田所あずさ
[Wikipedia|▼Menu]

.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932はしご高))が含まれています(詳細)。

たどころ あずさ
田所 あずさ
プロフィール
愛称あずあず[1]、ころあず[2]
性別女性
出身地 日本茨城県水戸市[3]
生年月日 (1993-11-10) 1993年11月10日(30歳)
血液型AB型[4]
身長158 cm[4]
職業声優歌手
事務所ホリプロインターナショナル[5]
公式サイト ⇒田所 あずさ Azusa Tadokoro|ホリプロインターナショナル|HoriPro International Inc

声優活動
活動期間2012年[6] -
ジャンルアニメゲーム
デビュー作サラ(エスエスケイフーズ「サラダの国のサラ」)[7]
音楽活動
活動期間2014年 -
ジャンルJ-POPロックアニメソング
職種歌手
レーベルLantis[8]
共同作業者BEST FRIENDS!
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

ころあずちゃんねる【田所あずさ】
YouTube
チャンネル

ころあずちゃんねる【田所あずさ】

活動期間2021年 -
ジャンルゲーム実況
登録者数3.4万人
総再生回数91万回
チャンネル登録者数・総再生回数は
000000002023-12-20-00002023年12月20日時点。
テンプレートを表示

田所 あずさ(たどころ あずさ、1993年11月10日[4] - )は、日本女性声優歌手茨城県水戸市出身[3]。所属事務所はホリプロインターナショナル[5]、所属レーベルはランティス[8]

代表作は『ウマ娘 プリティダービー』(シンボリルドルフ)、『半妖の夜叉姫』(もろは)、『アイカツ!シリーズ』(霧矢あおい、二階堂ゆず、 神城カレン)、『モンスターストライク』(オペコ)、『アイドルマスター ミリオンライブ!』(最上静香)などがある[9]
経歴

2011年10月10日、第36回ホリプロタレントスカウトキャラバン次世代声優アーティストオーディションでグランプリに選出され[10][11]、ホリプロへの所属とランティスからのCDデビューが決定する。

2012年頃、エスエスケイフーズの宣伝用アニメーション、『サラダの国のサラ』のサラ役を演じ[12]、声優としてデビューした[6][7]

2013年4月9日よりニッポン放送制作のラジオ番組『ミュ?コミ+プラス』の火曜アシスタントに就任、以降2020年3月31日まで担当した。なお、卒業後の2021年3月25日をもって番組が終了したため、結果的に田所が番組史上就任期間最長のアシスタントとなった。

2013年10月からは「次世代声優アーティストオーディション」のファイナリストで同期である大橋彩香木戸衣吹山崎エリイMachicoらとアニメソング、ゲームソングのカバーライブイベント「Anisong Ichiban!! presented by HoriPro」を開催している。

2014年7月30日、ランティスからデビューアルバム『Beyond Myself!』をリリース、アーティストとしてもデビューした。同年8月24日、公式SNS「明るく元気にうしろ向き!」を開設、サイト内にファンクラブ「fuanZOO」を同時オープンした[13][14]。なお、「fuanZOO」は2020年8月をもってFans'に移転している。

2015年5月31日、公式TwitterおよびFacebookを開設[15][16]
人物

キャッチフレーズは「明るく元気に後ろ向き」「不安でしょうがない!」。マネージャーの金成雄文からは真面目で素直だと評価されている[17]

趣味は裁縫アルバム作り、カラオケものまね、牛柄グッズ集め。特技はテニス腕相撲、健康維持[4]。また、ミニストップでアルバイトをしていたことがあるためソフトクリーム作りも得意である[18]。好物はうどん米粉パン[19][20]

テレビアニメ『犬夜叉』を見て、声優という職業に興味を持ち[2][21][17]、人の心を動かせる職業に就きたいと夢見るようになった。目標の声優は矢島晶子[21]。また『犬夜叉』で矢島演じる少年・琥珀を見て矢島の演技に感銘を受けたことから、自身も少年役をやることを目標としている[21]。その後、『神達に拾われた男』で少年役となるリョウマ役を、『犬夜叉』の続編である『半妖の夜叉姫』にてもろは役での出演をそれぞれ叶えている。また、尊敬している声優に同い年の瀬戸麻沙美を挙げている[22]

中学・高校の頃はテレビドラマエースをねらえ!』の影響でテニス部に在籍していた[17]。高校時代は硬式テニス部で部長を務めた[3]。中学2年の頃には声優になりたいとは思っていたが、その方法がわからず高校では部活やアルバイトを熱心にしていた。進路に悩んでいた高校2年のとき、母校の卒業生に中島愛がいることを知り、オーディション雑誌を買ってホリプロタレントスカウトキャラバンに応募した[17]。その中島とは後に『ミュ?コミ+プラス』で度々共演していた。

自作の似顔絵をブログなどで公表している。4つ上の兄がおり[23]、兄も田所の似顔絵を送ってくることがある。また、『ミュ?コミ+プラス』では吉田尚記(ニッポン放送アナウンサー)の似顔絵をTシャツ化し、コミケやライブツアーの物販で販売した[24]。吉田は田所について、天然でかなり独自の視点を持っている[17]、物事を途中で投げ出さないところに感心すると述べている[22]
出演

太字はメインキャラクター。
テレビアニメ
2012年


アイカツ!(2012年 - 2016年、霧矢あおい[25]

この中に1人、妹がいる!(生徒)

だから僕は、Hができない。(飯頼宗緒、女子生徒)

2013年


カーニヴァル(ナース)

勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。(フィノ・ブラッドストーン[26]

2014年


健全ロボ ダイミダラー(呉屋せわし子[27]

極黒のブリュンヒルデ(鷹鳥小鳥[28]

東京ESP(江戸山紫[29]

ひめゴト(ヒロ[30]

マルタの冒険(2014年 - 2017年、オック) - 3シリーズ

47都道府犬R(茨城犬[31]

2015年


デス・パレード(女性客)

電波教師(式島切子[32]、女子生徒C、女子生徒A)

響け!ユーフォニアム(2015年 - 2024年、佐々木梓、吹奏楽部員) - 3シリーズ[一覧 1]

2016年


アイカツスターズ!(2016年 - 2018年、二階堂ゆず[33]、霧矢あおい) - 2シリーズ[一覧 2]

ディバインゲート(ベディヴィア[34]、アーサー〈少年〉、ヘグニ)

TRICKSTER -江戸川乱歩「少年探偵団」より-(2016年 - 2017年、中村奈緒[35]

ばくおん!!(佐倉由女[36]

ビッグオーダー(壱与[37]

無彩限のファントム・ワールド(ルル[38]

ルガーコード1951(ヨナガ[39]

2017年


政宗くんのリベンジ(2017年 - 2023年、双葉妙[40][41][42]) - 2シリーズ[一覧 3]

終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか?(クトリ・ノタ・セニオリス[43]

sin 七つの大罪(アスタロト[44]

ユラユラすいぞくかん(ラッコ[45]、ナレーション 他)

ウパプロ(ウパヒコ 他)

クイズとき子さん(海老原さん)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:347 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef