田建
[Wikipedia|▼Menu]

田 建(でん けん、生没年不詳)は、中国戦国時代の最後(第8代)の君主(在位:紀元前264年 - 紀元前221年)。王としては5代目。父は第7代の襄王
生涯

襄王19年(前265年)、襄王が死に、田建が即位した。即位当初は母親である君王后(中国語版)が摂政をし、輔政していた。

斉王建16年(前249年)、君王后がこの世を去り、君王后の族弟の后勝(中国語版)が執政した。后勝はから賄賂を受け取り、秦の都合のいいように主張した。田建は后勝の主張を聞き入れ、五国()の滅亡を傍観し、軍事を強化しなかった[1][2]。五国が滅亡すると、田建は秦が侵攻することを恐れ、将軍や軍隊を西部の辺境に集結した[3]

44年(前221年)、秦王政斉の攻略王賁に命じた。秦軍は斉軍の主力が集結した西部を避け、元燕の南部から南下し臨?へ侵攻した。斉軍は秦軍からの突然の北面からの侵攻に、不意をつかれ瓦解した[3][4]。田建は降伏し、斉は滅亡した[5]。ここに秦の中国統一は完成した。

その後、田建は身柄を共(現在の河南省新郷市輝県市)に移されたという。また、の旧領の500里の邑へ赴いたが、食糧を絶たれ、餓死したとも伝えられている[6][7]

始皇帝没後に秦が弱体化すると、田建の弟である田假が挙兵して斉王になった。また孫の田安も済北王になって斉を再興したが、内紛により田栄に殺害された。
玉連環

ある時、秦王[注釈 1]の使者が玉連環を携えて斉を訪れ、知者の有無を確かめようとした。群臣に外せるものがいないのを知った君王后は、使者の前で玉連環をで叩き割って分解してみせ、面目を立てた[8]
注釈[脚注の使い方]^戦国策』の底本によって、昭襄王となっているものと、秦王政となっているものとがある。

出典^ 《史記・卷四十六・田敬仲完世家第十六》:君王后死,后勝相齊,多受秦間金玉,多使賓客入秦,秦又多予金,客皆為反間,勸王去從朝秦,不脩攻戰之備,不助五國攻秦,秦以故得滅五國。
^ 《戰國策・卷十三・齊策六》:君王后死,后勝相齊,多受秦間金玉,多使賓客入秦,皆為變辭,勸王朝秦,不脩攻戰之備。
^ a b 島崎晋 2019, p. 102.
^ 寺田 1997, p. 49.
^ 《史記・卷四十六・田敬仲完世家第十六》:五國已亡,秦兵卒入臨?,民莫敢格者。王建遂降,遷於共。故齊人怨王建不蚤與諸侯合從攻秦,聽奸臣賓客以亡其國,歌之曰:「松耶柏耶?住建共者客耶?」疾建用客之不詳也。
^ 《資治通鑑 秦紀卷七》:齊王建也死於流放之地。王賁自燕南攻齊,卒入臨?,民莫敢格者。秦使人誘齊王,約封以五百里之地。齊王遂降,秦遷之共,處之松柏之間,餓而死。
^ 《戰國策・卷十三・齊策六》:齊王建入朝於秦,雍門司馬前曰:「所為立王者,為社稷耶?為王立王耶?」王曰:「為社稷。」司馬曰:「為社稷主王,王何以去社稷而入秦?」齊王還車而反。即墨大夫與雍門司馬諫而聽之,則以為可可為謀,即入見齊王曰:「齊地方數千里,帶甲數百萬。夫三晉大夫,皆不便秦,而在阿、?之間者百數,王收而與之百萬之?,使收三晉之故地,即臨晉之關可以入矣;?、郢大夫,不欲為秦,而在城南下者百數,王收而與之百萬之師,使收楚故地,即武關可以入矣。如此,則齊威可 立,秦國可亡。夫舍南面之稱制,乃西面而事秦,為大王不取也。」齊王不聽。秦使陳馳誘齊王内之,約與五百里之地。齊王不聽即墨大夫而聽陳馳,遂入秦。處之共松柏之間,餓而死。先是齊為之歌曰:「松邪!柏邪!住建共者,客耶!」
^ 『戦国策』巻十三 斉策六「斉閔王之遇殺」より。

参考文献

史記

『史記の事典』(青木五郎、中村嘉弘。大修館書店

島崎晋『春秋戦国の英傑たち』双葉社、2019年。 

寺田隆信『物語 中国の歴史』中央公論新社、1997年。 











田斉の第8代君主(前265年 - 前221年(滅亡))

紀元前670年の公子完がに亡命、陳氏(田氏)が成立する


陳完

陳穉

陳?

陳須無

陳無宇

田開

田乞

田恒

田盤

田白

田悼子

紀元前386年、田氏が正式に諸侯として認められる


太公前386-前385

田?前384-前375

桓公前374-前357

威王前350-前320

宣王前319-前301

?王前300-前284

襄王前283-前265

田建前264-前221

紀元前209年陳勝・呉広の乱に際して田?が斉王を称する


田?前209-前208

田假前208

田?前208?206

田都・田?・田安の三王に分割される)前206

田栄前206-前205

田假(復位)前205

田広前205-前203

田横前203-前202

Category:斉の君主










秦の統一戦争
統一戦争

衍氏の戦い

?の戦い

平陽の戦い

肥の戦い

番吾の戦い

城父の戦い

攻略戦

韓攻略

趙攻略

魏攻略

楚攻略

燕攻略

斉攻略

主要人物



秦王政

李斯

尉繚

内史騰

桓?

王翦

王賁

李信

蒙恬

蒙武

楊端和

辛勝(中国語版)



韓王安



幽繆王

李牧

司馬尚

代王嘉


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef