-1399メディアファクトリー
23rd2002年11月7日揺らぐことない愛PICA-0024パイオニアLDC
24th2012年4月25日命のうたが聞こえるZMCZ-7837メディアファクトリー

GeNTLe BReeZe(田村直美・スターダストレビュー )名義

枚発売日タイトル規格品番レーベル備考
1st1996年5月13日Feel me,See me,Hold mePODE-3001ONE UP MUSIC INS.大塚製薬CMソング

アルバム
オリジナル・アルバム

枚発売日タイトル規格品番レーベル備考
1st1994年9月21日
ExcellentPOCH-1380Primitive Records
2nd1995年6月1日N'POCH-1492
3rd1996年3月25日MONSTER OF POPPOCH-1553
4th1997年11月27日GraceAMDM-4350イーストウェストジャパン
5th1999年7月28日ツキノカガヤキ ホシノマタタキAMCM-4439CD-extra付
6th2000年11月1日Treasure for each of usEPCE-5074ゼティマ
7th2003年2月26日new vintageUCCS-1015ユニバーサル ミュージック
8th2005年11月16日CRISISLYCL-0001エアリーミュージック
9th2008年10月22日Rockfield willowQACJ-30007J'sプロデュース
10th2016年9月21日??nti? ??nti? ??nti?BZCS-1146ベルウッドレコード
11th2021年5月2日NO BORDERTNSP-1001Life Time/MOJOST

ベスト・アルバム

枚発売日タイトル規格品番レーベル備考
1st1996年12月21日
Thanx a MillionPOCH-1611Primitive Records
2nd2004年9月8日GOLDEN☆BEST 田村直美UPCY-6020ユニバーサル ミュージック
3rd2004年5月21日Heaven's HereCRCP-40064日本クラウン新曲を含むセルフカヴァー盤
4th2007年1月21日Tamura Naomi A.K.A. Sho-ta Sho-ta A.K.A. Tamura NaomiYZGT-8001ブレイブ
5th2010年2月24日Pearly Gate KICS-1517キングレコードPEARLも含むセルフカヴァー盤
6th2011年11月23日Collection of tamuranaomiQACJ-30024J'sプロデュースライブ曲4曲含む
7th2012年7月11日リスペクト フォー アニソンZMCZ-8041メディアファクトリーアニメタイアップコレクション&カバー
8th2013年9月11日Acoustic JungleFBCS-1003フリーボードPEARLも含むセルフカヴァー盤

ライブ・アルバム

枚発売日タイトル規格品番レーベル備考
1st1996年7月10日Tamura's MOTOWN LIVEPOCH-1577Primitive Recordsカバーライブアルバム
2nd2002年8月20日
LIVE A GO GO! 001 ?every part of me?CWCD-1001クロックウォーカー(インディーズメーカー)
3rd2005年3月30日10th anniversary SPECIAL LIVESCWCL-1001
4th2009年4月25日LIVE A GO GO! BESTCWCD-1002

セレクション・アルバム

枚発売日タイトル規格品番レーベル備考
-1995年12月10日Tamura’s MOTOWN SELECTIONSPOCT-1569
モータウン田村直美選曲によるモータウンの楽曲を収録したオムニバス盤

その他の作品
田村直美 in Heavens 名義

枚発売日タイトル規格品番レーベル備考
1st2011年10月9日HeavensJSRI-30002インディーズメーカーライブ曲3曲含む

tamKore(田村直美・是方博邦)名義

枚発売日タイトル規格品番レーベル
1st2006年2月22日Acoustic lady landLYCL-0003ブレイブ
2nd2007年3月7日G2YZGT-0003エアリーミュージック
3rd2008年4月7日Sa・Ku・RaTAMK-0003クロックウォーカー
4th2018年9月Open the gateTAMK-0006

Sho-ta with Tenpack riverside rock'n roll band 名義

枚発売日タイトル規格品番レーベル備考
1st2015年2月28日Tenpack riverside rock'n roll bandTENP-0001PEG LABEL野村義男のレーベル
2nd2016年8月17日Tenpack riverside rock'n roll band 2TENP-0003
3rd2018年9月26日Tenpack riverside rock'n roll band 3 LIVE+TENP-0005MIT GATHERINGライブアルバム

+新作4曲
4th2019年8月31日Tenpack riverside rock'n roll band 4TENP-0006セルフを含む

メンバー所縁の曲のカバーアルバム


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:47 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef