田崎あさひ
[Wikipedia|▼Menu]

本来の表記は「田﨑あさひ」です。この記事に付けられた題名は技術的な制限または記事名の制約により不正確なものとなっています。

田アあさひ
生誕 (1995-11-20) 1995年11月20日(23歳)[1]
出身地 日本 長崎県長崎市[2]
ジャンルJ-POP
職業歌手
担当楽器ボーカル
ピアノ
ギター
活動期間2013年 -
レーベルUP-FRONT WORKS
事務所アップフロントクリエイト
共同作業者Bitter & Sweet
公式サイト ⇒Bitter & Sweet オフィシャルサイト
田アあさひオフィシャルブログ

田アあさひ(たさき あさひ、1995年11月20日 - )は、日本歌手で、2人組音楽ユニット Bitter & Sweet(ビタースウィート)のピアノボーカル担当(ときどきアコースティックギターも担当)。

長崎県長崎市出身[2]。本名は同じ。血液型はO型[1]アップフロントクリエイト所属。
目次

1 経歴

2 人物

3 作品

3.1 シングル

3.2 未音源化楽曲


4 ライブ・イベント

4.1 MUSIC FESTA

4.2 バースデーライブ


5 出演

5.1 テレビ

5.2 ドラマ

5.3 ウェブ

5.4 ラジオ


6 所属ユニット

7 脚注

7.1 注釈

7.2 出典


8 関連項目

9 外部リンク

経歴

2012年

3月25日、『第2回FOREST AWARD NEW FACE オーディション』で約2000組の中からグランプリを受賞。同オーディションでは、
鬼束ちひろの「月光」をピアノ弾き語りで披露した[3]

2013年

1月2日、ハロー!プロジェクトの新春公演『Hello! Project 誕生15周年記念ライブ2013冬 ?ビバ!?』(中野サンプラザ)にゲスト出演[注 1]、これが初ステージとなった[4]

1月16日、両A面シングル『手紙/Rolling Days』でインディーズデビュー。

2月15日、YouTubeオリジナル番組『UF LICKS』が配信開始(MCとしてレギュラー出演)。

3月2日、アップフロントグループ主催イベント『ミュージックフェスタ Vol.0』(横浜BLITZ)に出演[5]

3月26日、『田アあさひオフィシャルブログ』を開設。

4月3日、セカンドインディーズシングル『サクラ時計/雨夜の月』発売。

6月11日・13日・18日・19日、アップフロントグループ主催イベント『MUSIC FESTA Vol.1』(4都市4公演)に出演[6]

12月13日、ユニットを結成することを発表[7]

12月20日、ユニットのパートナーが『第3回FOREST AWARD NEW FACE オーディション』グランプリ受賞者の長谷川萌美であることを発表[8]

12月27日、ユニット名「Bitter & Sweet」(ビタースウィート)を発表[9]

12月31日、『Hello! Project COUNTDOWN PARTY 2013 ?GOOD BYE & HELLO!?』(中野サンプラザ)にBitter & Sweetとして出演(お披露目)。

2014年

3月19日、Bitter & Sweetとしてシングル『Bitter & Sweet/インストール』でインディーズデビュー。

2015年

11月20日、初めて作詞・作曲した曲「蕾」(つぼみ)を20歳のバースデーライブ『Bitter & Sweet 3rd SHOWCASE another edition -ASAHI TASAKI Birthday LIVE-』(大塚Deepa、2公演)で初披露[10]

2016年

3月5日 - 4月9日、ラベビタEXとして『ラベビタEX ライブツアー 2016春』(4会場6公演)に出演[11][12]

2017年

1月30日、Instagram (@asahi_tasaki) を開始[13]

2月21日、Instagramが乗っ取られたため、新しいアカウント (@asahitasaki) で再開[14]

5月17日、Bitter & Sweetとしてシングル『幸せになりたい。/写真には残らないシュート』でメジャーデビュー[15]

2018年

2月14日、Twitter (@asahi_BandS) を開始[16][17]

2月15日、音楽コミュニティアプリ「nana」を開始[16]

人物

2歳上の姉がいる。

特技は
空手(6歳から16歳まで)、合気道(6歳から11歳まで)。

趣味は映画鑑賞(ミステリーもの)、アニメ鑑賞、コスプレ[18][19]

座右の銘は「成るようになる」[20]

好きな色は水色[21]。淡い色が好き。

好きな食べ物はネギがたくさんのうどん[22]、素うどん[23]

好きな音楽はRADWIMPS[22]味噌汁'sボン・ジョヴィ[24][25]民謡カラオケで歌う)[25]

歌手を目指したきっかけは、中学3年生のときに長崎で行われた夏フェスでRADWIMPSを見てすごく感動し、「私もあっちのステージに立ちたい!」と思ったため[22]

ピアノは3歳のころからやっている[22]

と同じぐらい爬虫類が好きで、特にが好き[26]

ソロ時代の2013年春、「メジャーデビューするまで大好きなアイスを食べない」という目標と誓いを立てて[27][28]、それから4年間、2017年5月17日にBitter & Sweetとしてメジャーデビューするまでアイス断ちをした[29]

坂道の多い長崎育ちのため19歳まで自転車に乗れなかったが、「恋心」(2015年)のMVを撮影する直前に3日間練習して乗れるようになった[30][2]。(撮影以外で)初めて公道で自転車に乗ったのはそれから1年半後の2016年6月7日[31]

尊敬するRADWIMPSのボーカル・野田洋次郎の主演映画『トイレのピエタ』(2015年)の試写会にプライベートで行き、質疑応答で質問もないのに手を挙げ、Bitter & Sweetの田アあさひであることを告げて、「洋次郎さんを追いかけてきました」と自己紹介したことがある。「CDを持ってきた?」「持ってこないとだめだよ」と言われてしまったが、しゃべれたことが幸せだったという[32]

(ピアノを弾かずに歌うときの)マイクの持ち方は田中れいなに教わったもので、小指をマイクの下に通して持つ[33][34]。『UF LICKS』で共演し始めたころ(2013年7月)に「田中さん」と呼ぶつもりが「れいなさん」と呼んでしまったことがきっかけで、田中のことは「れいなさん」と呼んでいる[35][36]

Juice=Juice宮崎由加とは同じオーディション(2012年3月)で知り合った同期であり、デビュー前に一緒にレッスンをしていた関係で、仲が良い[37]

モーニング娘。11期メンバーの小田さくらとは同じハロコン(2013年1月2日 - 2月3日)でステージデビューした同期であり、つい長崎弁でしゃべってしまう友達だという[38]

モーニング娘。12期メンバーの牧野真莉愛とは同期に近い関係で、田アがステージデビューしたハロコンの名古屋公演(2013年1月19日)に牧野がハロプロ研修生として初出演したときに知り合い、すぐに仲良くなった[39][40]

作品所属ユニットの作品については「Bitter & Sweet」など#所属ユニットの記事を参照
シングル

発売日タイトル形態規格品番・内容週間順位
1st2013年01月16日
手紙/Rolling DaysCDUFCW-1046
手紙

Rolling Days

手紙 (Instrumental)

Rolling Days (Instrumental)

2nd2013年04月03日サクラ時計/雨夜の月CDUFCW-1055
サクラ時計

雨夜の月

サクラ時計 (Instrumental)

雨夜の月 (Instrumental)
162位

未音源化楽曲

DREAM GIRL(作詞:アベショー
、作曲:中島卓偉[6]) - Bitter & Sweetのミニアルバム『#ビタスイ』に収録

恋心(作詞・作曲:山崎寛子[41]) - Bitter & Sweetのシングル『恋愛WARS/恋心』に収録

※いずれもソロ時代(2013年)にライブで披露していた曲で、2015年にBitter & Sweetの曲として音源化された。
ライブ・イベント所属ユニットの活動については「Bitter & Sweet」など#所属ユニットの記事を参照
MUSIC FESTA

アップフロントグループ所属アーティストによる音楽フェス。中島卓偉をはじめ、松原健之LoVendoЯエリック・フクサキ、田アあさひ、モーニング娘。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:59 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef